X



心底働きたくないんだけど嫁も子供もいるからやめられない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:09:37.01ID:QvAj7u2x0
誰だよ働くシステム作った奴
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:27:53.01ID:QvAj7u2x0
>>25
そこは悪ないんや
だってワイがしたかったことやしな
でも労働は別にしたないのにさせられてるからな

何なら人生で一番すること労働まであるし、これまでやってきたこともできるだけいい労働条件を手に入れるためのもんや

スッカスカやで
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:28:13.02ID:lRboXU5v0
労働が一番簡単な金儲けなんだよ 
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:29:17.92ID:QvAj7u2x0
>>33
めちゃくちゃ嫌やな
仕事で何かいい結果が出ても貢献できても何もメリットを感じないしやればやるほど裁量と責任が増えて得られるのは金だけ
何がええんやマジで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:29:18.82ID:Ed69RSGp0
>>34
やりたいことだけやれる世の中じゃないとおかしいって子供かよ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:30:48.18ID:ZRlgC3Np0
人類というより動物は働かんと生きていけない
それを効率化したのが今の労働方法や😅
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:31:42.14ID:lRboXU5v0
ちなみに子供が学校行きたくないって言ったらどうする?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:31:53.58ID:QvAj7u2x0
>>35
それはそう
ただ労働しなくてもいいし、労働したくないという価値観を考えなしに否定する説教Ed69RSGp0みたいな価値観のの源泉になってる気がするんよな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:32:35.83ID:QvAj7u2x0
>>32
思いつくけどハードルが高い
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:32:42.90ID:ZRlgC3Np0
>>40
食い物どうすんの?😅
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:33:10.68ID:QvAj7u2x0
>>37
やりたいことやるために労働が邪魔やっていうてるんやで?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:33:16.16ID:+VupSaac0
AIが代わりに仕事するようになってもそれがスタンダードになると結局競争社会DAKARAよりよいサービスを人間が生み出さないと生き残れない。
どんなに便利な世の中になっても資本主義である以上人間は労働から解放されないz
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:33:38.75ID:QvAj7u2x0
>>42
釣りでもするかね
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:34:12.35ID:Ed69RSGp0
>>43
それなら労働しないとか減らすでもええやん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:34:24.63ID:QvAj7u2x0
>>39
絶対に行かせる
ただし勉強向いてないなら大学とかは行かせん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:34:53.70ID:QvAj7u2x0
>>46
お前はほんとに0/1思考なんだな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:35:07.96ID:lRboXU5v0
やりたい事をやるために勉強が邪魔だって子供が言った時君がなんて答えるかが答えだね
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:36:03.23ID:QvAj7u2x0
>>44
そんなことないと思うぞ
オートメーションが進んだ工場のオペレーターとかずっとネットしてるだけで金もらえるらしい
いいね、そういうものに私はなりたいね
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:36:17.40ID:ZRlgC3Np0
>>45
それで家族を養えるんなら
それでええやん

立派な漁師や
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:36:31.69ID:SKB0sZpOM
怠け者が遊んで暮らしたいと言ってるだけのスレ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:36:43.24ID:qKyMQzlw0
>>49
ゆたぽんコースかぁ…
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:37:13.14ID:QvAj7u2x0
>>49
それならやりたいことやったらええと思うよ
ワイもそうやって生きてきたしな
でもとりあえず行っといて浪人でも留年でも休学でもすりゃいいと思うからとりあえず行けとはいう
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:37:17.28ID:qztgGxYD0
雇用の流動化?ってやつ早くしてほしい
あと移民も沢山受け入れてメチャクチャになって欲しい
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:37:44.15ID:ZOpoWKJt0
仕事が嫌なのは結婚する前からやろ?
自分から足枷はめに行っといて何言うてんねん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:38:02.62ID:QvAj7u2x0
>>51
そう思うんよな
山奥の坊さんとかになりてえわ
仏教好きや
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:38:27.66ID:ZRlgC3Np0
>>50
そこに雇われるのは技術者くらいちゃう?😅
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:38:30.15ID:Ed69RSGp0
>>50
じゃあそれやればええやん
どうせそういう行動も取ってないで文句言ってるんやろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:38:49.59ID:QvAj7u2x0
>>56
まぁそうや
だから仕事は嫌やっていうてるけど結婚や子供は嫌やとは思ってない
ずっと嫁と子供と遊んでたい
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:39:10.45ID:ZRlgC3Np0
>>57
じゃあなればええよ
明日からなったら?😅
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:39:13.11ID:lRboXU5v0
>>54
それだと老後は遊んでていいから今はとりあえず働けって言われても文句言えないなぁ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:39:34.57ID:03pN+tQT0
ワイはお金稼ぐの好きだからずっと仕事したないな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:39:48.08ID:p8AnytLwM
>>13
クズで草
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:40:06.32ID:QvAj7u2x0
>>58
技術者もそうやろけどなんか変なこと起きたでーっていう人もいっぱいおるんや
そいつらがとりあえず報告あげてエンジニアが来るんやね
工場にそんな機会カバーできる技師とかまずおらん
多岐に渡るからな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:40:38.55ID:QvAj7u2x0
>>61
え?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:42:42.39ID:K5a6kmEHa
ニート気質な奴が子ども作る理由が謎なんやが
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:42:43.48ID:QvAj7u2x0
>>62
何でや?
労働がしたいわけではないんやで?
生活のためにやってるだけで代替手段側あるならやめたいんや
しかし最も簡単な収入を得る方法が労働やからこんな意味のないことをずっとやっとるわけや

