X



「7×0=0」←わかる 「7÷0=解なし」←は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:09:15.25ID:VKjV5iZtp
そしてボクは文系を選んだ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:10:02.42ID:qOdwTULi0
ワイが解説したろか?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:10:06.48ID:FKfj9Iybd
理系文系関係なく、単に馬鹿なだけなのでは?🤔
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:10:54.79ID:CzHCil7Z0
別におかしいとこ無いやろ
文系ってガイジが行く所なん?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:11:26.14ID:qFxERvu50
これって大学数学とかでも「解なし」ってことにされるんか?
虚数的な概念で説明されたりしないんか?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:11:40.26ID:G8NRUDMHd
小学生の頃教えられるけどなんでかまでは教えてくれないよな
ブラックボックスのまま小学生卒業する
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:11:44.24ID:JxUkUO8e0
割られる数に割る数が何個入るかやろ?
答えは無限や
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:11:56.28ID:5NyoN8yep
7個のりんごを0人に配ってね!
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:12:05.09ID:0pzygyZ20
何がどうなって解なしになるんや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:12:39.38ID:FiScUCvk0
7個のケーキを0人で分けたら一人いくつですか?

答えられるやつおるんか?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:13:04.49ID:83Tt6Cau0
ワイ理系大学生、全く説明できない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:13:09.05ID:P2pLZVsj0
定義不足で解無しやろ? ちな文系
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:13:12.04ID:f+APxSbH0
>>7
物理では0徐算は無限大的なノリで扱う
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:13:16.18ID:kk3Bf1Rn0
存在しない事を表す0の発見みたいにそれ専用の記号つくりゃいいじゃん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:13:28.47ID:pUTYm0Jxd
0+(余り)7じゃ駄目なん?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:13:31.83ID:FiScUCvk0
>>13
これなら問題が悪い!って言うやろ、そういうことや
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:13:55.52ID:yahP3OFhp
>>3
今一生懸命ググってそう
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:13:57.82ID:ygsqcK6h0
÷0が理解できないのに文系なんて出来るんか?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:14:18.93ID:oBnzHcMw0
反比例のグラフとか小6でやったやろ
それ見ると、0のところだけグラフ自体が存在しないのがわかるやろ
それが答えや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:14:23.27ID:yahP3OFhp
>>18
それなら解ありやろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:14:37.50ID:9FOxVWov0
怖くなってきた
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:14:45.27ID:hclCChnk0
0をかけて7になる数字って存在せんやろ?
そういう事や
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:14:47.26ID:cD0iK48JM
>>22
は?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:14:54.90ID:aR8aAi10a
>>7
無理やで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:15:07.06ID:f+APxSbH0
>>18
でもそれだと999999あまり7でもいいよね
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:15:44.85ID:FiScUCvk0
数式ってのはただのツールだから
ハサミで空気を切れって言ってるようなもんやぞ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:15:45.73ID:ULUF2Ls6a
7÷0.1は?0.01は?と0に近づけてけば分かるかもしれんで!
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:16:01.70ID:TEyw7RPG0
掛け算はハンバーガーセット(ハンバーガー7個)買えばハンバーガーは全部で7個になるけどハンバーガーセット注文しないならハンバーガー7つすら存在しないから正解は0になるやん
割り算は7を0で割れないから解なしになるんやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:16:25.39ID:DbpMnnGza
あまりは甘えだろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:16:29.10ID:0pzygyZ20
解なしってのが答えてる感あってなんかムカつくわ式不成立とか言えよ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:17:40.66ID:TEyw7RPG0
>>39
セット売りしてるイメージがあるから
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:17:52.35ID:qOdwTULi0
7÷0=無限
も違うぞ

・1÷0=◻︎
・1=◻︎×0
で◻︎には同じ数字が入らなきゃいけないけど下には何入れても成立しないから
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:18:02.71ID:0A58s0Xxp
>>7
自明な体っていうやつになるけど何の面白みもないから語られない
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:18:07.09ID:uVji9O3ZM
ワイ理系院卒
そういうものだと暗記して無事乗り切る
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:18:11.86ID:9FOxVWov0
7を0で割るんやし7でええやん
解なしとかやめろや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:18:19.71ID:/g1qJx240
何がアホってゼロ除算の解説なんてググるかYouTubeで分かりやすいやついくらでもあるのにわざわざスレたててること
まぁアフィに対して言うのも不毛やが
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:18:26.66ID:FKfj9Iybd
>>12
簡潔に言えばありとあらゆる数が答えになるからや
算数・数学では計算結果は1つになる決まりがあるが、これだけは無限通りの回答になっちゃうから解なし・エラーとかにしとる
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:18:40.41ID:FKfj9Iybd
>>20
お前と一緒にすんなよw
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:18:45.04ID:Nvh+zMdTp
err定期
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:18:45.81ID:aR8aAi10a
>>37
7÷0の答えを解なしというのはおかしいで
0x=7はxについて解なしやが
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:19:05.22ID:cD0iK48JM
>>41

