悲報 バルミューダ、決算で利益99.7%下方修正し今期利益は400万円に…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:24:10.56ID:NfuelrRd0
バルミューダ、今期経常を99%下方修正

バルミューダ <6612> [東証G] が11月8日大引け後(15:00)に決算を発表。22年12月期第3四半期累計(1-9月)の連結経常利益は前年同期比81.8%減の0.7億円に大きく落ち込んだ。
 併せて、通期の同利益を従来予想の7.9億円→400万円(前期は14.6億円)に99.5%下方修正し、減益率が46.0%減→99.7%減に拡大する見通しとなった。

 会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した7-12月期(下期)の連結経常損益も従来予想の4.2億円の黒字→3.6億円の赤字(前年同期は7.5億円の黒字)に減額し、一転して赤字計算になる。

 直近3ヵ月の実績である7-9月期(3Q)の連結経常損益は2.9億円の赤字(前年同期は3億円の赤字)に赤字幅が縮小し、売上営業損益率は前年同期の-8.8%→-7.1%に改善した。

https://kabutan.jp/news/?b=k202211080078
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:24:46.00ID:ePJyVxypd
スマホでブランドイメージ崩壊したの草
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:24:46.16ID:+qOhhwkq0

ワイの年収の4倍やん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:25:16.77ID:I8ITt25SM
何があったんやさすがにそこまで売上落ちないやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:25:23.65ID:3keC478d0
こんなん詐欺じゃん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:25:26.54ID:cNQCW8Btd
赤字じゃないだけマシ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:26:05.22ID:1gulAR1tM
スマホのせいで大したことないゴミを高い値段で売ってるのがバレた
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:26:11.80ID:7ATUVyPia
大人しく扇風機だけ売っていればよかった
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:26:46.80ID:UWBOz17Q0
円安だから仕方ないねって言ってそう
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:26:51.41ID:Jaz4x8oP0
スマホ担当者クビどころちゃうやろこれ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:27:25.91ID:NPooEfYY0
トースターも言うほどらしいな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:27:26.42ID:UYR7Thgn0
スマホ事業に利益全部回してそう
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:27:36.97ID:UOW+xEGv0
泣ける
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:27:58.31ID:huhzkuKz0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:28:00.93ID:UOW+xEGv0
>>12
スマホのデザインにこだわったのは社長本人じゃなかったか
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:28:13.80ID:dVUwox8DM
>>11
海外向けに売れば円安効果で何もせず値下げ状態になってウハウハだったはずやん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:28:22.00ID:huhzkuKz0
加湿器とか振動ですぐ止まるし
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:28:42.11ID:nzU3DeBy0
なんでスマホなんか作ったんやろか
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:28:45.12ID:tKbLbr+IM
社名聞いたら例のスマホ持った社長のドヤ顔思い出すわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:28:53.56ID:1gulAR1tM
ドヤるための家電だったのにスマホのせいで今や嘲笑の対象だからな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:28:59.49ID:D/cbQ+sk0
Appleの真似して見た目だけ意識高くして中身はゴミやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:29:11.30ID:E1oeK55jp
終わりだよこの会社
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:29:19.03ID:v5D0iAhm0
美味いトースター機器のメーカーぐらいのイメージで止まっとけばよかったのに
今じゃアイリスオーヤマぐらいのイメージだよ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:29:30.33ID:uzSkw1xd0
でもバルミューダフォン1円ならちょっとほしいやろ?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:29:35.98ID:U2zR7YP70
社長のジョブズごっこで全てを終わりにした
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:30:13.33ID:B04auJGF0
スタイルだけ真似したって何にもならないって骨身に染みたかね?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:30:19.98ID:CqLi4Ehld
やっぱデロンギだわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:30:29.80ID:f10yV4egM
お前ら馬鹿だよなあ

新商品を開発してる時は赤字になってもおかしくないんやぞ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:30:48.78ID:W3vZfK3jd
明日はs安になるんか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:31:02.01ID:HXFr33a80
バルミューダって日本の会社だったのか
まぁスマホチャレンジは失敗だったけどまだチャンスはあるやろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:31:58.19ID:i0QG+LdwM
あのスマホでGoサイン出したやつをクビにするべきやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:32:03.36ID:zIW/KIw9M
>>30
まあなんカスは何も知らないのが特徴やししゃーない
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:32:10.28ID:6rmMM5vqM
iPhone4くらいのデザインだったらなぁ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:32:24.50ID:OzRI9VQe0
>>25
あー
確かにイキったアイリスオーヤマだわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:33:05.66ID:NfuelrRd0
ちな今PTSで12%の暴落中
持ってる馬鹿居たら逃げとけよ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:33:10.62ID:tKbLbr+IM
アイリスほど安くない定期
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:33:11.44ID:/JF8gE0d0
さすがにスマホ市場を舐め過ぎてた
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:33:24.02ID:+2W3ZpFo0
やばすぎ
早く潰れた方がええわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:33:27.48ID:YQbyw6g+0
大人しくクソ性能の家電だけ作っとけよ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:33:36.38ID:KfHlTVIQ0
俺だってスマホ作れるっちゃ!!


