X



【🤓】岸田ッピ「次は年間110万円以内の暦年贈与に課税するよ!10年遡って徴収な!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:45:35.86ID:+M855P2O0
長年燻ってきた相続・贈与税の改正に、政府がついに踏み切りそうだ。

現在、生前贈与は年間110万円までが非課税で認められている。いわゆる暦年贈与だ。

 「生前に子や孫に財産を贈与して、遺産の総額を少なくすれば支払う相続税が少なくなり、節税になります。ただ、親の財産を相続で渡すか、贈与で渡すかで税金の負担が変わることを政府は快く思っていません。

 現状では、亡くなる前の3年間に贈与した金額に限って相続財産に加算し、相続税を課す『持ち戻し』というルールがあります。逆にいえば、それよりも前に贈与した金銭であれば相続税の対象外になるのです」(円満相続税理士法人代表の税理士・橘慶太氏)

 この「持ち戻し」の期間を延長する、というのが今回の税制改正の「目玉」となっている。

news.yahoo.co.jp/articles/aa3433b2a79860be3508af8353eb71bdab2c72fd
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:43:16.42ID:+kfeYbit0
>>202
年収200万で暮らせるわけないとか妄言垂らした挙げ句にそれとか草www
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:43:20.14ID:WvstPjaU0
>>194
>>201
ガレージにしまっておけばバレないやん
てか家をデカい塀で囲えば何買っても問題ないやろ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:43:39.98ID:4ysGsv3D0
>>204
こうして日本は文化も衰退するのであった
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:45:21.47ID:5DtT/+fg0
インボイスで死ぬと言ってる奴の大半は確定申告すらしてない
それがバレて仕事まわしてもらえなくるのが困るってだけだろ
普通に商売してたらそもそも消費税ってのわかってるんだしそれでも所得さがるのイヤなら値上げすだけだ
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:45:39.24ID:4ysGsv3D0
>>206
アホ理論
それが通ればみんやってるわ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:46:36.57ID:5DtT/+fg0
>>205
だからそう言う奴らは確定申告すらしてない奴が大半なんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況