サンガツ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:19:09.38ID:2ubn0woBM
>>35
必死なのにすごく表現がわかりづらいあたりF欄なんやろなあって
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:19:30.81ID:c9woDDCyd
これって踏み込んじゃいけない事なのでは?
調べようとすると意図的に遠ざけられている気がする
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:19:38.28ID:2ubn0woBM
>>43
ハンバーガー7個セット売りしてるイメージがあるか?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:19:52.46ID:TEyw7RPG0
>>47
割る事ができるかできないかが重要なんやろ
割ってもいないのに7とか答えたら嘘つきやん
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:20:31.49ID:Gk2cTR4/d
解なしって言うか?
不能やろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:20:32.97ID:3IalBKoL0
答えは∞やろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:21:08.67ID:z0Lh8JfFp
>>55
踏み込んでも不毛だから遠ざけてるって意味なら正しい
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:21:17.15ID:0ftqOvRNd
∞になるからな(笑)
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:21:33.60ID:IkWbm7fQa
0.0000000000001で割ると大きい正になるのに
ほんのちょっと違う
-0.00000000000001で割ると大きい負になるのがマジ分からんわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:21:52.31ID:kk3Bf1Rn0
>>60
これが機械の導き出した答えなんか?
テスト用紙にこう書いたら正解貰えるんか?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:22:02.01ID:Gk2cTR4/d
無限大も間違いなんだよなぁ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:22:57.57ID:qj0WU7eTd
>>49
クソバカで草
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:23:06.90ID:LALZb4mq0
>>47
そんなことしたら1や0.1さん達が黙っちゃいないよ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:23:27.43ID:ZxmbEY7S0
>>47
その通りやで7でも0でも1でも1000でもどの数字でもいいんや
やから7÷0に答えはない=解なしや
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:23:31.46ID:peimH6KQa
>>64
まず0/0のところがどうなん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:24:34.87ID:aR8aAi10a
>>69
いや良くないやろ
0に何かけても7にはならん
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:24:36.75ID:Gk2cTR4/d
>>69
適当なこと言うな
不定と不能を混同しとる
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:24:40.15ID:bRIdoOC60
>>71
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:24:48.12ID:tpGlkKEka
小2の頃9の段終えた後に0の段教えてもらうのボーナスステージ感あって気持ちよかったよな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:24:57.20ID:zdd4W12d0
>>71
アホや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:25:01.91ID:HkkdrfeY6
>>69
それは0÷0の話やろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:26:25.53ID:f+APxSbH0
>>63
正の数で割った結果にマイナス1掛けるのと一緒なんやから当たり前やろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:26:29.10ID:E6BOvQGnd
>>75
0の段とかやる意味あんのかそれ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:26:43.21ID:oj9ZRzs1d
今気づいたけど0元の定義から考えたら0÷0はあらゆる値を取れるけど、7÷0とかは定義できないよな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:27:07.75ID:MiMicM7za
7を割らないから答えは7じゃだめなん
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:27:16.51ID:9F9zmfYM0
7÷1=7
7÷0.1=70
7÷0.01=700
7÷0.001=7000
7÷0.0001=70000
7÷0.00001=700000
7÷0.000001=7000000