結果wwwwwwwww
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:33:43.71ID:mV26KLbY0
アラジンの方がええしな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:33:48.28ID:poQ6jPIz0
値段だけiphone並だったよ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:34:03.40ID:2/NuxDVG0
イメージ企業は強烈やなあ
やっぱ目指すもんじゃねえな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:34:07.40ID:sxpSyZE9d
>>32
扱ってる製品見てると技術力はそこらの中小企業レベルにしか見えない印象だけどどうなん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:34:21.52ID:o0GvC0ch0
そもそも大した付加価値の無い商品が多かったし必然やろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:34:24.90ID:LlDYRLobd
ホボゼロやん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:34:36.61ID:TWe+LskY0
ばかなの?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:35:18.63ID:TWe+LskY0
なにしたら8億円が400万円になるんだお!!!!!
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:35:46.30ID:MYlHy/Yka
マジでトースターだけ作ってりゃ良かったのに
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:35:57.98ID:L0eaZzdZ0
バルミューダフォン価格崩壊して逆にコスパ良くなってそう
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:36:30.50ID:RAM/VczW0
通期の業績がそれなら会社の価値が俺以下って事じゃん
むしろ俺が凄いってことか?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:36:42.18ID:8l19xGkY0
なんでやろなぁ?🤔
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:36:45.68ID:niCC8QQZa
空気清浄機が勝手に止まるようになったから修理してくれ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:36:47.44ID:f1DFIWl20
アイリスもやすくて良い時代一瞬で終わったな。
今じゃイマイチで高い
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:37:15.60ID:hvoshhvzp
トースターもアラジンの方が人気なんだ🥲
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:37:30.59ID:XIoBezsI0
自傷するにも程があるやん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:37:41.17ID:tbVXtwqVM
今ならこだわりのスマホ70台くらいなら買えるやん!
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:37:52.41ID:Sgfxg7OF0
デロンギかアラジンって風潮になってもうた
特にアラジンはそっち系のブランドイメージあるし
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:38:00.28ID:mC6QMSbza
こういうのってなんか経営とか税関係の裏技的なもんなん?
さすがにガチでこんなに減ったら潰れるやろ?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:38:21.12ID:TWe+LskY0
あんなノアの方舟みたいなスマホつくるからだろ!
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:38:39.52ID:7AS2bnGp0
スマホのせいでクソスペを高値で売るイメージになってもうた
スナドラ765、ROM128GBで10万越えはほんまあかん😭
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:39:25.15ID:TWe+LskY0
>>63
あれで49800円ならバカ売れしてたな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:41:10.64ID:SIEDpEla0
スマホのイメージしかないけど家電とかは優秀と聞いた
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:41:18.69ID:ecGBQ3EuM
シャチョーも発表する前に他のスマホとか何も調べへんかったんか
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:42:09.15ID:1Ciwq88q0
ジョブズごっこは楽しかったかい?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:42:28.22ID:8KwMMc1m0
こういうブランド価値だけで戦ってる所がダサいってイメージ持たれるとキツイわな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:42:28.45ID:mC6QMSbza
>>65
ワイはボタンやらなんやら付いてる扇風機が嫌でグリーンファンだけは持ってるで
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:42:34.04ID:JHq0OvtNM
一瞬流行って今はオワコン感ある
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:42:52.67ID:YhKeIoYWr
見た目だけ高級感出してショボい商品を高く売るメーカーってイメージだわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:43:21.05ID:J08elUFwa
スマホも家電もやっぱりシャープだよね😁
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:44:32.83ID:0Q6mlWK+d
>>72
WWWWWW
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:44:56.72ID:ma4j5Zwl0
黒字なだけましやろ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:44:59.89ID:uqZmFM6Nd
吉田のせいやろこれ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:45:04.87ID:E7SG5FrNa
素直に草
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:45:27.46ID:ria8YqXHM
流石にガセネタやろwww
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:45:51.92ID:6UOpAuCid
スマホで他の家電も見せかけだけみたいなイメージついちまったな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:45:52.39ID:Fahv1fEN0
ワンマン社長のお遊びで会社傾かせたんだけどワンマン社長が興した会社だからええやん
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:46:10.14ID:anG0ucUy0
もう社名変更したほうがええんちゃう
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:46:44.41ID:orIvxW4TM
可哀想…
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:46:48.71ID:v13J6aHY0
何でブランドイメージで売ってる企業が京セラと組んだんですか……?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:46:50.28ID:ceWTFltHM
株価のグラフが心停止とか言われてて草まみれや
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:46:54.73ID:WEi/jbkJ0
メルカリ見ると新品未開封3万切ってるな
小さいの欲しい人にはオススメできるくらいにはなったか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:47:26.27ID:bw7+dg/20
吉田は迷惑かけてばっかりやな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:47:40.86ID:uqZmFM6Nd
>>86
買取価格からしたらぼったくりすぎやろそれ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:48:05.77ID:v2i6Aeq+d
ブランドだけで売ってた会社が見切られるとこうなると思うと怖いっすね
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:48:34.02ID:NaqQGvlMa
南無
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:50:11.37ID:AeTjdpyPd
スマホとか要らんことしなかったらまだオシャレトースターメーカーだったのに
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:50:12.60ID:A2Q4Jjlp0
スマホ作らなければ良かったのにな
そもそもこれの信者は全員iPhone信者だろ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:50:13.59ID:NaqQGvlMa
>>93
ジョブズ「🤨」
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:50:27.62ID:bw7+dg/20
>>93
ジョブズブチギレ定期
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:51:42.19ID:618HlvcmM
>>52
一括1円になってるけどそれでもいらねぇ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:51:52.84ID:fBxv+t0pM
サイズ感に徹底的に拘ったのに部品調達の関係で妥協してデカくしたエピソードもあったな
適当にどうとでも言い繕えるやろうに正直過ぎてもはや間抜け
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:52:11.96ID:jOEuODr60
なんで潰れないんや
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:52:27.35ID:rY+hxwgYr
トースターだけは評価出来た
あとは全てゴミ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:53:19.53ID:vd2qK3w70
スマホさえ作らなければ…
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:53:34.37ID:swt1yR9k0
日本のオタクは見る目ないからバルミューダフォンをダサいって言ってるけど海外じゃ普通に評価高いからな
デザイン素晴らしいからもう少し安ければ買ってたって感想多数や
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:54:32.68ID:TWe+LskY0
>>105
だ か ら そ れ が
見合ってないってことやで!
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:54:36.09ID:NPooEfYY0
>>105
つまり海外でも売れてないってことで草
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:54:42.86ID:Sl5ZtrPF0
ぶっちゃけ高くなった理由が分かるだけマシだと思うわ
無理に湾曲させたりそりゃ高くなるわってデザインやもん

