X



すまん就活で相談。「お世話になっております」以外の言い換えってない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:22:11.83ID:GMoYxs2d0
書類選考をして、受かって、次メール来たんよ。
んでちょっと相談があっていまからメールするんやけど

面接はまだしてなくて、向こうからはこんにちは!って来た。

ワイとしては「こんにちは」って返すと馴れ馴れしく感じるから辞めときたくて、じゃあ「お世話になっております」って返そうと思ったんやが、まだなんもお世話になってないのにお世話になっておりますはおかしいやん?

だから言い換え考えたい。なんかないかな?

ちな返信の内容ではない。自分から改めて相談という形でメールする場合や
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:34:41.10ID:lt+VVwNy0
おまんこグチュグチュでございまんこ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:34:42.67ID:B4mqn9WA0
>>18
立ったとき皮をちゅっと根本にずらしたら剥ける
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:34:53.63ID:D6moaIfw0
ワイは
いつもお世話になりありがとうございます。をよく使ってる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:36:57.65ID:mXafeeGwa
先日は貴重なお時間ありがとうございましたが無難
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:37:41.89ID:XndaELO4d
全部「月がきれいですね」でいいんだよ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:37:49.05ID:Y2XcRztW0
相手がどう受け取るか細かく考えるイッチの姿勢は好感持てるで
リクルーターやっとったら大抵コイツ等何教わって来たんだ…?みたいな幼稚な文面が少なくないからな

頑張るやで、応援するやで
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:39:00.06ID:mXafeeGwa
あ、書類かよwwww
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:39:32.33ID:lt+VVwNy0
>>33
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:39:34.31ID:GMoYxs2d0
>>31
それ使えるな。ちょっとだけ状況が違うから今回は使わんけど、いずれ使うわ!
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:39:35.59ID:D6moaIfw0
ワイもよく使うけど恐縮ですって日本語違和感あって本当は嫌いやわ
なんでビビって縮こまらんとあかんねん
日本人の過剰謙虚が凝縮されたようなワード
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:40:10.84ID:mXafeeGwa
>>37
ええんやで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:40:52.97ID:GMoYxs2d0
>>34
新卒が如何にポイント取れるかどうかは、細かい所や礼儀に気を使えてるかやもんね。
ありがとう、まじで頑張るわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:41:19.19ID:GMoYxs2d0
>>36
文字は隠したからバレてないはず
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:41:51.02ID:lt+VVwNy0
>>41
ワイの応募した会社と形式が一緒でおまんこ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:42:24.55ID:GMoYxs2d0
>>38
そうなんよね、こいつはとにかくペコペコ頭下がる弱気なやつなんかなって思われたらしまいやし
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:42:53.94ID:GMoYxs2d0
>>42
何系のサービス作ってる会社やったりする?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:43:29.07ID:r9M5MrK+0
ワイは初めての時は
お世話になります。にしとるでー
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:44:07.05ID:lt+VVwNy0
>>44
交通系や
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:45:23.94ID:GMoYxs2d0
>>46
なら違うわ。ワイの場合は何系かだけで割とバレるレベルのとこや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:45:29.88ID:sJYHDmvW0
お世話になります

はお世話になっていようがいなかろうが使う常套句やから気にせんでええよ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:45:55.86ID:ABjCKfGZa
こういうやつがクソマナーを生み出すんやな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:45:56.47ID:lt+VVwNy0
>>47
ほーんサービス作るって面白そうやね
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:47:15.44ID:IcQdLm0Wd
>>46
電子マネーみたいに言うなやw
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:47:54.75ID:r9M5MrK+0
まあぶっちゃけメールの挨拶で合否決まらんからなんでもええ
スピードの方が印象ええな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:48:26.04ID:GMoYxs2d0
>>49
まぁあの人が言ってたからこうで間違いないねん!って疑いの心をどこかに捨ててしまう人はそうなるかもな...
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:50:20.89ID:GMoYxs2d0
>>52
過去に1分でも遅れたらパーになったって経験があるからスピード優先して期限守るのは大事にしていきたいね
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:50:31.32ID:B94QNnXIa
>>26
こんにちはってだけ送ってきてるはずないから恐れいりますで受けたらええやろと思ってたんやけど…
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:51:27.64ID:HhYciOlLa
>>49
ちょっと違うやろそれとこれとは
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:53:23.14ID:m0a4x0bXd
納期守るなんて当たり前
誰よりも早く返事してやる気アピールしようぜ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:55:04.46ID:LtAZNrm3M
メール読むのも、メールに返信するのも、提出書類読むのも、審査して根回しするのも・・・
ぜんぶ「お世話」に含まれる
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:55:40.07ID:GMoYxs2d0
>>58
それすげぇしっくりくる
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:57:00.37ID:GMoYxs2d0
>>57
迷惑メールに入ってて確認すんの忘れたから納期延長して〜って相談して無理やり期限延長してた友達いるけどあいつは元気なのかな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 07:59:30.03ID:2o6qTDqf0
ご連絡ありがとうございます。
って付けとけば、大抵は問題ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況