X



なんj有線ヘッドホン部🎧

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:31:55.86ID:3tN4W9tod
無かったので
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:32:13.99ID:3tN4W9tod
語ろうや
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:32:55.27ID:3tN4W9tod
未だに有線使ってる人間がなんjにおるんか疑問やが🤔
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:33:00.65ID:xve0H4dh0
っぱ7506よ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:34:23.69ID:3tN4W9tod
>>4
良いねー!万能かつ安くて丈夫、まさにヘッドホンの鏡や
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:34:46.91ID:3tN4W9tod
一押しの機種とかあったら教えてくれや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:34:54.21ID:s0rSS40M0
着脱可能です
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:35:10.47ID:ZlRitybx0
ワイはHD700つかってるで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:35:30.24ID:4mxmjqv2M
イヤホン部ワイへの挑戦か?😡
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:35:50.27ID:3tN4W9tod
>>7
断然怖いからなぁ なに使ってるんや?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:35:59.11ID:W8ni/nJx0
AKG K702-Y3使ってる
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:36:06.56ID:4mxmjqv2M
ヘッドホンは6xxしかないんや😭
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:36:10.44ID:3tN4W9tod
>>8
なんと奇特な方…😳
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:36:40.80ID:3tN4W9tod
>>9
イヤホン民には負けん😏
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:36:43.54ID:55dC8/pM0
ワイヤレスヘッドホンにケーブル差して有線にして使ってる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:36:48.10ID:LuX6i2VX0
まだ買える?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:37:02.70ID:3tN4W9tod
>>11
あれ低音薄ない?😭
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:37:10.19ID:Zxq2UEH00
ゲーム用途でHyperXのやつ買ったけど数年経ってヘッドバンドのとこがペリペリ剥がれてきた😭
イヤーバンド変えたけどここは替えが効かん😭
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:37:29.26ID:4mxmjqv2M
>>14
イヤホン部はめっちゃ荒らされるで
有線買えない連中に
気をつけてや🖕
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:37:33.38ID:3tN4W9tod
>>12
一流機種やん!
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:38:10.18ID:3tN4W9tod
>>15
そんなニキも歓迎や🤗なに使ってる?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:38:46.63ID:3tN4W9tod
>>16
まだまだ有線も人気やで🤗
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:39:10.18ID:d1nZ8Azfa
ワイはHD650や
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:39:10.32ID:3tN4W9tod
>>18
その辺は消耗品と割り切った方がええ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:39:39.88ID:4mxmjqv2M
>>20
まあでもほぼ使ってないで
自慢用やなこれ
あとたいしたことないやつなら900stとポータプロもあるで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:39:58.80ID:3tN4W9tod
>>19
ヒェー😱やっぱイヤホン民は怖いンゴねぇ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:40:00.10ID:FJixhk/c0
MDR-1A/S 360
耳良いわけでもないのにノリでこんな高いの買ったんかワイ…
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:40:08.08ID:ZlRitybx0
お手ごろなDAC教えてや
随分昔にHP-A4買ったきりなんや
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:40:12.55ID:qt0IVW3O0
俺は中華イヤホンのH66使っとる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:40:57.20ID:3tN4W9tod
>>23
普及の名機って聞くよね 高くて買えんが😭
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:42:07.37ID:4U8Xf8Va0
MDR Z1000
やっぱ業界標準機よ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:42:53.36ID:3tN4W9tod
>>27
バランスの良い名機やん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:43:18.07ID:3tN4W9tod
>>25
なかなか隙のない組み合わせやな!