息子にも生きてて欲しいからワイの価値観はどうあれ食ってく武器は身につけてもらわなあかんやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:43:03.51ID:QvAj7u2x0
>>67
ワイが割と稼げとるからやないかな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:43:09.69ID:ZOpoWKJt0
>>60
所帯もったら仕事辞められへんの承知の上で結婚したんやから今更泣き言うなや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:43:53.30ID:QvAj7u2x0
>>55
一番上はもうすごいことなっとるぞ
中国も上の人コロコロ人変わる
でも仕事は進んでる
すごい
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:44:24.84ID:QvAj7u2x0
>>70
お前は何に怒ってるんや
風俗説教おじさんと同じムーブしとるぞ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:45:32.14ID:ZOpoWKJt0
>>72
別に怒ってへんて
まあ頑張れやって言いたいだけや
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:46:27.97ID:SKB0sZpOM
ベーシックインカムとか言い出しそう
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:46:45.31ID:Fr6ltMTh0
だから賢いやつはちょっとずつ会社以外に収入つくるんやで
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:48:18.31ID:QvAj7u2x0
>>74
ベーシックインカムもありやな
タダでもらえるなら大歓迎や
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:48:24.91ID:lRboXU5v0
>>75
その労力は実は簡単じゃないんだよね会社から給料もらってるのが一番簡単
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:48:50.26ID:QvAj7u2x0
>>75
やっとるけどめんどくさいんよな
塩漬けにしてるインデックスファンドが一番伸びてるの草
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:49:23.13ID:Fr6ltMTh0
>>77
ワイは実際今一時間の作業で本業の収入超えてるで
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:49:52.07ID:Fr6ltMTh0
>>78
働きたくなければさらに働かないといけないんや
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:49:58.11ID:X1XBaGM4M
ワイは家にいるより仕事してたほうが楽やけどな
今日とか休日やからなまるわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:50:25.20ID:QvAj7u2x0
>>80
何の意味もないよな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:51:28.50ID:QvAj7u2x0
>>81
そういうやつにとってこの世界は幸せやね
ワイはダラダラ暮らしたい
承認欲求欲しい
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:51:45.53ID:lRboXU5v0
>>79
それを見つけたり思いつくのは運なんだよ 狙ってたどり着くものでもないんじゃないかな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:52:11.66ID:SKB0sZpOM
>>76
結局ベーシックインカムって支持者が怠け者ばかりなのがあかんのや
実施したら仕事せんとか減らすとかいうやつばかりじゃ実施に踏み切れるわけがない
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:53:38.77ID:aSt751dB0
心底働きたく無さすぎて中古のボロ屋買って家賃から開放されて
ついに非課税世帯になったわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:53:45.67ID:Fr6ltMTh0
>>84
そらそうかも知らんけど行動せんかったらいつまでもそのままやで、ワイも嫁子供おるけど最悪仕事辞めれる
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:54:46.20ID:QvAj7u2x0
>>85
あほやな
怠け者があかんという姿勢がそもそも意味わからん
無能な働き者と怠け者に差がないように働いてるかどうかなんぞ本質的な貢献度の差にならんのや
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:55:32.97ID:QvAj7u2x0
>>86
よく知らんのやが築何年たったら上物の税金ってかからんようになるん?
上物の値段によるんか
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:57:04.95ID:7XzioXbm0
ワイが社会から離脱してフリーターか無職親のすねかじりになったから気持ちわかるで
シャインで居ても結局職場による、友人は子供3人居て幸せそうやし
まあ唯一の救いわ 今の若い子も壊れとる
高卒就職手取り17万で喜んでいるからなー3交代でそれならワイは労働力も社会に貢献しない
シャイン時代にヘラって医療費は使うだけ使うが晋ちゃんみたいに税金友達に分配よりは正義や
