X



スーパーに行くと理性的になる現象

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 21:51:49.14ID:teumO0sA0
家でのワイ
「お菓子食べたいンゴ…お酒飲みたいンゴ…アイス食べたいンゴ…」

スーパーでのワイ
「えー野菜と豆腐とパスタと…お菓子?お酒?別にええわ不健康やし金の無駄やろ」

帰宅数時間後ワイ
「ポテチ買っておけばよかったンゴ…コンビニ行くか…?」
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 21:57:22.11ID:jQ8VwOMV0
パチンコ帰りであれ程虚しい場所は無いわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 21:58:52.48ID:D6JjGpbK0
お菓子自作するんやで
めんどくさかったら諦めるんや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 21:58:54.63ID:+SLtLX5x0
スーパーは戦場や。おこちゃまが「あれ欲しいこれ欲しい」なんてポポイポイ買っていたらあっという間に破産するデンジャラスプレイスだから理性的になるんや
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 21:59:00.27ID:UByVZOGQ0
最近は食後に行くことにしてるで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 21:59:15.83ID:teumO0sA0
>>5
野菜買ってさらにポテチとか嵩張るんよな
お酒1~2缶は入るけど重いんよね

>>8
貧乏性マジで抜けんわ
金を使うよう意識したら不健康なものしかワイは買えへんやろし

>>9
コンビニはエコバッグ持って行けへんから常識的な量やね
チキン2つにアイスとか買ったらもう結構いくけどな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 22:01:55.78ID:teumO0sA0
>>10
溜まってるお菓子くれや

>>12
オーブン機能なしのレンジなんや…
揚げ物は面倒やからほぼやらんしな

>>13
菓子コーナーで好き勝手買ったらやばそうやもんな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 22:03:25.40ID:CCi6kQOD0
コンビニは欲望を刺激する要素を多過ぎる
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 22:03:56.40ID:36Z8WEXb0
冷凍のハッシュドポテト買っとけばOK🙆‍🙆‍♂
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 22:03:57.04ID:9Hhb3we9a
子どもの頃貧乏生活やったから社会人なってからの浪費やばいわ
スーパーや本屋ウロウロするのが趣味になっとる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 22:05:29.51ID:teumO0sA0
>>14
そして家に帰って小腹減った時後悔するんや

>>17
期間限定商品とか美味しそうやし新商品もどんどん入るしなあ
スーパーはそういうの入らんとこあるね

>>18
甘い物の方がほしいかもしれん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 22:06:46.10ID:teumO0sA0
>>19
ワイも貧乏やったけど収入ある今も貧乏性や
でも買い出しは毎回ワクワクする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況