7÷0=無限
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:27:30.35ID:3Ck+OZoCM
これに関してはもう新しい定理?みたいなのは見つかったりせんの
絶対なんか解無しってのは
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:28:16.26ID:LzAtHWwO6
>>82
ワイもこれやな
指数関数的に考えるとこうなるはず
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:29:03.51ID:A1TM+c5Ba
>>81
割らないってことは1個まるごと残ってるわけでそれはつまり÷1やん
÷0を割らないとは言えない
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:29:19.63ID:Gk2cTR4/d
>>84
マイナスから考えたらどうなる?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:29:28.18ID:TEyw7RPG0
無限は数字じゃないやろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:29:35.65ID:JsZmgTGCH
0/0は出来るん?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:29:41.21ID:F38tlKcN0
>>82
7÷(-1)=-7
7÷(-0.1)=-70
7÷(-0.01)=-700
7÷(-0.001)=-7000
7÷(-0.0001)=-70000
7÷(-0.00001)=-700000
7÷(-0.000001)=-7000000
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:30:42.94ID:IlGs7mNrd
>>83
ない
光速より早いもんはないんか!?言うてるようなもんやで
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:30:48.50ID:IkWbm7fQa
>>78
掛け算とかはグラフ見ても繋がっとるから違和感ないんや
割り算のグラフは不気味や
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:30:49.77ID:MW3f+G1md
6×3=18ってことは18÷3=6ってことやろ?
でも6×0=0で0÷0=6にならんやん
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:30:59.58ID:NmTdIjeH0
>>82
これって例えば7kgの砂つぶがあった場合にどれだけ細かく分けていくかと同じやろ
0は分けることすらしないんやからやっぱり全然違うじゃん
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:31:33.53ID:h/NJ7UDbp
>>63
連続性の話や
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:31:37.22ID:E6BOvQGnd
こうやってなんj民は極限という概念を習得したんやな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:31:38.62ID:SlmZ8AUD0
こういうのキモいよな。どうせ大半の人間は使わん知識なのに
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:31:41.39ID:ssQu0Yt80
簡単に説明(背理法)

「7÷0の解が存在する」と仮定すると、その解はAと表すことができる。このとき、7÷0=Aであるから、式を整理すると7=A×0となる
しかし、上の式が間違いなのは明らかである。よって解Aは存在しない。
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:32:13.59ID:w/dhu1NUa
>>81
だめや
数学で●÷▲=■という式は "▲に何を掛けたら●になる? 答え:■" を意味してるんや
0になにかけても0になって7にはならんから7÷0は考えようがない
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:32:21.22ID:LzAtHWwO6
>>86
ー∞やろ
そこはあんまり変わらん
-7000000000000000とかになって-∞としか
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:32:43.59ID:ssQu0Yt80
なんかの話で聞いたが、その昔アメリカの軍艦のコンピュータ演算で、数値を0で割る操作を実行して軍艦の機能が停止したことがあるらしい
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:32:45.24ID:zNkrp2xc0
>>86
-で考えても-7から-7000000になって無限大まで行くだけやろ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:32:45.60ID:UTfag68da
小学校の頃に1って習った記憶があるんだが
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:33:26.08ID:7Lntgj4qd
無限にも2種類あって、離散的な無限と連続的な無限があるらしいぞ。
ちなみに、自然数は離散的な無限で、実数は連続的な無限。
連続的な無限は離散的な無限より大きいらしい
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:33:35.55ID:A1TM+c5Ba
>>102
多分0乗と混同しとる
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:33:43.35ID:IlGs7mNrd
>>102
ある意味正解ではあるで
答えは無限通りやし、それもあり得る
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:33:58.49ID:3Ck+OZoCM
>>90
なるほどねサンガツ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:34:53.92ID:ssQu0Yt80
「吉田+西川割る0でいきます!」
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:35:19.81ID:aR8aAi10a
>>103
集合の濃度やな
これが意味するのは集合の要素の数や
無限に大きい無限とかも作れる
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:35:54.74ID:zNkrp2xc0
>>105
解がないのと解が無数にあるのは全然違う問題だぞ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:36:00.59ID:IlGs7mNrd
>>106
0をかけたら0以外の解が出る数値があるなら、それが0で割った時の答え
なんやけど、そんなもん無いって事にしてるせいで絶対に無いとしか言いようがないんだよなぁ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:36:00.61ID:Ymk3/79hM
>>47
7÷0=7
7÷1=7

つまり0=1🤣
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:36:10.03ID:h/NJ7UDbp
>>103
可算無限と非加算無限の話か?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:36:55.82ID:83Tt6Cau0
>>103
グエー意味わからンゴ
数学科ってこういうことばっかやってんの?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:37:03.55ID:p96wf+0oM
混乱しとる人らは
0は何も無いを表してる状態であって単純な数字ではないってのを忘れとるやろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:38:10.66ID:YN3w4QR5M
こうやって身近な疑問に真剣に議論するのいいよな
アスペだと
そんなこともわからないバカなの?
で会話途切れるからなぁ
人と話したことなさそうw
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:38:20.60ID:7bBE7VqG0
>>82
一瞬おおっ!って思ったけど、末尾の存在が無いで?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:38:21.47ID:QjBux4fTp
定義とかいう逃げ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:38:28.84ID:JyRBU8Kj0
文章題にしたら意味が分からんって事で理解できるやろ?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:38:32.65ID:Kdvp9cyop
ここ理学部数学科の人多そうやな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:39:08.40ID:oLjKQckJ0
りんご7個はりんご1個の7つ分やけどホコリ何個分かで
考えると莫大な数になるやろ
0ってのは測りきれないほど小さい数字と考えればそれで7を作ろうとすると無限としか言えんやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:40:06.18ID:7bBE7VqG0
n進法なら0=1よな?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:40:08.75ID:JyRBU8Kj0
デバッガでよく出るNaNをナンナン行ってたら噴出されたことあるわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:40:11.79ID:FRVohQP1a
>>115
そうなん?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:40:13.16ID:PAfpLftId
>>116
リアルだとこういうのにこだわる方がアスペ扱いだからな
TPO大事
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:40:52.16ID:ky78bHoJM
中高 0は自然数ではありません
大学 0は自然数です