富士通のPCとかの方がよっぽど悪質だと思う
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:55:38.12ID:j3JwL6z7M
スマホのせいで売れなくなったってのは違うで
売上は伸びてて減益99%なんてあり得ないから株爆売りされてる
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:55:44.52ID:SIEDpEla0
>>110
すげえ落差だな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:56:39.57ID:anG0ucUy0
>>93
民主化ってなんや大衆化って言いたいのか
と思ったらデータの民主化とかそういう言い方もあるっぽいな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:56:41.42ID:swt1yR9k0
>>107
スペースからイライラが伝わってきて草
血管切れるでオタク君
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:56:41.87ID:buFLR8EId
ここで買う奴が勝てる定期
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:56:44.13ID:I8ITt25SM
>>109
そもそもバルミューダは安く作ろうとはしないからな
デザインがオシャレでちょっと特徴あって3倍の値段っていうのがバルミューダや
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:57:13.88ID:F4mpgNJ80
シャープな流線形
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:57:34.36ID:NVHpZw330
でもバルミューダにはグッドデザイン賞があるから…
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:57:46.25ID:NfuelrRd0
>>110
今日の夜間で今2530円
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:57:59.21ID:xpX7YBYHp
>>111
はえー売り上げ伸びてるんか
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:58:28.56ID:6OXTnCj4a
>>25
いくらなんでもアイリスオーヤマに失礼やろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:58:48.53ID:OzRI9VQe0
>>116
高いってだけで思考停止の人に良い物と誤認させる事が出来るからな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:59:14.36ID:xpX7YBYHp
>>121
アイリスオーヤマは同価格帯より頑丈なイメージあるわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:59:22.04ID:F4mpgNJ80
ジョブスを侮辱してる
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:02:08.57ID:MtsjojfIp
>>17
>>81
社長が20年ぶりにデザイナー復帰して
バンドマン時代の社長の作った曲50曲入れた
渾身のスマホやぞ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:03:10.74ID:qlC6KBcHM
>>63
スナドラ765で10万円超えだからゴミ理論は受け入れられないって大手スマホレビューサイトで言われてたぞ
https://i.imgur.com/8sm7TpS.jpg
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:03:12.29ID:i/Oyv2s8p
クソみたいなデザインにクソみたいなプリインストールアプリとかいう日本のスマホのダメな部分だけを詰め込んだ謎スマホさえ無ければな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:03:14.01ID:MtsjojfIp
>>121
>>123
アイリスオーヤマもゴミPC作って
吉田製作所にめっちゃダメ出しされてたやろ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:03:32.26ID:0WWr91KCa
吉田がわるい
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:03:49.30ID:TQ8d9yY50
高級白物家電のままやってたら儲かったんだろうに
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:04:15.65ID:LjXdPbd0d
意識高い系企業の末路
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:04:22.20ID:6fZT/9Uq0
>>126
社長解任やろこんなん
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:04:36.77ID:i/Oyv2s8p
吉田が評価の軸になっとるやつおって草
幾ら何でもきしょ過ぎる
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:04:51.08ID:TQ8d9yY50
>>127
結局ゴミで草
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:05:34.98ID:j3JwL6z7M
>>127
ゴミスペックはSoCだけじゃないからな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:05:35.60ID:VL8DgdC00
>>63
バルミューダフォンを称賛してたガジェット系の奴らは全く信用できないよな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:05:41.57ID:NPooEfYY0
>>127
門倉コピペみたいやな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:05:43.18ID:qZ+6Hzeb0
バルミューダのケトルだけは好き
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:06:28.30ID:2REAlLot0
よく赤字転落までは行かずに済んだな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:06:31.49ID:se4AFs6ca
>>126
和製U2やん
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:06:37.31ID:0cj1vx8+p
>>129
話の趣旨はずれるけど夢グループのビデオカメラみたいなもんで貧困者層向けに必要な存在ではあると思うわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:06:51.48ID:F4mpgNJ80
youtuberから絶対買うなとかゴミ扱いされてるスマホ・・・
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:06:54.31ID:1tQc0wIA0
中学生並みの発想でやりたい放題して利益出たんやからええやろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:07:18.75ID:AJxXHDxop
ここの役員会議出てみたい
社長どんな話してるんやろ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:07:23.08ID:MtsjojfIp
バルミューダフォンのあかん部分
実はほとんど京セラのせいという事実

バルミューダはあかんの社長のイキリとデザインだけで
品質がクソなのは製造担当した京セラやぞ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:07:37.17ID:vVGxV6ez0
株価大して下がってないやん
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:08:22.59ID:ccvO8fZKa
>>52
どんなにコスト下がってもパフォーマンスがクソだから良くなんねえよ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:08:29.48ID:CncBm6o5M
>>147
あのデザインのせいでバッテリー容量削る羽目になってるんやぞ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:08:39.50ID:2FPWNN050
自分をジョブスだと思い込んだ社長の末路や
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:08:44.76ID:En8MiUzNa
新卒の年収かな?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:08:48.36ID:gCeqaEWn0
冬のボーナス出なさそう
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:09:00.98ID:F4mpgNJ80
メイドインジャパンがオワコンになるわけだな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:09:02.93ID:APngySwM0
>>147
OEM契約のときにあんまり金出さんかったんちゃうか
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:09:34.23ID:MtsjojfIp
>>151
不具合は京セラのせいやぞ
しかもデザインどおりにも作ってへんし
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:10:53.77ID:LjXdPbd0d
>>93
スタバでブラックコーヒー片手にアップル製のノートパソコンをカタカタしながら書いてそう
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:11:25.45ID:E2WOfk33M
俺の年収以下でワロタ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:11:36.96ID:TWe+LskY0
なお任天堂

