結局これなんやったん?
https://i.imgur.com/QXvWwzI.jpg
ハンターハンターのレオリオの謎な行動について聞きたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:42:08.83ID:NxUma39Ra19風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:48:55.95ID:WPJs9WJQM (ゴンの度胸を評価した)ハンゾウは手を出さないだろうって解釈してる
20風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:49:21.41ID:NxUma39Ra >>10
いや、この分析割と間違ってないやろ
クラピカが動こうとした
↓
クラピカ、レオリオがなにかをやっていることに気づく
「それがなんなのかはわからない」という点をレオリオの表情を映さないことで演出する
↓
次のコマでレオリオの表情を映すことで読者への説明
これ
ただ制止するだけなら構図が余計じゃないか?
いや、この分析割と間違ってないやろ
クラピカが動こうとした
↓
クラピカ、レオリオがなにかをやっていることに気づく
「それがなんなのかはわからない」という点をレオリオの表情を映さないことで演出する
↓
次のコマでレオリオの表情を映すことで読者への説明
これ
ただ制止するだけなら構図が余計じゃないか?
21風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:49:35.43ID:xIMXgDqZr >>19
そんなわけないやろ
そんなわけないやろ
22風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:50:01.56ID:OtY+sqy1d ハンゾーってこの時点で何人も殺してる忍やろ?
普通に殺せばよかったのにな
普通に殺せばよかったのにな
23風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:50:02.96ID:YPgvjynC0 まぁレオリオの手は不自然だな
もう少しクラピカを制止する手振りの方がよさそう
もう少しクラピカを制止する手振りの方がよさそう
24風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:50:22.51ID:hNUuqlRo025風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:50:24.80ID:Znspt9Jwa このスレいつまとめるんや?
27風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:51:26.30ID:74cxVe2Qa28風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:51:34.30ID:rSO1KdqG0 レオリオだって止めたいのを耐えてるし迷ってるって演出だろ
ゴンを信じてるのは当然としてハンゾーがゴンを認めるかどうかってのを見極めてる
ゴンを信じてるのは当然としてハンゾーがゴンを認めるかどうかってのを見極めてる
29風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:51:38.96ID:Xj+KjrZ6a 草
イッチアスペやん
イッチアスペやん
30風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:51:54.68ID:joSVDNl90 >>22
殺したら試験失格
殺したら試験失格
31風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:51:55.55ID:/a1quKd/0 >>18
ゴンの邪魔をするなと静止しつつ万が一ハンゾウがやっちまったら自分が真っ先に行くって格好だな
ゴンの邪魔をするなと静止しつつ万が一ハンゾウがやっちまったら自分が真っ先に行くって格好だな
32風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:52:12.42ID:OtY+sqy1d33風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:52:20.33ID:xIMXgDqZr >>20
クラピカの行動を妨げるポーズであることを理解しろよ
でレオリオの顔が最初見えへんのはクラピカ目線は見えへんからそれを読者にも目線は違うけど感覚を同じにするテクニック(かもしれない)でそこを補うために次のコマでレオリオの表情をうつしてるんやん
クラピカの行動を妨げるポーズであることを理解しろよ
でレオリオの顔が最初見えへんのはクラピカ目線は見えへんからそれを読者にも目線は違うけど感覚を同じにするテクニック(かもしれない)でそこを補うために次のコマでレオリオの表情をうつしてるんやん
34風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:52:53.71ID:Tu+dwY7cM レオリオって人徳はSSRよな
面倒見ええし
面倒見ええし
35風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:53:02.70ID:74cxVe2Qa36風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:53:06.24ID:W0VTkO2Z0 クラピカ目線なんやろ
クラピカは止めようと一歩前に出ようとしたがレオリオが手で制したので
表情をうかがうと緊張しつつも何か確信してる感じなのでやめた
クラピカは止めようと一歩前に出ようとしたがレオリオが手で制したので
表情をうかがうと緊張しつつも何か確信してる感じなのでやめた
37風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:53:07.38ID:NxUma39Ra38風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:53:23.44ID:YPgvjynC039風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:53:37.66ID:xIMXgDqZr >>27
これはゴンの意図を汲み取れっていう静止やろ
これはゴンの意図を汲み取れっていう静止やろ
40風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:53:45.83ID:dW4QPHEv0 アフィさんワイは赤色で頼むで