力あるものはガンガン生活保護もらってほしい
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:57:35.45ID:SKB0sZpOM
>>88
怠け者がアカンくない理由は?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:57:36.38ID:lRboXU5v0
>>87
その行動力があるかないかが大きな分岐点なのはわかる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:57:45.67ID:QvAj7u2x0
>>59
まぁそういう求人が今の日本にどれだけあるかやな
労働が嫌なら中国行けよって言われそうやけどそれこそ本質が何も理解できてない
仕事できなさそう
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:58:24.18ID:QvAj7u2x0
>>91
無能な働き者を否定できないからやね
否定できないってだけで十分や
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:59:35.00ID:7XzioXbm0
>>91
ない、中国ですら規制入ったけど格差が激しくて結婚、家とあと一つ何かを諦めた寝そべり族登場したやん
日雇いで必要なだけ稼いで寝ている、バカバカしいって考えや
向こうの方が親ガチャの影響大きいからな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:00:25.99ID:SKB0sZpOM
>>94
お前がその無能な働き者ってことか
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:00:32.93ID:aSt751dB0
>>89
築40年の古家付きの土地で500万円だったけど買った時の手数料でだいたい60万円くらいで
固定資産税は年間6万円くらい
一応建物にも税金かかってるみたい
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:01:42.94ID:mS9rK2jzr
結婚してるとか勝ち組やん
ほんま羨ましい
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:02:04.93ID:Fr6ltMTh0
>>92
ワイは行動力ある方ちゃうからそこが難しいのもわかるけどな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:02:07.48ID:ffT1YruEa
配当年100万くらい貰って楽な仕事したいンゴねえ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:02:22.76ID:QvAj7u2x0
>>96
何でそう思うんや?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:02:46.15ID:7XzioXbm0
>>97
更地にしたらめちゃ税金増えたって話は数年前に聞いたな
ボロやなら価値ないけど土地は価値があるっていう役所の考えらしい
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:03:07.07ID:S0LAnCLk0
仕事は自分が輝ける場所でないとダメなんや
自分のフィールドを見つけることは人生で一番大事なことや
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:03:09.62ID:QvAj7u2x0
>>97
激アツ
ワイ古民家とかも好きやからいずれそんなん探したいな
死ぬほどローンあるけど
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:04:32.79ID:SKB0sZpOM
>>101
ここまでの書き込み見て
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:05:01.41ID:QvAj7u2x0
>>103
マジで思い込みやで
誰でも代わりはおるし輝けてるかどうかはほぼ自分のお気持ちなんよ
実際は所業は無常やし諸法は無我や
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:05:54.10ID:QvAj7u2x0
>>105
お前は思い込み強いタイプやから気持ちを入れずに書いてあることだけ読んで話する癖つけような
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:06:17.75ID:7XzioXbm0
>>103
これやね、これを探すのが大変やな
コンビニオーナーも壊れている人多いし、ドラックストアも死んだ目で品出しやレジをしていて
ここはダメだなって感じで最近面接も受けとらん
派遣はあれはあれで人を選ぶと思うわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:06:57.99ID:S0LAnCLk0
>>106
思い込みで十分やろ
そう思えるのがどれだけ人生を豊かにするか
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:07:30.92ID:QvAj7u2x0
>>109
わかるで
ならば本質は輝ける場所ではなく自己肯定感やね
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:07:43.27ID:SKB0sZpOM
>>107
こんなスレ立てといて
隠しようのないプライド持ってて草
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:09:43.60ID:S0LAnCLk0
>>108
せや、儲けたいとか地位を得たいとか体裁で仕事選んどるのは陥りやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています