X



マッマ「あんたにはピアノも英会話も水泳も空手もならわせたのにどれも続かなくて」グチグチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 17:51:54.01ID:rUkcFxh20
いや人間ってそうやって地道に才能を探すもんやろ
なんでやめたこと文句いわれるのかさっぱりわからん
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:26:04.89ID:npBIaYDg0
>>95
な、みんな犯罪者になっとった。少年院入ったり
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:26:22.98ID:nGmnm/Z90
水泳やりたかったな4泳法平泳ぎしかできん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:26:27.43ID:/Oe40p7Bd
>>88
十分ちゃうやろ
ワイは10mも泳げなくて夏休みの補習に参加させられるも教師と少人数の生徒の輪に入れず小一時間水に浮いてるだけだった
みじめやったな〜
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:26:32.96ID:UK8CFAKbM
>>99
これでずいぶん長い間水泳嫌いになったトラウマで
小5の時急にコツ掴んで平泳ぎで100m以上泳げるようになったが

でも今でも海か山どっち買っていったら山が良い
というか海いや
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:26:42.53ID:KJf0wN6I0
わいピアノ5歳から始めて音大行ったわ
高1でカンパネラ弾いた
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:26:52.73ID:RDG+0cR90
>>92
不器用なだけや
愛はあるやろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:27:02.32ID:n/zQGSR7d
でもなんJは続きますw
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:27:11.77ID:YQtXZIGB0
ワイのオヤジ←仕事長続きしない、友達いない、プライドだけは一丁前、犬とバイクだけが友達、

完全に同じ遺伝子受け継いでますねぇ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:27:18.65ID:iKEiD/Z30
>>98
それはあるかもしれんけど
母親が教育ママとか毒親ママとか宗教狂いだとかなりきつい
父親無関心の家庭多すぎ
行動力のある母親と金だけ出す父親は最悪や
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:27:30.05ID:UK8CFAKbM
書道は数年続いたけど今何の役にも立ってない
毛筆なんて生活で一切使わないし
毛筆ってなんの役に立つんや
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:27:34.56ID:QS+c9DJ10
普通お母さんと市民プール行くよね?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:28:18.67ID:GI2mNH1ra
これはワイみたいにバランス良く習い事と中高の部活をこなした奴の勝ちやな
小学校は平日2回の塾と土曜日だけ水泳にしてたからトッモとの思い出も習い事の思い出もぎょーさんあるし泳げるようにもなった 頭は良くならなかったけど塾で友達出来たり同じ学校の同級生と絡む時間増えたからこれでプラスや
中学はサッカーで汗をかき高校は文化系に入り賞を取る
何事もバランスやね ただ何かひとつ上手くなる事はできなかったわ 
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:28:21.63ID:UhWBjrXf0
>>111
そら毛筆で字を書くときやろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:28:47.75ID:UK8CFAKbM
子供の頃の習い事で役に立ったの英語くらいだ
ECC通って日常会話の手前程度までは喋れる
喋れる言わんか
コミュニケーションはギリ取れる
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:28:56.99ID:QcRtYuY10
>>92
発達なんやろ
なんかのコピペで人との関わりは必要最低限にしろとか冗談やジョークを言うなとかあったろ
あれを自分で悟って意識してそういう生き方をしてるのかも知れん

ワイもそうや
子供はいないし結婚もしてないけど
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:29:05.98ID:iKEiD/Z30
>>111
冠婚葬祭でお金包む時に名前書く時とか?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:29:13.76ID:rUkcFxh20
>>110
でも世の中だいたいそんなもんちゃう?
乳飲み子のころの育児で母親が圧倒的にアドバンテージとるんやから
その流れで乳離れしてからも教育担当になるんやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:29:21.37ID:npBIaYDg0
今は英語習った方がええよ。
日本いつでも捨てれるように
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:29:30.61ID:UK8CFAKbM
ちなみにECC通っては入ると英語名付けられた
授業中ずっと英語名で呼ぶから教室の有人の本名知らん
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:29:33.92ID:GI2mNH1ra
>>102
これどこも同じなんかね ワイのとこの空手経験者はみんなして中卒やしみんな刺青入れてて最早ヤクザの様相や
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:30:02.62ID:K0u9PM420
ハッタショなんだがプログラミング習いたいわ
独学は無理だから教室通ってええか?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:30:23.17ID:GI2mNH1ra
>>120
香港で逮捕されたチー牛の活動家みたいにジョシュアとか呼ばれてたんか
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:30:42.37ID:UK8CFAKbM
>>123
アールや
なんでRか忘れたが
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:30:57.00ID:QS+c9DJ10
>>119
第二言語はある程度育ってから入れないと第一言語とごっちゃになって障害残るんよね、ヤるなら英語を第一言語にすべきやわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:31:34.58ID:rUkcFxh20
幼少期にならう空手って人間としての精神鍛える側面なんてほぼないし
ただやんちゃで暴力的な子を育てるだけなんちゃうかとワイの周りを見てると思ってしまう
空手の仲間がよく体小さい子を蹴っていじめてたわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:31:48.56ID:lVVdlBwR0
数ある習い事の中でも
そろばん
習字 
は習わせる意味がわからん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:32:22.66ID:npBIaYDg0
>>121
同じ同じ。俺も友人4人空手に率いれたけど、全員不良になって、一人はもう手つけれない不良になっとった。そいつ最初はお転婆で優しい奴だったんやけどな。