41風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:54:04.78ID:xIMXgDqZr >>35
ウシジマ君読んでろよ
ウシジマ君読んでろよ
42風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:54:18.53ID:NxUma39Ra 殺したら失格だぞ
43風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:54:23.07ID:rSO1KdqG0 ゴンに意図なんてないよ
ただただ降参しないってだけ
ハンゾーがゴンをどう思うかってのが見るべきとこやろ
ただただ降参しないってだけ
ハンゾーがゴンをどう思うかってのが見るべきとこやろ
44風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:54:46.31ID:xIMXgDqZr45風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:54:47.57ID:NxUma39Ra だからキルアが失格になったんやろ
46風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:55:03.22ID:74cxVe2Qa47風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:55:13.49ID:xIMXgDqZr このスレ見ててわかるけど明らかにズレてる
48風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:55:25.89ID:1whq3P640 ガイジ系の能力者やんけ!
49風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:55:30.81ID:KlvUTr68r この辺りこシーンマジで嫌い
ハンゾーが悪者扱いされてんの意味分からなすぎて漫画そこで読むの辞めようかと思ってたわ
まるでいい話かのように終わらせるのもゴミ
ハンゾーが悪者扱いされてんの意味分からなすぎて漫画そこで読むの辞めようかと思ってたわ
まるでいい話かのように終わらせるのもゴミ
50風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:55:33.27ID:OtY+sqy1d ハンゾーがゴンを殺すor再起不能にする←ヒソカがハンゾーを殺す
どっちみちハンゾー詰んでたよなこれ
どっちみちハンゾー詰んでたよなこれ
51風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:55:34.60ID:NZa9l9K+0 😂
52風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:55:39.39ID:GRCgYmwbp ジリがクラピカの足でレオリオが手で制してるんだけど
描き方でレオリオが何かしようとしてる様にも見えるな
描き方でレオリオが何かしようとしてる様にも見えるな
53風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:55:49.17ID:R7tU/IcP0 左上の靴はクラピカだよな?
54風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:55:54.77ID:NxUma39Ra >>46
「何かわからないなら意味ない」ってお前バカか?
「何かわからないなら意味ない」ってお前バカか?
55風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:55:57.90ID:xIMXgDqZr >>46
イッチの間違った解釈に対して漫画家失格ってズレすぎやろ
イッチの間違った解釈に対して漫画家失格ってズレすぎやろ
56風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:56:06.34ID:YPgvjynC0 ゴンがこの年のハンター試験合格にこだわる理由があまりないような
キルアは翌年合格したし
キルアは翌年合格したし
58風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:56:23.32ID:LiHNx845a レオリオ 差別主義者
59風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:56:27.08ID:74cxVe2Qa60風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:57:05.22ID:74cxVe2Qa >>41
所詮「少年漫画の中で粋がってるだけ」の漫画やね
所詮「少年漫画の中で粋がってるだけ」の漫画やね
61風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:57:29.66ID:k/cDuMgVp >>39
いや「ゴンのペースになったからもう大丈夫だ」の静止だ
いや「ゴンのペースになったからもう大丈夫だ」の静止だ
62風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:57:36.26ID:IJXRyEf6p63風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:57:40.51ID:joSVDNl90 >>56
ここで退いたら二度とジンにあえないって予感があった
ここで退いたら二度とジンにあえないって予感があった
64風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:57:51.77ID:U+cfQsld0 丁寧に絵で説明してくれてるのに理解できないアスペが凄く増えた印象がある
65風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:57:53.42ID:rSO1KdqG0 >>61
まだなってない
まだなってない
66風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:57:54.34ID:vPiNzJw10 文字が少ないころの富樫
67風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:57:58.95ID:KZIuSspr0 1コマ毎に読者がどう感じるか考えて描かないと伝わらないから漫画描くのは大変
