X



ワイ「世界一有名なスポーツ選手はメッシかクリロナだろな」バスケ好きトッモ「いや、ジョーダンだろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:22:12.83ID:d/9UyfcbM
陸上好きトッモ「ボルトに決まってんだろ!」
野球好きトッモ「大谷翔平に決まってんだろ!」
自転車好きトッモ「カンチェラーラだろ!!」









一体誰が正しいのか?🤔
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:22:48.19ID:RHz5jDNQ0
ミハエルシューマッハな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:23:49.88ID:d/9UyfcbM
>>2
それはない
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:25:13.44ID:DnMyTals0
タイガーウッズやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:26:02.83ID:0peUlE3x0
サッカーならペレ
野球ならベーブ・ルース
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:29:07.64ID:fUONBztg0
知名度だけならボルトちゃうか?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:31:59.49ID:nGqdVZJzd
ボルトやな
プロスポーツは国によって全く認知されてないから除外でも良いレベル
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:32:17.74ID:xqjE7zrld
人口多い底辺国ほどサッカー好きだから
メッシクリロナだろうな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:33:37.21ID:swYeBOUD0
メッシかクリロナって言ってる時点でサッカー内だけでも圧倒的な存在がいないからサッカーは無い
大谷は日本とアメリカでは凄いけどそれ以外では知名度ないから無い
ジョーダンはある程度の年齢以上にはトップだけど若い世代には知られてないし
今のNBAはレベル上がってるけど凄い奴がいっぱい居すぎて凄いのにカリスマになれないから
実力はジョーダン並でも人気や知名度がジョーダン並になれないので無い
自転車なんてあり得ない

それにそれぞれのトップ選手はその競技をやってる中でのトップに過ぎない
やってない人の中にもっと凄い奴らがいるかもしれない
いや人類80億人もいるんだから確実にいる
でも唯一80億人の頂点と言える種目がある
それは100m走
どんなに貧困国だろうが走ることは誰でもできるしタイムが基準になってるから球技の技術とは違って実力が明確に出るので
9秒台で走れるのに陸上をやってない人は世界のどこにもいない
よって80億人の頂点と言えるのはボルトのみ
ボルトが史上最高のアスリートであるとここに証明された
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:37:44.05ID:TLyCuk/N0
マラドーナだろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:38:08.29ID:GFvuPP8z0
野球なんか世界から見たらマイナースポーツや
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:38:10.18ID:cYf1zI9N0
野球はマイナースポーツなので論外
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:38:46.93ID:jodih4G2r
マイクタイソン
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:38:48.80ID:pqtbC/76p
>>9
陸上はそもそも何処の国でも人気ない
一撃論破スマンな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:39:15.04ID:swYeBOUD0
>>11
マラドーナなんて同時期のジョーダン以下
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:39:20.95ID:SWuqXJHk0
バスケ出身やが普通にボルトが一番やと思う
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:39:44.82ID:pqtbC/76p
>>13
>>14
野球はメジャースポーツやぞ
アホ
GDP一位三位の国で人気やからな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:40:17.54ID:wl/ZZqBvd
AJ1で全員蹴散らせるやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:40:36.27ID:qztgGxYD0
藤井聡太
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:41:12.00ID:swYeBOUD0
>>16
何を言ってんだ?
オリンピックにはあらゆるスポーツがあるけどそのメインイベントは陸上であり
陸上の中でも100mが主役
他のスポーツは全て陸上のための脇役になってる現実がある
一撃論破スマンな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:42:35.10ID:swYeBOUD0
>>23
全然あるわ
メッシやすぐコケる奴がいるパリサンジェルマンも引退して20年くらい経ってるジョーダンの姿をユニのロゴに入れてる
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:43:30.80ID:7ol4DmK0d
そのスポーツに興味なくても知られてなきゃあかんわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:47:51.64ID:TD7Q1uPKd
まあメッシかクリロナやろうな実際
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:47:51.94ID:swYeBOUD0
>>19
野球はデータで見ると超人気スポーツだな

スポーツリーグの年間の観客動員数
1位 MLB(野球)
2位 MiLB(野球・マイナーリーグ)
3位 NPB(野球)
年間最も観客を集めてるスポーツは野球が上位独占

スポーツリーグの年間売り上げ
1位 NFL(アメフト)
2位 MLB(野球)
3位 NBA(バスケ)
当然ながらビジネス規模が大きいアメリカが上位独占

ヨーロッパってEUとしてまとまってようやくアメリカと比べられる規模になるから
一つ一つの国は経済的にもショボいので各国リーグは小規模だね
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:48:49.78ID:7m8lJKu9M
中国とインドで知名度あるかないかじゃないの
これだけで世界人口の1/3なんだし
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:48:55.69ID:gbtRmhWk0
>>19
人口1位2位のクニでどれだけやられているかが重要ですよ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:50:25.88ID:4myC8P5N0
>>24
半分ぐらいお前の妄想だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況