任天堂が8日発表した2022年9月中間連結決算は、純利益が前年同期比34.1%増の2304億円、売上高が5.2%増の6569億円だった。円安が寄与し、純利益は中間決算として過去最高を更新した。家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の販売台数は半導体不足の影響で減少したが、ゲームソフトの売り上げは増加した。
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:12:19.00ID:2REAlLot0
>>162
なんでいきなり完全別分野の任天堂なんか持ち出してきたんや
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:12:22.43ID:Sl5ZtrPF0
>>161
年収400万超え自慢きっしょ
誰も聞いてねぇよ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:12:24.94ID:V/KS6omo0
だから私は
───────────────𝐵𝐴𝐿𝑀𝑈𝐷𝐴𝑃ℎ𝑜𝑛𝑒。
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:12:27.50ID:cCut0gXXM
ブランドイメージって簡単に崩壊するんやなって
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:12:33.36ID:oyF8pCNfr
>>159
シャープも不具合
京セラも不具合
もう日本の端末買えへんな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:13:33.41ID:6TfoGwucM
一時期高級ハイスペックトースターで一世風靡したやん
あのままトースターメーカーとして細細やってればよかったのにな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:13:38.58ID:+xUVzo4T0
お洒落で意識高いってイメージが情弱バカに成り下がったのほんま草
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:13:43.15ID:MtsjojfIp
>>143
貧困者にとどめさすPCやぞ
ドンキPCのほうが遥かに性能良くて
15000円も安いからな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:13:45.01ID:T6zTQFMx0
PERが12000超えたらしい
さすがグロース株の雄や!
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:14:00.79ID:XuEqfgXb0
>>134でもバルミューダフォンはゴミだよね
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:14:05.67ID:f7rNXksoM
>>147
そもそも京セラの得意分野ってデザイン性とか無視してとにかく頑丈なスマホ作ることだからな
バルミューダと合ってなさすぎる
別メーカーが作ってりゃもっとマシなもん出来てたと思うわ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:14:14.91ID:4w/p6oPba
>>168
えくす様を忘れるな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:14:52.28ID:ySQTkDDEM
>>121
ぶっちゃけアイリスオーヤマの方がバルミューダよりイメージ悪いわ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:15:00.69ID:VxkAH6dm0
コーヒー興味あるやつはコーヒーメーカーの段階でなんやこれ?になっとたしな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:15:00.95ID:6TfoGwucM
実際バルミューダのトースターで焼くと美味いん?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:15:06.33ID:V/KS6omo0
>>147
品質クソなん?
スペックが糞だから売れてないイメージなんやが
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:15:20.20ID:En8MiUzNa
>>169
ぶっちゃけスペックはそんな高くない
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:15:41.55ID:wqGvgWOI0
ジョブスに……なりたかったんや……
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:16:23.75ID:NPooEfYY0
>>178
最近トースター買い替えたけどバルミューダ買いに行ったらアラジンを勧められたわ
量販店の評価もあんま高くない気がする
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:16:35.35ID:DDsvr0OJ0
インサイダーかなんかで役員辞任してたよな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:16:54.16ID:28Vih/1wM
>>179
逆や
品質さえ良ければここまで叩かれてないで
カタログスペックが微妙でも使いやすいスマホもカタログスペックだけ良くてもゴミなスマホもあるからな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:17:59.49ID:6TfoGwucM
>>183
いまはアラジンてのがええやつなんか?
てかそもそもトースターなんて電熱線がアチアチになってパン焼くだけの機械やろ?
技術力もくそもねえだろぶっちゃけ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:24.42ID:OzRI9VQe0
>>183
そりゃブランド力もデザインも性能も圧倒的だもんな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:27.50ID:+pcpWGmZM
>>161
こういう誰も聞いてないのに自分の年収アピールするやつ何なんやろうな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:32.34ID:mbEd+I0tr
バルミューダフォンとnothing phone
どこで差がついたのか…
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:36.35ID:En8MiUzNa
>>178
焼くだけの工程でびっくりするほど違いは出んわい
そんなのに何万円もプラスするならええ材料使ったパンを普通に焼いた方がええ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:39.87ID:D/Bsu2Tdd
やっぱ家電は重電メーカーしか勝たんやろ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:19:39.96ID:V/KS6omo0
>>185
逆ってことは品質は糞やけど高スペックってことなんか?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:19:50.54ID:6TfoGwucM
>>190
やっぱそうだよな
なんで当時はバルミューダみたいなもんがバカスカ売れたんや?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:20:34.38ID:En8MiUzNa
>>184
儲かると思ってたら大損してパクられた真性の池沼
おつむのダーウィン賞を狙えるレベル
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:21:32.80ID:CCAvHIunM
>>174
デザイン組むのがバルミューダで頑丈な設計するのが京セラならむしろ相性ええんちゃうの
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:21:55.31ID:jrPEQNgma
99%下方修正とか初めて見たわ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:22:37.95ID:1QCkBklJ0
なんでスペックでわかっちゃうスマホに参入しちゃったかな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:22:40.56ID:DDsvr0OJ0
バルミューダフォンほぼ新品の中古で2万で買えます
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:23:28.45ID:CCAvHIunM
>>196
経常利益ならまあまああるんちゃう
極論黒字予測から赤字転落したら99%とかの数字も出せんわけやし
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:24:21.59ID:gfCejaFmp
スマホって1番難しいやろ
ライバルが強豪すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況