X



ガンダム玄人「水星の魔女はガンダムじゃない!」ワイ「ポケ戦もガンダムじゃないだろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:14:38.43ID:vvta4x/nr
ガンダム玄人「そうだが?」
悲しいワイ「………」
ガンダム玄人「なんならポケ戦は水星よりも駄作だが?」
とっても悲しいワイ「………」
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:36:05.46ID:cig8lsP+0
>>96
それはスパロボです
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:36:35.43ID:n9ehXZ6l0
>>91
サンダース「これがガンダムか…ジムとは桁違いだ!!」


一応高評価だから・・・
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:36:35.52ID:jT2WsY7+F
>>90
F91以降の宇宙世紀は扱う旨味がなさすぎて長谷川とかいうゲテモノ好き以外誰も取り扱わないからなあ
ジオンっぽいかっこいいデザイン使えない上に整合性とかうるさいジジイどもに粘着されるとかわざわざそんなとこで新作やるくらいならアナザーでやったほうがよほど楽しいし成功の可能性も高いと言うね
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:36:35.54ID:xRPWV69m0
>>99
分かる
もっと泥臭いガンダムの方がいいよな
無いかなもっとビームとか出ないような泥臭いガンダム
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:36:36.00ID:9yHIHXN90
水星の魔女はねガンダムじゃないんですよ!
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:36:57.97ID:QYLjkGu0a
>>77
あれ戦争ものとかそういう問題じゃなくない?
アムロがジオン兵踏み潰したりドアンvs小隊戦が1対1でしか戦わなかったり色々ツッコミどころあった
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:37:23.72ID:4umQ1BV4p
>>98
やっぱり無重力やと身長伸びやすいんかな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:38:11.54ID:Y/FJNjwn0
>>102
あいつそれまで乗ってたジムってマシンガンしか持てない試験用やぞ
ビームサーベル持ってるだけで驚いてたようなもんや
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:38:31.38ID:hdel5lau0
>>108
まあ外人やしな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:38:40.75ID:RTdHNmlG0
戦闘が泥臭いなら08か鉄血でも見てろ
ストーリーはしらん
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:38:54.55ID:peG4w+31p
>>91
公式「これガンダムみたいな見た目やけどガンダムちゃうぞwこれガンダムじゃない見た目やけど実はガンダムやぞw」
ワイ「もうどっちでもええわ…」
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:38:57.69ID:w/Hu5pHzr
>>110
そんなしょうもねえジムで何機も落としてるとかサンダースクソ強くね?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:39:10.32ID:hdel5lau0
>>109
お前が一番許せん
ついでWや
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:39:37.35ID:qMyUPisT0
水星でファンになったとしてもそいつらガンプラ買わんやろ
0118風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2022/11/02(水) 12:39:51.13ID:b911iLvAM
玄人「F91はガンダムじゃない」
シーブック「·····。」
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:39:52.89ID:PPilO7Za0
Gガンは許す不思議
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:40:17.21ID:hdel5lau0
>>117
結構買っとるらしいで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:40:24.88ID:T5iF+3Wyp
その理屈からすれば、マクロスはガンダムってことでええか?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:40:33.39ID:tuCeAX0Ld
>>103
もったいないよな
長谷川の独壇場になってる現状はなんとかしてほしい
長谷川が悪いわけじゃないんやけど
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:40:36.59ID:Y/FJNjwn0
>>104
08小隊前半
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:40:44.89ID:DjKhmpSy0
Gガンで耐性ついてたら何とも無いやろ
20年前に耐性付かなかったお年寄りなんてもう相手にせんでエエやろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:40:47.87ID:rvXyooPlr
ガンダムなのに女の子だから話題になるってのが
AKBなのにピアノうまいって評価されるみたいな感じで嫌なんだよなぁ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:41:04.10ID:n9ehXZ6l0
>>110
ジムE型とガルマ国葬とかいう時系列ブレーカー
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:41:08.45ID:tuCeAX0Ld
クロスボーン系のメガネMS好きやったらから
もっと発展してほしかったわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:41:18.02ID:3nBNXLEcM
金にならなかったガンダムといえば
ガンダムXですね
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:41:26.49ID:hnN4QNHMa
別に女の子だから話題になってるわけじゃないやろ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:41:38.32ID:Y/FJNjwn0
>>115
強いぞ
あの隊長と仲間で最後まで生き残ってるんやから
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:41:51.51ID:z8Hz3i6Va
そもそも水星の魔女って今までガンダム見た事ない奴をターゲットにしてるんちゃうん?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:41:51.77ID:rvXyooPlr
>>113
ビームサーベルでお湯沸かしてお風呂はいるやでー