68風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:58:10.46ID:xIMXgDqZr69風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:58:11.82ID:YPgvjynC070風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:58:20.10ID:fPk5RADkd どっちかというとサイゾーを信じろって意味になるよなこのシーン
71風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:58:34.72ID:xIMXgDqZr >>60
なんやこいつ…
なんやこいつ…
72風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:58:43.99ID:74cxVe2Qa74風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:59:01.47ID:NxUma39Ra75風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:59:26.34ID:IUGFlshI0 てか最終試験で落ちたのってキルアとキルアに殺されたオッサンだけだよな
アリに食われた雑魚も合格してるし
アリに食われた雑魚も合格してるし
76風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:59:38.90ID:TMa3R4JLd 王位継承編でハンゾーがなんか強キャラみたくなってるのは何でなの
77風吹けば名無し
2022/11/03(木) 13:59:39.67ID:xIMXgDqZr てかウダウダ言う前に内容覚えてないとかそもそも読んでない勢が多くないか?なんでレスしてんねん
78風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:00:04.42ID:t9rt0gJf079風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:00:37.23ID:xIMXgDqZr このスレガチ?
頭悪いやつ多すぎやろ
頭悪いやつ多すぎやろ
80風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:01:02.69ID:k/cDuMgVp >>65
ちゃんと読め
ちゃんと読め
81風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:01:40.58ID:rSO1KdqG0 >>75
負け上がりのトーナメントだから本来は落ちるのは1人だけだよ
負け上がりのトーナメントだから本来は落ちるのは1人だけだよ
82風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:01:49.09ID:eQZ67Ejs0 毎年開催してる試験で応募者数百万人で合格者は一桁って無理あるよな
83風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:01:50.63ID:UwIkdgaFp ハンゾーって喉潰して「参った」言えなくさせてなかったっけ?
84風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:01:51.00ID:74cxVe2Qa >>68
気がするってなに?w
気がするに覚悟もクソもないやろ
一生会えないって確定してるなら覚悟と呼べるが
気がするは1ミリも相関関係がないただのいじっぱり
それが根拠になってると思って書いてるなら典型的な文系な
気がするってなに?w
気がするに覚悟もクソもないやろ
一生会えないって確定してるなら覚悟と呼べるが
気がするは1ミリも相関関係がないただのいじっぱり
それが根拠になってると思って書いてるなら典型的な文系な
85風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:01:58.70ID:YPgvjynC086風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:02:14.85ID:k/cDuMgVp >>74
いやゴンのペースからまた空気変わったやん
いやゴンのペースからまた空気変わったやん
87風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:02:18.11ID:fPk5RADkd88風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:02:52.87ID:IUGFlshI090風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:03:07.57ID:e8oWu4zV0 レオリオ
・胆力でゴンが優勢なのをわかってる
・ハンゾーが退くかもしれないのもわかってる
・でも100%の自信でもないからその時は自分が割り込む覚悟もしてる
・クラピカには手を汚させたくないのでそれとなく制した
クラピカ
・ゴンが不利で殺されそうだと思ってる
・その時は自分が割り込もうと思って前に出た
・でもレオリオの制する手と自分以上の覚悟とゴンをわかってる感に気がついて自重した
こんな漢字やろ
・胆力でゴンが優勢なのをわかってる
・ハンゾーが退くかもしれないのもわかってる
・でも100%の自信でもないからその時は自分が割り込む覚悟もしてる
・クラピカには手を汚させたくないのでそれとなく制した
クラピカ
・ゴンが不利で殺されそうだと思ってる
・その時は自分が割り込もうと思って前に出た
・でもレオリオの制する手と自分以上の覚悟とゴンをわかってる感に気がついて自重した
こんな漢字やろ
91風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:03:10.15ID:haMCIIwsp ASDにアニオタ多い理由わかったわ
92風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:03:15.65ID:TJguYWmy0 ガイ
93風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:03:38.39ID:yL3ILPbF0 あ、もしかしてもうまとめ終わった?
