X



【緊急】二十歳ぼく、「ウイスキー」とかいう謎の酒の存在価値が分からないwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 16:53:44.05ID:3hxgw5s+d
誰が飲むんだあれ?
普通にビールでいいだろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:31:33.48ID:gx9MXKSJ0
これ以上需要は必要無いから僕は飲むな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:31:36.41ID:2MQHwdvE0
一概にウイスキーでまとめられてもなあ…
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:32:09.48ID:WL3Xnssn0
ウイスキー何飲んでもアルコールの味しか感じられへん
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:32:39.88ID:fs+w/Zu/a
スコッチは基本ストレートや
ハイボールだけがバカにされやすいけど水割りとかロックと何も変わらん
ストレート以外は味変で楽しむもんで基本はストレートにあるんやで
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:33:06.79ID:qztgGxYD0
不味くても最低限アルコールならまあええかってなるよな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:33:59.21ID:cRIPlO370
>>131
ストレートで味わってからロックとかハイボールとかでええんか
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:34:06.51ID:DYHKYU98a
>>127
ストレートで
好みでロックか炭酸割りで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:34:43.45ID:N+Pfh5JQa
>>127
高いのは基本ストレートかトゥワイスアップやな
ロックとか水割りでもいいけど冷たいより常温の方が香りがいい
ハイボールも当然美味いけど勿体なく感じてしまう
まあウイスキーはこれって決めつけずに色々試して好きに飲むのが1番
ストレートしか認めんとか他人に押し付けたりするのは嫌がられるしな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:34:53.66ID:mpCPjUc90
>>135
ダークラムのおすすめ教えて
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:35:07.68ID:xwaDWH3TM
>>131
いうてジョニ赤とかバラファイはストレートきっついやろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:35:15.58ID:wkX2yCq30
>>134
度数40パーをよくそのまま飲めるわ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:35:42.58ID:5fotaySc0
2000円くらいの酒が大賞とるようなくだらん飲み物や
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:36:15.78ID:fs+w/Zu/a
>>133
ええで
ロックはロックてしか、ハイボールはハイボールでしか味わえん一面もあるやろ
別にストレートが正解で他がハズレってわけやないからな

基本がストレートで他は派生ってだけや
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:37:45.20ID:5fotaySc0
ブラックボトル実際はどうなん?めっちゃ値段上がってたけど
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:38:52.01ID:cRIPlO370
>>141
ジョニ黒買ってくるで!
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:40:21.82ID:cayOQG2Y0
最近スコッチ高くなりすぎて駄目だわ
ラガヴーリンとか5000~6000で17年が買えるコスパがいいって言われてたのに今じゃ2万近くとかおかしいやろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:40:39.57ID:QzZUJliN0
アーリータイムズのホワイトラベル手に入れたんやが
イエローラベルからどう変わったのか分かるニキおる?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:42:27.91ID:Z8WMqli50
>>145
アードベッグTEN今8000円とか高くなりすぎや…
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:42:31.83ID:5fotaySc0
>>145
なんでそんな高くなるんや
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:43:01.96ID:MDSlETOW0
最近トリスクラシック買ったんやけどどうやって飲めばええんや?
ちな20歳
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:43:42.17ID:C/IeP7A+a
>>146
バーボンの定義から外れて叩かれとったな
薄くなったとかなんとか
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:43:46.88ID:0f9/WR3F0
アイラモルト高くなりすぎてもうろくなの買えないよ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:44:46.82ID:C/IeP7A+a
>>149
炭酸で割るしかない
ウイスキー好きからは評判悪いで
ブラックニッカの方がずっとマシらしい
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:45:52.32ID:McnCNX6la
フィンラガンカスクストレングスって4000円でカスクストレングスって言うめちゃくちゃコスパええウマアイラあるで
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:46:15.52ID:QzZUJliN0
>>150
そうやね バーボンとは書いてない
アメリカンブレンドってなっとる 薄いんか
サンガツ ありがとニキ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:46:48.03ID:Z8WMqli50
>>148
EU離脱
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:48:20.63ID:Pg4ekmsFM
酒にうまいとかまずいとかあるん?
あれって要は中毒やん
パチンコを楽しいと言ってるのと同じだろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:48:46.81ID:xwaDWH3TM
>>149
トラウマになる前に捨てる、割とマジで

最初に飲むのは最低でもジョニ黒以上にしとき
ワイの最初は山崎やったで
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:49:39.84ID:77kphV7Aa
最初に飲むならグレンフィデックが値段的にも味的にもちょうど良くていいよ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:49:59.46ID:Z8WMqli50
>>156
ジュースに美味い不味いってあるん?ってのと同じやぞそれ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:50:15.88ID:6P1BSYWy0
樽の香りをありがたがって飲んでるのほんと草だわ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:50:54.35ID:McnCNX6la
わいは酔うと直ぐ気持ち悪くなるから酔うのは嫌いやけどウイスキーの味は最高やで
モルトの香りと樽熟の味わいは神秘や
麦だけであんな味わいになるとは信じられん
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:50:59.36ID:Z8WMqli50
>>158
グレンモーレンジィをワイは推す
ソーダ割で飲ませて旨味を感じられるなら他のも試してもらうかな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:51:05.56ID:dxH0Qmoy0
イッチはどこいったんや
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:52:06.71ID:DnLK0foua
今初心者向けなのはフィディックでもモーレンジでもなくグレングラントアルボラリスや
2000円でハイボールなら劣らん
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 17:52:21.50ID:eF+ISCDMp
嗜好品にどうこう言う野暮なガキが飲むもんやないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況