X



【悲報】道聞いてきた外人に英語話せませんって英語で言った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:38:10.05ID:IAFeNRlmp
聞けてるし話せとるやんって言われた
2022/11/04(金) 07:39:26.81ID:HPtiTMBQ0
je ne comprends pas
2022/11/04(金) 07:40:19.43ID:cdj1eM4w0
アイムノットスピークイングリッシュ
2022/11/04(金) 07:41:25.06ID:WYKVLrtU0
イタリア旅行行った時
地元のイタリア人が意地でも英語話さんらしくて
困り果てたアメリカ人老夫婦がどう見ても日本人な俺に道聞いてきた

言葉で説明できんからナビ見て現地まで連れて行ったわ
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:41:29.62ID:EvTH404d0
了解
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:43:09.75ID:QK8HQqxP0
>>4
意地悪😭
2022/11/04(金) 07:43:40.24ID:Nd4FT1rxM
>>4
ヨーロッパのやつら英語嫌いわりとおるけどあれなんなんやろな
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:43:57.33ID:UN7OBp42p
ソーリー イージー イングリッシュ オンリー🤢
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:44:40.97ID:ml4wIkZB0
I don't money.
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:44:53.91ID:dskk1Pj20
確かに変だよなこれ
2022/11/04(金) 07:45:17.97ID:syirz6vXr
英語圏の奴らって英語は誰でも話せるもんだと思ってるよな
傲慢だわ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:45:48.04ID:UuitQyrO0
何言ってるかわからんから筆談にしてくれ
文字に書いてくれりゃ翻訳も楽
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:45:52.71ID:Ma1DBnlqp
アイキャントスピークイングリッシュだけ話せるんや
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:45:57.78ID:eP5juVzX0
じゃああいきゃんとでぃふぃかるといんぐりっしゅ言えばええんか?
2022/11/04(金) 07:46:06.16ID:HPtiTMBQ0
>>4
喋れなかったんじゃない?
イタリアのどこ?
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:47:00.87ID:Orwygs500
I am Jap.
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:48:05.59ID:61e7POxAF
>>2
C'est pas vrai ça
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:48:40.69ID:7OKhJT24r
>>4
イタリア人は英語話せないの多いよ
日本人と同じ
ワイも短期間イタリア住んでたけどイタリア人にイタリア語で道聞かれたもん
身振り手振りで答えてやったけど
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:48:46.79ID:gqohnjbG0
自分の国じゃないとこ行ってるんだから現地の言葉くらい勉強してこいよな
旅行に便利!簡単〇〇語!みたいなの読む気も買う気もない英語圏の奴が多すぎるんじゃ
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:49:20.78ID:Fg9oirMSa
>>7
フランス人が嫌いではないやろうけど話せへん感じやったな
京都でワイに話しかけてきたくせにお互い英語ボロボロで「ハハハ...」みたいな感じになった
2022/11/04(金) 07:49:58.72ID:YyDR+wO70
そこで日本語で捲し立てれんからジャップは舐められるんや
大和魂見せたれ
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:50:20.37ID:uTsIjV++a
日本語で答えなかった時点で「負け」だよね
2022/11/04(金) 07:51:10.51ID:qD2zAQxE0
20年以上前だけど中国は簡単な英単語も通じなかったな
ホテルのスタッフに「key…room…ナカ…」って言っても通じなかった
2022/11/04(金) 07:51:25.98ID:kVo44VAc0
道聞かれた程度なら身振り手振りと英単語だけでなんとかなる
2022/11/04(金) 07:51:40.20ID:WYKVLrtU0
>>15
ローマや
バチカンの場所聞いてきた
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:51:58.37ID:zc8BGSGpa
イタリア語とルーマニア語は近いのに通じんらしいな
ただどっちかの母語話者やと1年くらい互いの言語を聞いてるだけで覚えられるらしいけど
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:53:18.39ID:Nsq8QYU5a
I can't speak English at all !!!
I'm sorry!!!Sorry!!!Have a nice day!!!
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:53:51.94ID:7OKhJT24r
>>26
イタリア語とスペイン語もよく似てる
casaとか同じ単語も多いし日本の方言レベル
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:54:54.48ID:gyjlPmJE0
面倒やから交番指差してあそこやでって教えたことあるわ
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:55:40.67ID:meolLSCup
>>7
フランスで写真撮ってたらじいさんが話しかけてきたけど
ワイが英語で対応したら「はーつっかえ」って感じで去ってったことがあったな
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:55:48.06ID:6hewLGQ10
>>12
いつか2chで見掛けた
日本人の留学生は英語しゃべれないけど筆談は流暢っての思い出した
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:55:51.01ID:HcUg2CKi0
絶対スマホ持ってんだから翻訳噛まして聞いてこいや
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:56:29.39ID:TCCXk3D1a
彡(>)(<)「海外で病気になった!病院や!」