確かに泥臭い風呂かもな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:42:02.99ID:cBYSo6PL0
設定上は統合整備計画でそのムダを省くための改良なんやけどな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:42:09.80ID:2gI27UU2p
あの学校なんか企業の実験場っぽいし
企業毎の代表MSが順位付けされてる的な話だったら面白かったのに
アーマードコア4みたいな感じで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:42:14.59ID:RTdHNmlG0
>>125
イケメン少年とか青年でも叩くしオッサン主人公やと今見る奴おらんねんからしゃーない
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:42:14.95ID:nrMrB5M5p
種も00もイケメンで話題になってたのに
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:42:25.95ID:tuCeAX0Ld
というか一年戦争のスケジュールの時点でガバガバやからな
ガンダムの初戦闘が最後の三ヶ月なんやし
スピンオフも三ヶ月間にむりやり詰め込みすぎ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:42:27.33ID:IWpaObSYM
08小隊を泥臭い言うのは何か昔から違和感あるんだわ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:43:04.91ID:rvXyooPlr
>>131
新規ってかガンプラと女の子のフィギュアを売りたいから作られた話やと思う
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:43:05.76ID:o4dH8GLHx
ガンオタも大半はどのガンダムでも面白ければOKじゃないの
宇宙世紀厨とか声がでかいだけで
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:43:05.79ID:WFlHFBIp0
>>131
中学生が「ガンダムは自分たちをターゲットにしてない」
みたいなこといってショック受けたから若者向けに作ったらしい
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:43:16.22ID:GUKuxxYhd
水星のガンダムってGUNDAMじゃなくてGUNDARMなんやろ?
別モンやん
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:43:19.38ID:RTdHNmlG0
>>132
泥臭い銭湯やないわ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:43:31.31ID:peG4w+31p
>>129
放送前は女主人公でそこそこ話題になってたけど1話の百合婚で百合豚視聴者がめちゃくちゃ増えたな
リコリコ言ってた奴らが一気におらんなってほんま草生えた
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:44:25.68ID:t/BR5YxT0
取り巻きちゃんってグエルがスレッタに恋してても何も思わんの?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:44:30.56ID:Y/FJNjwn0
>>138
こんな国民的アニメになって何十年も語り継がれるなんてサンライズも思ってなかったやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:44:32.76ID:vpMLBXeed
>>139
シローはすごい乳臭いよな
敵の女と寝るとかスパイ容疑で拘束されてもおかしくないし
職業軍人やのにプロ意識がない
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:44:56.21ID:IWpaObSYM
>>143
種のガンダムはOSの縦読みだし
00のガンダムはGNドライブ搭載型MS5事を指すし
宇宙世紀のガンダムはツインアイでアンテナ2本有ればガンダムだし
作品によってバラバラなんよ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:45:11.34ID:hnN4QNHMa
>>145
放送終わったアニメの話題が消えるのは普通のことやろ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:45:43.98ID:oQyJH88td
ぶっちゃけキャラ売りとかWの時点で始まっとるからどうでもええよな

