ハルヒより前の深夜アニメってくっそつまらなかったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:02.98ID:unVDRRlb0
なのは、ローゼン、シャナクラスですら傑作扱いやったし
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:32.18ID:nSrkCOK10
シャナ面白かったやろ🤭
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:42.13ID:unVDRRlb0
あとなんかようわからんギャルゲとエロゲ原作が異常に多かったイメージ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:57.01ID:bz5XSt0Q0
マジでそれ定期
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:26:35.28ID:unVDRRlb0
>>2
SAOですら貸すんで見えるレベルのコテコテの中二ファンタジーは今見るとキツイわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:26:40.88ID:98/GBtV10
ハレグゥとかまじぽかとか
あるだろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:26:59.13ID:bz5XSt0Q0
>>2それは例外
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:12.87ID:unVDRRlb0
野川さくら、中原麻衣、清水愛が幅聞かせてた頃の深夜アニメは今思うととてもやないが見るに堪えへん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:27.26ID:tn2ylowT0
まほろまてぃっくとかいうえっちなアニメ好きだった最終回は除く
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:39.77ID:unVDRRlb0
>>6
ハレグゥは深夜やない
まじぽかは印象にないわ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:48.85ID:3FDP3Udg0
蟲師 エウレカ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:29:03.88ID:unVDRRlb0
なんかバトル要素のない学園ハーレム物が異常に多かった気がする
ToHeartやシスプリ的なギャルゲとかエロゲが原作の
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:29:04.52ID:Em5rRd8x0
蟲師あるやん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:29:39.48ID:unVDRRlb0
>>13
んな上から数えたような作品名出されても
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:30:14.20ID:DxjYfl4M0
エルフィンリート面白かったで
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:30:19.06ID:/Cqea/HQ0
ラーゼフォンとか好きやけどな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:30:23.84ID:98/GBtV10
ギャラクシーエンジェルは
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:30:25.08ID:Q890lGT40
ARIA
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:31:23.96ID:unVDRRlb0
>>17
るーんが大きく点下げてるわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:31:32.32ID:40LVsuDn0
アルティメットガールズすこやった
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:31:57.69ID:CkM+yois0
おいおいSPEED GRAPHERとかいう神アニメを忘れるなよ
作画を貶したら殺す
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:32:11.46ID:Em5rRd8x0
そもそもハルヒも過大評価
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:32:34.46ID:kkUa1opm0
昔話っておもんないよなって言ってるのと同じやで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:32:34.67ID:unVDRRlb0
こみっくパーティとか下級生とか双恋とかダカーポとかラムネとかふぁいなるアプローチとかキャンバスとかシャッフルとか
あの辺の作品群今じゃとてもやないが見るに堪えんわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:32:57.55ID:/Cqea/HQ0
ウルフズレイン
ガングレイヴも
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:33:11.43ID:nSrkCOK10
スクライド
キングゲイナー
ノエイン
は面白い定期
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:33:13.16ID:unVDRRlb0
>>22
今基準じゃそうやけど当時基準じゃ殆どの深夜アニメはハルヒよりだいぶつまらんかったぞ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:33:19.85ID:v6EA6RHh0
○○以前と以降とか線引きたがる奴たまにおるけど、それ区別してなんの役に立つんや?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:33:20.36ID:EtRmxpI+a
CLANNADが人生初の深夜アニメやわ
あそこから人生狂った
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:33:33.21ID:unVDRRlb0
>>26
夕方アニメ混ぜるな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:33:36.94ID:D3kz5DOR0
>>12
無印Toheartは謎に作画がいいアニメとして有名
アニメーション?アニメーター的な作画の良さというか
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:33:37.51ID:nSrkCOK10
あ深夜かw
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:33:57.17ID:nSrkCOK10
>>30
ばれた🤗
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:34:10.15ID:unVDRRlb0
>>29
今見るとクラナドはとてもやないが見れたもんやないわ
当時あれで泣いていた奴がこぞってケータイ小説批判してたのは理解に苦しんだわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:34:35.08ID:/Cqea/HQ0
