X



おまえら何でネッコ飼わないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 17:58:19.15ID:BrNh5eiWd
飼育簡単やし懐くし可愛いしその辺の野良猫捕まえればいいし保護活動してる気分になるし良い事だらけやぞ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:04:59.90ID:BrNh5eiWd
>>19
それは自分も同じじゃん‥
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:05:34.79ID:gIBLzYLy0
にゃんにゃん構えとなかなか大変だぞゲームしてると十分に一回くらい遊びを要求してくる
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:06:15.75ID:BrNh5eiWd
>>29
はーん♡
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:06:18.30ID:hsLyKdwTd
>>18
3年前に死んでもた
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:06:45.17ID:PzPISsLw0
>>38
君風呂はいらないの?
うんこしてけつふかないの?
動物みたいな生活してるの?
やばすぎでしょ…
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:06:45.78ID:GX112V6l0
>>41
すまん..
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:07:04.43ID:BrNh5eiWd
>>34
ワイばんばん目の前でやってるで
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:08:03.89ID:PzPISsLw0
うさぎってめっちゃ柔らかいよな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:08:33.92ID:P+KA00FWa
>>29
すこ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:08:54.33ID:/NPubDB90
茶トラが1番やわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:09:14.75ID:4vPR/b3r0
ネッコはびっくりするぐらい柔らかいし
逆にイッヌはびっくりするぐらい筋骨カチカチだよな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:09:27.41ID:BrNh5eiWd
>>37
ワイも飼ってたが全く懐かなかったわ個体差があるのかしら
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:09:47.55ID:2Daxn9710
うさぎがええわモコモコしてるやつ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:09:47.78ID:COfv5iCx0
いやj民は猫嫌いやろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:10:13.16ID:4vPR/b3r0
>>56
かわよ😊
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:10:18.78ID:+J+WASK3p
>>53
うちのは撫でられるの好きみたいやわ
抱っこはかなり拒否ってくるけど
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:10:29.92ID:hsLyKdwTd
>>44
ええよ😊
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:10:50.97ID:e1BKpPLj0
>>12
猫買ってるのって引きこもりの貧乏人のイメージ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:11:08.35ID:BrNh5eiWd
>>49
🤪
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:11:44.87ID:e0GvvnkJ0
>>61
そのイメージはどっから来たんだよ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:11:49.41ID:hsLyKdwTd
>>58
うちの子も撫でられるの好きやったな
手の下に頭入れてきて猛アピールしてくるのがめっちゃ可愛い
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:11:58.05ID:5HtK6/dQ0
ペットだめやし
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:12:21.67ID:7DaY72m8a
死んだら悲しだろ
うちの猫マグロ焼いたの大好きだったからマグロ見るたびに今でも悲しくなる
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:12:31.03ID:+ViPiE4Tp
いつかノルウェージャン飼いたい
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:12:45.63ID:e1BKpPLj0
>>69
うわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:12:47.23ID:HurSvaUua
昔、規制前のエアガンでよく野良猫撃ってたけど楽しかったな。無防備にケツ向けてる猫のキンタマを潰せた
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:13:19.06ID:AWrST8wGa
>>69
えぇ…
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:13:44.00ID:qWjqNBgs0
>>66
めっちゃ寄り目でかわ∃
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:13:47.89ID:+zRpuKov0
殺したくなっちゃうから
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:13:55.63ID:STEgM1Cl0
>>69
長ない?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:13:57.37ID:BrNh5eiWd
>>69
猫砂と米が似てるからやろ
開けっぱなしにしてるのが悪い
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:14:15.66ID:i/5ZEiV9M
犬はメス、猫はオスを飼うべし
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:14:40.48ID:q6vD4QTwp
なんJ民が犬好きなのって犬は周りの人間と違っていうこと聞いてくれて優越感感じられるからだよね
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:14:53.25ID:A2NyakRMr
>>71
シオタクン!?😲
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:15:13.11ID:V6Q/SbRc0
つい破壊(こわ)したくなっちまうからな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:15:25.24ID:hsLyKdwTd
>>78
お前捻くれ過ぎやろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:15:27.92ID:SBcOw4vZa
🐰ってどうなん?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:16:03.51ID:e1BKpPLj0
>>82
かわいいで懐感とか言われてるが種によるやろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:16:35.06ID:q6vD4QTwp
まあでも馬鹿な小型犬飼うくらいなら猫の方が絶対ええやんって思うわ
大型犬は大型犬の良さがあるけど小型犬って馬鹿でうるさい分猫の下位互換やろ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:16:46.86ID:ljZqrwmjM
実家におってクッソ可愛い
今の家は賃貸だから飼えない😢
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:16:46.86ID:hsLyKdwTd
>>82
個体差あるけど基本懐くしトイレも覚える
かわええよ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:16:48.67ID:ORr+Oyb80
>>78
そりゃ犬(毛虫以外)飼えるってことは相応の家ってことやからな
マウント民族のJ民なら当たり前やろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:17:01.53ID:+ViPiE4Tp
>>78
自分と同じくニートしてるだけで愛される猫に嫉妬もしてるんやろなあ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:17:12.67ID:Sxi3zL/hM
>>84
わかる
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:17:14.72ID:PzPISsLw0
>>84
せやな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:17:37.67ID:+X3cON690
喘息
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:17:49.64ID:wcs1wIRpp
>>82
手間がかからんけど病気だけ心配やな
買うなら近くでうさぎ見れる病院探しといた方がいい
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:17:51.47ID:ORr+Oyb80
毛虫みてえな小型犬飼うなら猫のがいいのは確かやな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:18:18.72ID:P+KA00FWa
>>66
すこ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:18:21.68ID:ljZqrwmjM
>>84
ほんこれ
サモエドとかグレートピレニーズとかデカい犬はクッソ可愛いけど
ちっこい犬はキャンキャン煩くて猫のがええわ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:18:24.46ID:GX112V6l0
メリット