空手のあの子供らが無理にやってる光景は今思い出してもグレるわ。保護者もヤンキー系やし。
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:32:40.28ID:gyvg7t9pa
偏見だけど父親が高学歴で母親が低学歴っぽそう
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:32:44.62ID:K0u9PM420
>>126
そうなん?
幼い頃から外国語やらされてたらガイジになるん?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:33:02.60ID:npBIaYDg0
子供に空手は虐待やわまじで笑
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:33:03.39ID:9tlzTtAl0
習い事いうてもオッヤが何の才能も無いサラリーマンとかやと笑うしかないやろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:33:05.21ID:QS+c9DJ10
>>127
しゃーない、普通のスポーツに切り替えていけ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:33:31.52ID:rUkcFxh20
いま習い事でyoutuberってのがあるらしくて草はえるわ
youtube用の動画撮影やアップロードのしかたを習うらしい
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:33:44.12ID:QS+c9DJ10
>>131
うん
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:33:52.25ID:iKEiD/Z30
空手習ってたやつおったけど
「素人に手を出してはいけない」ってのを担任からも言われて
それを逆手にとって同級生から暴力振るわれとったな
「やり返したら駄目だからなw」とか言われて
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:33:58.35ID:4WJYZ3eq0
>>88
水泳とか夏休みの1週間は短くとも2週間みっちりならホンマ身に就くからな
他の週一回の習い事の方が習得しにくいやろ