てかそもそも2000年代前半の濁ったような作風あまり好きじゃない。
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:34:48.91ID:D3kz5DOR0
AIRはオーパーツやった
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:35:00.43ID:toCJkdX40
イッチ何歳なん?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:35:07.96ID:/Cqea/HQ0
>>29
クラナド見た事ないけど面白いんか?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:35:28.50ID:unVDRRlb0
>>36
鍵作品の良さは正直未だにようわからんわ
ケータイ小説と同レベルの感動ポルノばかりやん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:35:28.66ID:98/GBtV10
マジカノもハルヒより前やぞ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:36:05.57ID:EtRmxpI+a
>>38
アフター前までは面白かった個人的にアフターは好きじゃない
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:36:19.30ID:D3kz5DOR0
クラナドってハルヒより後やん
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:36:44.64ID:nSrkCOK10
マジレスすると
フタコイ
ガオガイガーfinal
苺ましまろ
ノエイン
ガンソードとかあるし
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:36:50.09ID:JZysCDmh0
今のアニメってなんであんなエロアニメの地上波放送が許されるようになったの?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:36:53.68ID:nSrkCOK10
面白いは面白い
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:37:00.48ID:unVDRRlb0
ハルヒブーム以前の深夜アニメって明らかに原作レイプしまくりやったネギまレベルですら信者集団がCD複数買いしてオリコンランキング常連やったレベルやん
ちょろい時代やったなあ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:37:04.90ID:D3kz5DOR0
ストロベリーパニックすこ
でも今ならあれで2クールは枠取れへんやろうなあ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:37:09.23ID:XDTkclFV0
今期のぼっちざろっくよりつまんないよな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:37:42.60ID:guc5PSHt0
エアマスターってハルヒより前か?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:37:47.71ID:/8r4akIr0
>>44
80年代から深夜はレモンエンジェルとかエロアニメやってたぞ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:37:59.73ID:unVDRRlb0
>>43
深夜アニメの中でもまともな部類の奴やね
フタコイはカタカナはまだ見れるが漢字の方の内容はガチで虚無やった
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:38:08.03ID:nSrkCOK10
>>49
エアマスター2003年やから
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:38:41.66ID:98/GBtV10
>>44
無知すぎる
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:38:47.37ID:f1DFIWl20
ぱにぽにだっしゆ、ローゼンメイデン、リリカルなのは面白かったやろがい
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:26.93ID:nSrkCOK10
>>51
ゲーム
雑誌
アニメ触れたらもう少し楽しめる思うけどな
シスプリみたいなもんやし
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:27.50ID:unVDRRlb0
>>54
ぱにぽにはまだ見れる
他2作は今見るとかなりキツイ
プリキュアでも見た方がまだマシなレベルや
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:44.23ID:nSrkCOK10
>>54
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:52.13ID:2OzoiSXur
>>24
神作ばかりやないか😚
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:55.96ID:e1IVXgPl0
よくわからんけど今の深夜アニメっておもろいん?
今の方が放送数も多くてなんでもアニメ化して飽和状態な気がするけど
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:40:15.97ID:unVDRRlb0
>>56
あの時代ってギャルゲーエロゲーの販促の為のアニメみたいなのが異常に多かったイメージや
大概どれも特定のヒロインとくっつかずキャラ紹介だけで終わっとったし
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:40:18.54ID:D3kz5DOR0
ローゼンとリリカルなのはは主題歌を聞くためのアニメや
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:40:48.81ID:/8r4akIr0
>>60
毎クール50本からやっとるからな
玉石混交よ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:41:30.57ID:9sbVvY980
陸上防衛隊まおちゃん好きやった
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:41:36.86ID:VX17gZKH0
それってあなたの感想ですよね
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:41:37.06ID:unVDRRlb0
>>60
作画とかシナリオのレベルは2000年代初期に比べると格段に上がっとると思うわ
少なくとも近年やったクソだと言われているアニメとハルヒブーム以前のそこいらの深夜の萌えアニメやと圧倒的に後者の方がレベル低い
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:42:16.87ID:doJkA49x0
efって言うシャフトの最高傑作があるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況