彡(>)(<)「すんません、ちょっと具合が悪いんやけど・・・」

(´・ω・`)「How are you?」

彡(>)(<)「 I’m fine, thank you. And you?」

(´・ω・`)「I’m fine too thank you」

彡(^)(^) (´^ω^`)
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:58:19.61ID:7OKhJT24r
>>7
フランスやろそれ
英語はイギリス
フランスとイギリスは仲悪い
例えたら日本に来た外国人が中国語か韓国語で話しかけてくるようなもんや
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 07:58:50.46ID:R8TFPU6G0
イタリアフランスは喋れるのに英語意地でも使わん奴もおるよ
基本的に優しくないあの国は
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:01:26.70ID:o+TcJ2TSp
>>33
これすき
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:02:03.57ID:qXniUdlq0
>>31
そんなの絶対ありえないわ
話せるなら書けるし、書けるなら話せる
話せないなら書けない
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:03:26.68ID:o+TcJ2TSp
>>37
ネイティブヒアリングだけゴミってことやない?
2022/11/04(金) 08:05:28.86ID:kVo44VAc0
喋るのはカタカナ発音で恥ずかしい
ちょっと流暢っぽく喋るのも多分あっちの人が聞いたら「プークスクス」だろうし
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:05:32.81ID:YbDXe5Tz0
I'm don't Inglish
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:07:45.72ID:7OKhJT24r
>>39
日本人の英語はイケてるんやで
独特の訛がクセになるらしい
だから自信持って話したらええんや
日本人だって外国人の日本語なんとなく好きやろ
2022/11/04(金) 08:08:17.59ID:Clv2xbKe0
Chinese Go!
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:09:26.52ID:6AJskMlY0
ヤンキーゴーホームでええやろ
2022/11/04(金) 08:11:43.47ID:0jdnmjF+M
英語圏の奴らの傲慢さほんま嫌い
非英語圏に来とる自覚はないんか
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:13:25.39ID:JvMHf+9J0
>>4
イタリアでイタリア語で注文したら笑われたで
あいつらはそう言う国や
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:15:33.54ID:6hewLGQ10
>>37
単純にしゃべるのが拙い人が多いって話だったかリスニングがダメでしゃべれんて話だったかは正確に覚えてないわすまん
筆談すると「色んな単語めっちゃスラスラ出てきて草」「文法めっちゃ形式ばってて古臭くて草」って話だったとだけ
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:16:03.09ID:fhYCspgIa
これもコミュ力やろなあ
ンーフン?アーハン?オーケーオーケー!ディスロード!ストレート!ティー字路!ライト!コーバン!コーバンオーケー?イエーイエーグッドラック!
で笑顔で対応したトッモには一生勝てんと思ったわ
ちな、何を聞かれたかは謎や
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:18:08.16ID:nm41/b5NM
サムライイングリッシュでも通じるよ
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:18:27.38ID:h2ssqNFe0
中国人に道尋ねられてしどろもどろの英語で喋ってたら
こいつ使えねえなみたいな感じでサンキューって打ち切られた
くやしかったです
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:18:35.73ID:W1S59iOld
あいむいんぐりっしゅのーのーいんぐりっしゅ!
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:19:40.10ID:4qCX+llV0
I don’t talk by English. って言えば良くね
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:20:34.63ID:4qCX+llV0
>>49
やっぱ中華は良識がないんだな。
2022/11/04(金) 08:20:35.65ID:dGRVZGgoa
お前らって外国人に日本語で道聞かれてもテンパってカタコト英語で話しそうだよな
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:22:18.78ID:6GA/rWbUM
ワイ昔ローマ行ったらずっとナカタ!ナカタ!って言われたわ
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:23:17.96ID:e5jyBKIK0
フランス人は声かけるときにフランス語か英語かで態度変わるで
最初に話しかけるときにエクスキューズ・ミーやなくてエクスクゼ・モアやとその後は英語でもちゃんと対応してくれる
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:24:37.02ID:7OKhJT24r
>>55
イタリアも同じやな
最初は必ずボンジョルノ
ボンジョルノ言わないと頭おかしいやつと思われる
2022/11/04(金) 08:27:01.33ID:GGn8fDeZM
>>55
現地の挨拶すら覚えようとせん奴はあしらわれて当然や
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:30:08.39ID:e5jyBKIK0
>>57
ワイはフランス行ったときはボンジュール、メルシー、シルブプレ、エクスクゼモアだけで乗り切ったで
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:33:02.86ID:1MVpY79V0
>>58
ワロタ
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 08:35:18.17ID:61e7POxAF
>>58
充分やんそれで
立ちんぼにコンビヤン?って聞かなかったんかい?
2022/11/04(金) 08:38:36.52ID:XL89L2FnM
>>58
コニチハ、アリガトゴザマス、チョトスミマセンに置き換えたら面白外人やん
後は愛嬌があればいけそうやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況