部活とかも2週間みっちりで基礎部分一周して全体でそれなりの型が身についてる
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:34:41.79ID:rUkcFxh20
>>129
保護者もマイルドヤンキーなんほんまどこもそうなんやな
ウチの親だけまわりと空気感ちがって空手だけはすんなりやめさせてくれたの納得やで
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:34:44.36ID:QS+c9DJ10
毎週お母さんと温水プール行くほうが楽しい定期
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:35:03.81ID:VTl0O7fb0
空手って伝統派なら寸止めやしスポーツとしてええと思うんやけどそれでも暴力的なガキになるんかね
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:35:53.36ID:rUkcFxh20
>>133
だからこそ子供で才能ガチャまわしたくなるんやろな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:36:26.75ID:Az4Mgg0C0
>>126
それはハーフの子やインターナショナルスクール生で気をつけないといけないことやで
母語をどれにするかを決めておけば早くから習わせてもそうはならん
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:36:29.53ID:4DjEEeTf0
>>92
母親がキチガイな家庭で父親が介入したら離婚カード切られて親権取られて養育費払うマシーンと化すから
日本の親権制度がカスなのが悪い
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:37:37.58ID:npBIaYDg0
>>141
なります。精神統一とか黙想とかやるんやけどその教えはまっとうに進むみたいな感じなんやけど、終わって帰宅する瞬間みんな開き直ってだっりー!みたいになるから道場の抑圧が外に出てしまうから学校で暴力的になる。
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:39:33.47ID:iKEiD/Z30
>>144
確かにそれあるなあ
うちは一回離婚してパッパが親権取ったのに
何を思ったのかまたマッマと再婚してしまった
それからはもう地獄
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:39:38.03ID:rUkcFxh20
人間の子供なんて猿も同然なんだからまじで意味ないよ
体技を会得した猿になるだけ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:39:54.72ID:aOEOpf6Ha
>>140
夏休みに解放されてる学校のプール行ってそう
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:40:54.22ID:UK8CFAKbM
そういや変な学習キットみたいなのやたら買ってもらってはやらないを繰り返したわ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:40:57.79ID:ShQ5KR800
勉強しかやらせてくれんかったな
ワイも子供の頃は外で体動かすの好きやったのに
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:41:17.25ID:QS+c9DJ10
>>148
一日500円くらいの市営温水プールな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:41:42.05ID:nB4A6gTE0
武術とかスポーツやってたら自信つかん?
相手に暴力振るうかどうかは結局本人次第やと思う
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:42:06.35ID:QS+c9DJ10
>>153
なんjやってる方が自信つく定期
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:42:36.15ID:MxWfOFTTa
幼少期の習い事って続けて継続力鍛えることが大事なんやけどな
習い事すぐやめてる奴って諦め癖つくから結局何も上手くいかなくなる
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:42:56.64ID:npBIaYDg0
>>153
合気道の子なんかもう空手の俺らより喧嘩上等だったぞ。合気道の教えは『獣道を進め』だよ。空手は『まっとうに進め』だけど。
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:42:59.66ID:4DjEEeTf0
>>145
ガキを大人しくさせる=自己家畜化させたいなんだかんだ勉強が一番なんよな
格闘技は完全に逆効果
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:43:02.36ID:aOEOpf6Ha
空手がヤンキーの武器になってるのはアカンけどピアノ弾けるゴツい野球部員や書道に秀でた眉毛ないヤンキーはギャップがあってええわ
特に後者なんて一見するとなんの取り柄もない落ちこぼれのように見えがちやけど字がキレイという絶対役に立つ取り柄がある訳やし
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:44:13.34ID:MxWfOFTTa
すぐやめて自分に向いてる才能を探す方が〜とかアホやろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:44:29.22ID:UhWBjrXf0
空手やったらバカになるんじゃなくてバカが空手やってるだけだろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:44:45.43ID:zkcPBod+a
親がそんだけやらせたがるのは自分が何もできなかったゴミだからやで
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:44:49.89ID:QS+c9DJ10
一つ一つは軽くていからとにかく数打ったほうが良いわ、総合職なんてモロマルチタスクやし
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:45:16.57ID:QS+c9DJ10
色々やったほうが楽しいで
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:45:35.43ID:MxWfOFTTa
一度始めた習い事はある程度の区切りつくとこまでは続けるべきやろ
その前に辞めたらすぐ諦めて逃げ出す人間になるわ
ワイの周りのやつらがそうやった
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:46:09.47ID:npBIaYDg0
>>160
それもある。親が貧乏なりに子供に強くなってほしいと願ってとかなんだろうけど、
超絶逆効果
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:46:13.08ID:rUkcFxh20
>>159
すぐやめてっつっても数日とかちゃうぞ
ガキの頃の習い事なんてどれも最低3年はやってたわ
英語と水泳は6年くらいやってたぞ
それでもマッマからしたら子供のうちにやめちゃった習い事 扱いやで
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:46:18.30ID:4DjEEeTf0
習字とかピアノとかの習い事が続かないのは単純にクソつまんねーからだろ
それやってなんの役に立つかってのが分かりにくいしピアノや習字で上手いことできるようになるまでアホほど修行期間必要だしガキが続くわけねーだろ
ガキがなんでゲームに夢中になるか考えろよ
やった成果がすぐ形になるからだろうが
そういう意味じゃ習字やピアノより勉強の方が遥かにマシだよ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:46:18.35ID:aOEOpf6Ha
>>128
そろばんは一番高い位の段持ってる同級生がどんな暗算でも秒で答えられるの見てすげぇってなったわ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:47:49.68ID:MxWfOFTTa
>>166
続けるだけだったからやないか
3年も6年も取り組んで大した結果残してないからやろ
結果残して辞めてたらそんなこと言われてないと思うで
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:48:50.96ID:VTl0O7fb0
>>156
合気道なんてやってても強くなった気になるだけでボコボコにされるやろ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:49:17.49ID:rUkcFxh20
>>169
だから才能がないからやめてるってことなんやが
スレの趣旨わかってる? 
煽りたいだけの頭悪いカス
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:49:40.17ID:npBIaYDg0
バイオリン習ってる男の子いて、素直にくそかっけー!ってなったわ。
女の子にモテモテやし
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:49:55.15ID:wsiyz0Tz0
水泳ピアノ英会話は将来役に立ちそうやし子供にやらせたいわ
ちな童
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:50:00.27ID:MxWfOFTTa
>>167
やった結果がすぐ形になるもんなんて人生ほとんどないからな
そりゃ根性の無いガキはゲームに逃げるわ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:51:01.19ID:rUkcFxh20
>>173
たたないぞ
幼少期にちゃんとしっかり友達と遊ばせたほうが
ヒネた人間にならずすくすく育つとおもうわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:51:11.38ID:OoWpGDhl0
習字8年やったけど文字汚いまんまやったわ
しかもワイより後に入った奴が皆ワイより級や段が早く上がってたからずっとコンプレックス感じてたわ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:51:14.66ID:MxWfOFTTa
>>171
結果出るまで続けないで諦めて逃げてるだけやん
そういうのをすぐやめるって言うんや
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:51:41.58ID:rUkcFxh20
>>177
結果が出るってなんやねん具体的に
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:51:43.47ID:npBIaYDg0
>>170
そいつ机を女子に離されるくらい嫌われてて、だけどキレると椅子とかぶんなげてきたりファイティングポーズすぐして煽ってきたり、空手の俺でも恐怖だっわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 18:51:46.18ID:tGkRau8g0
そろばん習ったやつに聞きたいんやが
その後の算数→数学の学習に役立つ部分はある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況