ほなレスしても意味ないな
ほなレスしても意味ないな
94風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:03:38.75ID:xIMXgDqZr95風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:03:55.21ID:NxUma39Ra96風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:04:03.26ID:il7S1u9C0 これがガチの人か可哀想だね🥺
97風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:04:06.38ID:xIMXgDqZr >>83
ボマーやろそれは!
ボマーやろそれは!
98風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:04:07.20ID:fPk5RADkd99風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:04:16.34ID:rSO1KdqG0 >>88
ここまでやっても降参しなかったから次に行ったんだろ
ここまでやっても降参しなかったから次に行ったんだろ
100風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:04:25.20ID:xIMXgDqZr >>82
そもそも辿り着けん人ばっかやし
そもそも辿り着けん人ばっかやし
101風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:04:38.37ID:joSVDNl90 ハンゾーの動揺的にゴンを殺しはしないって思ったんやろ
レオリオとハンゾーって性格似てそうだし
レオリオとハンゾーって性格似てそうだし
102風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:04:46.22ID:l/sWmCCFp103風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:05:02.55ID:xIMXgDqZr >>88
だから降参したんやんけ
だから降参したんやんけ
104風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:05:23.34ID:YPgvjynC0 ハンゾーってスキンヘッドじゃなければかなりの人気キャラになってそう
忍者だし海外からも
忍者だし海外からも
105風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:05:27.25ID:l/sWmCCFp106風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:05:49.24ID:rMw3/igv0107風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:05:50.84ID:74cxVe2Qa108風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:06:07.20ID:rSO1KdqG0 ハンゾーの念能力が残念過ぎる
109風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:06:16.65ID:bMLUWL5wp 最初から詰んでたのか定期
110風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:06:26.51ID:e8oWu4zV0 >>108
分身はスキル4だから少なくともあと3つあるやろ
分身はスキル4だから少なくともあと3つあるやろ
111風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:06:42.59ID:NxUma39Ra112風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:06:49.57ID:1qkad9ou0 止めたいけど好奇心に駆られてるくらいの心情描写やと思うわ
中途半端さと顔の角度と汗は怖いもの満たさ
中途半端さと顔の角度と汗は怖いもの満たさ
113風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:07:46.00ID:xIMXgDqZr114風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:08:43.84ID:74cxVe2Qa115風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:09:12.04ID:O0JefPpEM その前にレオリオがハンゾーに切れてたやろ
116風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:09:26.18ID:xIMXgDqZr まあでもここはちゃんと説明されてないから解釈のしようはあるけどレオリオがクラピカを止めたまではわかるやん
レオリオの顔の次に引かないゴンが描写されてるんやから
念能力は深読みしすぎ
レオリオの顔の次に引かないゴンが描写されてるんやから
念能力は深読みしすぎ
117風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:09:36.27ID:xIMXgDqZr >>114
わかった
わかった
118風吹けば名無し
2022/11/03(木) 14:09:59.17ID:joSVDNl90 連載開始からハンター試験終了まで35話
何このテンポの良さ
何このテンポの良さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [ぐれ★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★3 [おっさん友の会★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める [おっさん友の会★]
- うっかり「片田舎のおっさん聖剣になる」を視聴してしまった一般人、発狂 [333919576]
- 石破総理「トランプとの日米交渉が世界のモデルとなることを目指していく」 [268718286]
- 団塊「なぜ氷河期世代は働かないんだ!? 70歳でも半分働いてるんだぞ!」トランプ安倍石破 [205023192]
- 日本人のAI研究者たち、Macが主流に「NVIDIAは科研費が足りず買えない」😭 [249548894]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★4
- 町内会「退会だと?ならゴミステーションは使わせない」 住民「は?じゃあ訴えるわ」→判決「収集所を使いたいなら年15,000.円払え」 住民「」 [597533159]