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:43:58.70ID:3tN4W9tod
>>28
今ならsabaja20hって中華アンプがアツい👍
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:44:15.08ID:uq8Qu5LGp
steelseriesの新しいやつ買ったけど足音はええけどやっぱりゲーム用やから曲聴くのには向いてないな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:44:29.36ID:uajfvFfv0
家で聴くにはヘムドボン使ってるけど外でもヘッドホン使ったほうがええんか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:44:32.05ID:Uc9zMz+5a
XM5や
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:44:38.35ID:3tN4W9tod
>>29
音ええんか?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:45:40.38ID:3tN4W9tod
>>30
ええねー!ワイもsrh440使ってるが中々悪くない音するよな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:45:56.43ID:qt0IVW3O0
>>39
普通に聞けるレベルの音やけど低音に寄りすぎてて高音が残念な感じやな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:46:25.16ID:3tN4W9tod
>>32
ほぇー!初めて聞いたわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:47:37.79ID:3tN4W9tod
>>36
ゲーミングヘッドホンてやつか…!
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:47:50.36ID:H9kWVGQJ0
WH1000XM3使ってるんやけどどうなん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:48:00.58ID:Uc9zMz+5a
MDR Z7M2っての買おうと思うやが
これのライバル機種はどれや?それと比較検討する
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:48:08.12ID:4mxmjqv2M
z1000もええけどm1stも欲しいんよな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:48:27.72ID:3tN4W9tod
>>37
外は無線イヤホンやろ👍
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:48:41.67ID:Zwi0pyJg0
無線は貧乏臭くていかんわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:48:54.74ID:Hw9cb7rtr
GSP600重いけどずっと使ってるわ最高や
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:49:24.54ID:qt0IVW3O0
>>47
ガチそれは分かりみが深すぎてマリアナ海溝
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:49:42.67ID:KXyECVplp
グラドのSR325xや
CD一枚聴いたら耳めっちゃ痛いわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:49:46.66ID:FJixhk/c0
>>33
もう何種類か持ってたら違い分かるンゴねぇ
流石に持ってるイヤホンとは圧倒的に違うが値段も桁違うからなぁ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:49:49.17ID:3tN4W9tod
>>38
無線〜😫!まあ有線接続できるでセーフか…
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:50:05.32ID:XaMXqpx70
やっぱり万超えってかわる?
怖くて5000円付近しか買えない
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:50:31.74ID:3tN4W9tod
>>41
なるほどなぁ 買い替えとか検討せんのけ?🤔
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:51:15.92ID:3tN4W9tod
>>44
xm4並のノイキャン、xm5並の音質の最強コスパホンやな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:51:22.98ID:qt0IVW3O0
>>55
ちょうど買い換えようと思ってるとこなんやけどなんかおすすめのある?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:52:11.52ID:4U8Xf8Va0
>>46
あれってZ1000の後継という位置付けでええんか?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:52:19.68ID:3tN4W9tod
>>45
4〜5万円と言ったところか…密閉型と開放型、どっちが好きかによるな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:52:58.57ID:3tN4W9tod
>>48
音質はまだまだプアよね😕
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:53:11.11ID:ZlRitybx0
電気屋で聞いて買うのがいちばんええで
ワイはHD650買いに行ったのに気がついたら700買ってたんや
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:53:24.41ID:3tN4W9tod
>>57
予算によるな 予算教えてくれ あとここヘッドホンスレやがヘッドホンでええんか?🤔
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:53:57.80ID:3tN4W9tod
>>49
禅は間違いないね👍
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:54:02.21ID:Uc9zMz+5a
>>59
なにこれ4,5万で買えるの?
ソニストで買うやけど8万円くらいやけど
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:54:13.74ID:3tN4W9tod
>>51
紳士さんオッスオッス
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:54:29.95ID:pYeIxxaM0
>>32
純正パッド高杉だよな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:54:55.47ID:mi61u+LV0
安いし音質いいし充電しなくていい
なぜ無線にするのか
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:55:00.05ID:ukEAC9QB0
ここだけの話ヘッドホンは値段が高ければ高いほどいい音がする
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:55:15.29ID:3tN4W9tod
>>52
イヤホンはなに使ってる?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:55:23.76ID:4U8Xf8Va0
>>66
互換バッドでええわあれ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:55:25.84ID:qt0IVW3O0
>>62
おすすめのだったらなんでも!予算は6000円くらいだな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:55:34.38ID:RR8jXAzhM
>>58
どっちかというとリファインした900stなんちゃうか?