根底たる0の扱いが覆るってもうこれガイジ学問やろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:42:22.62ID:2501zudX0
>>120
ぱっと見物理学的な意味の話してるやつしかおらんし言うほどやろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:43:05.34ID:IkWbm7fQa
>>82
ワイ「もっと割る数減らしたらもっと増えそうやなあ
-0.0000000001で割ったろ!」
=マイナスのでかいやつ
「!?」ってなるんや
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:43:06.77ID:Gk2cTR4/d
>>99
>>101
極限だったらそれでいいけど7/0という決まった点を考える上では値がひとつに決まらないとあかんやろ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:44:18.44ID:pY7uW7a00
7÷1=7→7×1=7
14÷2=7→7×2=7
21÷3=7→7×3=21

7÷0=?→?×0=7
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:44:40.57ID:eibrD1H40
理系って生きていくうえで何の意味もないこんなくだらないことを考えてるの?w
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:44:53.40ID:Ygu0Dkfqd
まず割り算を定義しようとすると掛け算の一種として言えないんよね
分数の掛け算に過ぎないんや
逆数ってやつや
そして逆数が0になる数を考えようとすると無限にバグる
だから考えない
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:45:00.78ID:I2/ztWJ4d
>>116
小・中学校とかでいちいち懇切丁寧に教えてたらキリないからな
しゃーない
そんなに理解したいなら大学の数学科とか行け、もしくは自学してとしか言えんやろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:45:15.32ID:RD/Si+UYr
先輩「駅前で7人と名刺交換してこい!終わるまで帰ってくんなよ」

駅前0人

こんな感じか?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:45:17.37ID:Ygu0Dkfqd
1種としか、だった
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:47:49.76ID:bYBDHkHB0
1÷3×3は?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:48:18.76ID:oLjKQckJ0
>>132
根本的すぎて気付いてないだけで数字使う仕事には意味あるやろ
ただの事務でもやで
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:48:18.85ID:Ygu0Dkfqd
数学って自然科学じゃないからな
人工的な学問や
数学的対象はたしかに形式概念としてそこに始めから存在するように思えるものもあるが
今回の0で割る、みたいに便宜上の人工的なルールをつくる場合もある
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:48:27.75ID:H/dEoyXK0
>>137
1
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:49:46.32ID:MaMLo2Oid
ゼロで割るって何だよ
おはじき使って説明してくれよ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:50:35.60ID:Hmv6ltcF0
>>137
定義不足で解無しやなかった?
掛け・割りの優先定義なし。小学生の時に不完全学問を実感したわ…
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:51:26.85ID:m4ORkzQZ0
「解は存在しない」というのは「解」ではないの?
これは矛盾してるんじゃないですかねえ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:52:27.68ID:I2/ztWJ4d
>>143
ある意味その辺は文系の世界な感じがするね
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:55:05.08ID:paz7fkmj6
小学生?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:55:06.16ID:Ygu0Dkfqd
>>142
計算は2つでしか不可能やからな
3つ以上の同時計算なんて考えられない時点で先にどちらを計算するかのルールを便宜上決めなければならない
それだけのこと
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:55:13.76ID:z91Ns2EI0
7の中に0はいくつあるか
そら解無いよね
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:55:33.70ID:bae3YzsJ0
お前らの解説よりあのアホ―知恵袋さんの解説のほうがしっかりしてて草