かわいい
一緒に寝ると暖かい

デメリット
とにかく金がかかる
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:18:37.71ID:4vPR/b3r0
イッヌなんて小型も大型も可愛くない?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:18:46.05ID:P+KA00FWa
>>69
ウンチだ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:19:02.51ID:mVmfEQDu0
ペット死んだらどうすんの?
ルンルン気分で次の動物買いにいくんか?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:19:19.18ID:ljZqrwmjM
>>97
高級食にしなければ猫ってほとんど金かからんやろ
なお病気
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:19:21.32ID:e1BKpPLj0
猫は好きやけど猫飼ってるやつと餌付けするやつにガイジ多いからな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:19:52.64ID:ElgBsPwR0
猫好きだよ飼ってるし
でも虐待動画はよく見てる
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:20:02.88ID:e1BKpPLj0
>>100
そうやろ猫死んだらすぐその辺の野良猫かペットショップで調達して寂しさ埋める
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:20:03.47ID:hsLyKdwTd
>>102
野良猫に餌やるババアぶち殺してやりたいわホンマ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:20:12.00ID:ascy4VtAa
カワウソとかフェレットの方がかわいいやん
カワウソは飼うの大変らしいけどフェレットはそうでもないんやろ?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:20:19.53ID:GX112V6l0
>>101
普通にしてても月1万はかかるな、うちの猫は病気なって300万ぐらいかかった😂
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:20:44.83ID:PzPISsLw0
>>98
見た目だけでトイプーとかチワワ買ってしつけもせず育ててそう
ぬいぐるみ買っとけよ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:20:46.12ID:+flfH/zNp
>>102
借りてる駐車場で猫に餌やってるババアいるらしくて殺したい
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:21:16.27ID:cB8rccpV0
猫は犬以上に飼い主に似ると思う
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:21:30.71ID:ElgBsPwR0
>>110
そういうババアはお前の車傷つけられても知らんぷりやで
猫がやったことだからとか言ってな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:21:39.29ID:GOi58grs0
徳井のYouTube見てたら、
飯食ってるだけで近づいてきて匂い嗅いだり手を出してきたりして、何だかうざそうなんだけど
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:22:04.21ID:ljZqrwmjM
>>107
いやいや
流石に金持ち過ぎんか…?
月1万もかからんし

病気は無保険で人間用のCTにでも入ったんか?
前の猫死んだ時10万も掛からなかったで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:22:53.40ID:Zx1mwEYm0
かわいいで
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:22:54.00ID:GX112V6l0
>>114
病気はFIPや、餌やら砂やらで1万はかからん?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:22:58.38ID:0FdbO+r9M
2匹買ってるけど一人暮らししたら犬飼う予定
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:23:42.42ID:ElgBsPwR0
https://i.imgur.com/LB7RYOS.jpg
俺はカルおじこと大矢誠は正しかったと思うぞ
愛誤の餌やりで増え続ける野良猫を殺して地獄に送った
こうやってエンターテイメントにもなってるし
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:24:15.65ID:8n8glnrK0
セックスするとき邪魔じゃない?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:24:17.73ID:9atQzM/s0
一人暮らしだとペットは飼えんなぁ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:24:22.62ID:SOt2669wM
>>119
これを待ってた
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:25:18.02ID:e1BKpPLj0
>>120
猫飼ってるやつは猫に欲情できるから問題なし
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:25:18.52ID:HMy8nTtr0
動物使って金儲けする乞食になりたくないから
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:26:26.50ID:5htwTBAZ0
息子が猫アレルギーなんや
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:30:25.88ID:6HvF23l50
実際に犬猫飼っちゃう層なんてトミックとかヒカキンみたいな見た目の人が大半なんだろうな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:30:58.24ID:A4cgSkw80
飼うならネズミがいいぞ
チンチラもモルモットもかわいい
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:31:23.87ID:ElgBsPwR0
猫だけ愛誤は全員死ね
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:37:11.38ID:z3nG/HJd0
飼うのは嫌やわ
たまに実家で会うくらいがいい
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:38:22.63ID:upwHpzk80
猫アレルギーやけど薬飲みながら猫2匹飼ってる
もう1匹増えるかも
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:38:26.38ID:0UMwU5+/0
イケメン可愛い猫とそうでない奴の顔の差結構エグいよな
ハズレ引いたら愛せないと思うから飼えないわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:39:04.47ID:woejAzsvp
>>20
生後3ヶ月〜4ヶ月くらいから飼えばすぐに懐く
うちの子も1年ぐらい野良してたけど普通に膝に乗ってきてくれるしスリスリしてくれる
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:39:05.76ID:DqaHImkEr
>>5
オレ猫の気持ちわかるけどこの子お湯かけてほしがってるよ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 18:39:17.56ID:DqaHImkEr
>>29
オレ猫の気持ちわかるけどこの子お湯かけてほしがってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況