ワイはそういう認識
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:55:36.88ID:qt0IVW3O0
まじでお金が無いんや
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:55:41.45ID:u5+aQDVcr
イヤホン頭痛くなるからイヤホン買ってもうた...
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:55:50.11ID:pYeIxxaM0
>>70
おすすめの互換パッド教えて
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:55:50.73ID:3tN4W9tod
>>54
"全然違う"ぞ!まあメーカーによるが…今はなに使ってるんや?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:56:04.80ID:u5+aQDVcr
ヘッドホンや恥ずかしい
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:56:51.53ID:3tN4W9tod
>>61
電気屋は定価やからなぁ…コスパが悪い印象や
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:56:52.52ID:RR8jXAzhM
>>74
イヤホンはなにつこてるの?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:58:07.76ID:3tN4W9tod
>>64
マジか やっぱ定価と市場価格は全然ちゃうもんなんやな ちなみにアンタはヘッドホンにどんな音を求めてるんや?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:58:09.17ID:iBQbui9y0
g pro x wireless買ったけどいい感じだわ
快適やし設定弄れば大抵のものは聴ける
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:58:09.61ID:u5+aQDVcr
>>79
SE215やでセールで安くなってから
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:58:39.24ID:i2FEXX7Ma
ヘッドホンとか知らん
ASMR大音量で聞きすぎて耳鳴りがひどくて音質どころじゃない
使ってるのはHD599
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:59:21.58ID:RR8jXAzhM
>>82
ゲームでもやるんか?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:59:32.38ID:3tN4W9tod
>>71
6000 円ならちょうどポータプロ買えるな!昔と比べて値上げされたが依然コスパは良いし、これ以上下がることは無さそうやから今買うのがおすすめや
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:59:42.01ID:ycc2yE6Gp
ゼンハイザーの『HD 599』使っとる
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:00:09.80ID:Uc9zMz+5a
>>80
価格コム最安値でも7万円くらいやったぞ
これくらいの値段で一番音がええヤツが欲しい
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:00:17.56ID:3tN4W9tod
>>67
取り回しがワイヤレスは神
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:00:18.98ID:Bk9cNcwC0
メガネ向け教えろ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:00:58.60ID:3tN4W9tod
>>68
ある程度の値段帯までは"ほぼ"直線的に増加するよな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:01:51.52ID:3tN4W9tod
>>83

>>86
コスパ良いよな 聴きやすい音してるわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:03:07.62ID:RR8jXAzhM
ポータプロって値段倍くらいになったよな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:03:18.23ID:3tN4W9tod
>>87
その値段はワイの対象範囲外やな…😨
ただ、アンプ持ってるならハイファイマンって会社のヘッドホンおすすめやで 機種によってかなり値段違うけど、どの機種もメチャクチャコスパええから
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:04:06.45ID:VWfhf9W4d
髪の毛挟まるしワイヤレスと間違えて移動して引っこ抜けそう
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:04:10.67ID:3tN4W9tod
>>89
このスレでも何回か出てきたポタプロやな メガネ使用者でも快適に使えると思うで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:04:39.34ID:3tN4W9tod
>>92
3倍になって最近2倍に落ち着いた感じやな😨
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:04:45.66ID:4GjRp3pf0
自宅で映画鑑賞用としておすすめあったら教えてくれ
予算は5万前後
あとオープン型とやらの方がいいのか?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:04:58.06ID:3tN4W9tod
>>93
…去れっ😡
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:05:30.28ID:NZ90okXm0
なんJスピーカー部おらんのか?
ちなわいはハイファイマンのHE6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況