sgx********さん

2011/3/3 22:25

例えば、10÷2=5、という式の意味を考えてみると、
2が何個集まれば、10になりますか?ということと同じです。

0÷1=、というのは、1が何個集まれば0になるのか、
ということで、答えは0ですね。

1÷0=、というのは、0が何個集まれば1になるのか、
ということですが、何個集まっても1にはなれません。
なので答えは「不能」です。

ちなみに、0÷0=、というのは、0が何個集まれば
0になるのか、ということで、何個集まっても0です。
答えは「何でもよい」なのですが、これを数学では
「不定」と言います。
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:56:06.13ID:ClLIfBNja
>>146
結合法則ない演算の括弧を省略するのがあかんのやな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:57:51.96ID:lLN9BV0wM
>>148
0は個じゃないから不適当
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:58:10.12ID:/Nqg1VTQ0
便宜的に仮想の特別な数をひとつ定めればええだけちゃうんかな(XXXとか書いて)
それは解なしとは違うなにかやと思うんやけど
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:58:16.56ID:oMTCPcWYM
>>142
記号の優先順位同じなら左から優先だと思ってたがそんな優先無いってことなんか?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 12:58:56.14ID:tx39wNLnd
>>148
何も教えられてない状態で0元の定義から不能と不定思いついたけど、ワイってやっぱすごいんやな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:00:36.35ID:Ygu0Dkfqd
数学ってような一般化したいねんな
割り算とは何かを考えたときに0で割る状態をどうしても包括できなくて今のところ考えないようにしてるだけや
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:01:06.59ID:29DP8xGAM
0×?=7になる?があるか?無いから解無しや
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:01:43.53ID:FLBQ9wU8d
0が何個集まっても0なんて誰が決めたんだよ
ワイがいつか1にしてやるわ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:02:35.03ID:m4ORkzQZ0
>>148
「答えは不能です」ってなんだよ
「答えは不能です」とか言って答えを出してるんだから「不能」じゃないじゃん(笑)
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:03:19.58ID:Gk2cTR4/d
>>152
それやるとあらゆる計算でXXXに対して特別ルールを作ることになって結局元のルールには組み込めないし定義しないのと同じになるんや
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:03:21.68ID:yg7QlBXVd
数学上のバグみたいなものって何かあったりする?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:03:38.56ID:bSZ6FzZ4M
不定

            元の数                答え
          ┌───┐            ┌───┐
                      × 0
             0   ─────→┬─→   0
                          |
             1   ─────→┤      1
                          |
             2   ─────→┤      2
                          |
             3   ─────→┤      3
                          l
             ・               l       ・
             ・               l       ・
             ・                   ・
          └───┘            └───┘
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:04:05.04ID:24xW8Qzj0
1は素数かどうかで未だに悩むワイ、情けない
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:04:29.36ID:p1e+mm+lM
>>157
なんJ民が何人集まってもキムタクには勝てんのや
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:04:41.17ID:24xW8Qzj0
>>156
これ一番わかりやすいな
はえーてなった
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:04:57.41ID:pU6MImc80
速さがわからない車Aと車Bどっちがスピード出るでしょうって比べたい時に
速さ=距離÷時間
で比較したいのにどっちも0秒間しか動いてなかったら
正しい答えが出ないやろ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:05:17.77ID:iE7ciOyPd
>>157
それができたならフェルマーの最終定理解くより価値あるで
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:05:28.25ID:MdzqYp/RM
>>157
童貞が何人集まっても童貞やろ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:05:41.35ID:EC4Bf1jxa
>>165
微分しろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:06:21.11ID:pU6MImc80
>>168
やだ😡
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:06:51.08ID:/Nqg1VTQ0
>>159
あらゆるところでルールを新たに決めなくちゃいけないかは自明やないと思うんやが
ゼロ割だけの例外処理を一つの文字で代表させてその性質を明確に出来れば機能するやろ

これは定義しないこととは別じゃね?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:07:06.90ID:iE7ciOyPd
>>168
微分してどうすんだよ
なんの意味もないやろ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:07:07.23ID:LALZb4mq0
いくら7÷0=7でいいとか0を集めても0じゃないと言い張ったところで
人間は水や食料を最低限取らなきゃ死ぬ
涅槃でも目指すしかない
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:07:07.61ID:Gk2cTR4/d
>>168
原点でしか定義されてなかったら微分不可能じゃん
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:07:49.40ID:24xW8Qzj0
2×1、2+1→2と1の順番を変えても答えは変わらない
2−1、2÷1→順番を変えると答えが変わる

これずっと不思議に思ってる
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:07:50.42ID:m4ORkzQZ0
「わからない」という答えは矛盾してる
「わからない」と答えた瞬間に「わからないということがわかった」ことになるから
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:08:22.39ID:FLBQ9wU8d
>>167
童貞が二人以上いれば非童貞と非処女を作れるやないか
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:08:41.51ID:vJ5g9xllp
数学の話してるのかと思ったら哲学になってて草
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:09:28.17ID:690be7OI0
>>103
今やっとるわそこ
自然数整数有理数全体の集合は可算無限やけど実数のは非可算無限
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 13:09:43.47ID:EC4Bf1jxa
>>173
それはそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況