MSも好みが分かれる感じやと思うけどワイは好きやで
GレコやAGEが嫌いな自称硬派(笑)のガノタ気取りが嫌いそうだとは思う
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:45:46.91ID:o/5ja3DG0
リアタイはプリマジ終わったのでガンダムという感じやが
チュッピごときが→アーシアンは地べたを
同じようなこと言ってて草
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:46:19.08ID:idvleu83d
駄作はターンエーとXやって言うとターンエー信者が発狂してぶっ叩かれるから気をつけろよ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:46:26.32ID:Y/FJNjwn0
>>139
というよりもビーム系兵器が出てこない地上戦が泥臭いんよ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:46:40.49ID:nrMrB5M5p
>>146
思ってるだろうけど恋愛感情から来る妬みとかではないやろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:47:10.81ID:n9ehXZ6l0
>>132
あのシーンはみんなコマ送りにするよね・・・
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:47:27.16ID:RTdHNmlG0
MSがカッコよければええねん
Gセルフ好きなワイはエアリアルもカッコよく見える
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:47:33.92ID:cBYSo6PL0
>>154
売り上げで言うとGレコ以下なんよな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:47:50.13ID:vpMLBXeed
F91の序盤でデナンゲーがジェガンの首吹っ飛ばすシーンとか
アムロとシャアの物語が終わって時代の切り替わりを象徴するシーンやってんけど
後年のスピンオフで強化機体が出まくってこのシーンの説得力がなくなってしまった
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:48:00.12ID:nrMrB5M5p
絶対勝たられないAGEな
2部とMSのデザインは好きなんやけどな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:48:37.86ID:WFlHFBIp0
AGEは序盤でやらかしまくったのがあかんかったな
フリット編だるいし、作画も馬鹿にされてたやろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:48:43.83ID:o/Sjrp6ca
ファーストって一周まわってガンダムじゃないよな
あんなオカルト
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:48:46.97ID:IWpaObSYM
>>159
まぁでもゲームにはよく出て来るから…
ジーセルフなんていてもいなくても誰も何も言わん
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:48:47.62ID:Yl/ajkaS0
ガンダムって存在と人型である事に意味があるのは色物枠のGガンだけやし
何でも良いんや
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:48:54.50ID:37EBlTKmp
>>155
砂漠で待ち伏せするシーンとかビームライフル使っててアレもカッコよかったしで別に実弾しか無い=泥臭いやとは思わんわ
戦闘の見せ方の問題やろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:50:13.10ID:o/5ja3DG0
サザンクロス隊の女がなんか負けてなんか言ってるとこなんやこれ感が凄い
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:50:28.69ID:zDHpcObu0
店員「ガンダムとは何かを答えてください」
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:50:42.78ID:f0bNMH7md
>>165
荒唐無稽と思われてるGガンの設定が実は
一番筋が通ってるから皮肉やわ
Gガンは格闘技やからロボが人型でなければならない理由があるしな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:50:54.62ID:IWpaObSYM
>>167
だってドアンが好きだから…
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:51:28.71ID:WFlHFBIp0
ガノタが満場一致で認めるガンダムって映画ククルス・ドアンちゃうか
1stだってオカルト描写濃いやん
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:51:55.58ID:n9ehXZ6l0
>>168
客同士でレスバが発生するのでNG
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:52:03.17ID:c4Ij8lu/0
おじいちゃんから子供まで見てるから意見割れるのはしゃーないけど問題はおじいちゃんが子供にガチギレしてること……
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:52:15.25ID:5pb+vtFId
>>37
血と汗と涙を流せ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:52:31.13ID:zDHpcObu0
>>98
スレッタ結構でけーんだな
まあこれ髪の毛で稼いでるから正確に測れば168あたりになりそうやけど
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:52:35.99ID:bDn4EUQK0
スレッタとエミリオが2人でエアリアルに搭乗して戦えよ
ダブルオーライザーみたいに
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:53:20.67ID:rvXyooPlr
>>171
カイの目が気持ち悪すぎてオエー🤢
あんなんオカルトやろ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:53:34.83ID:JibQHhFep
実際SEEDって作中でガンダムってワード出てこんのんやっけ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:53:36.45ID:cBYSo6PL0
今は学友と交流して幸せな時間やこれから学園が攻撃されて目の前でみんな死んでいってスレッタちゃんとエアリアルが目覚めるからそれまでまちや
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:54:02.62ID:37EBlTKmp
>>142
結局舞台が学園になったガンダムぐらいしか違いないやろ
何やったらあんなヤンキー漫画みたいな殴り合いとかイジメとか今の子喜ぶんかと思うわ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:54:15.65ID:WElDcLZAp
ポケ戦が駄作とかそいつどうなってんだよ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:54:26.99ID:zDHpcObu0
>>169
大筋も完全にガンダムだしな
散りばめられた要素はどれもガンダム
まさにガンダム・ザ・ガンダム
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:54:29.92ID:WFlHFBIp0
>>98
スレッタで170いくならグエルとか2m越してるやろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:54:47.78ID:o/5ja3DG0
ヴヴヴっておもろい?パチンコは知ってる
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:55:15.17ID:WFlHFBIp0
>>185
酷評されるほどつまらなくはないぞ
ヒロインかわいいし
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:55:28.77ID:kicaw5CH0
>>117
幼い頃にガンプラで遊んでたおっさんもおるやろうし美プラもあるし
買おうとする奴はおるんやない?
なお売ってない模様
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:55:34.18ID:AJ0cdCYgp
>>177
今週でデータストームの逆流は機体で処理してるって言ってたから2人乗り多分できるんだよな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:56:13.81ID:RTdHNmlG0
近年で割と序盤から評価された新作ガンダムタイトルってなんかあるか?
ユニコーンくらいか?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:56:46.95ID:YW2TM9+Na
>>185
黒幕をネットで拡散して倒す

これに耐えられるなら試聴していいぞ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:56:47.56ID:82l2xTjpa
そもそもファーストガンダムもガンダム使った昭和ロボアクションやしな
後世の作品と比較したらぶっ飛びすぎやろ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:57:30.26ID:o/Sjrp6ca
>>181
時代が変わっても人間模様の本質が変わることはそんなにない
今の学校でもイジメとか殴るのは普通にある
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:57:34.72ID:rvXyooPlr
ユニコーンなんてGガンダムよりトンデモオカルトガンダムやんか
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:58:28.11ID:cBYSo6PL0
結論人は分かり合えないってことで締めてええか?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:58:37.23ID:n9ehXZ6l0
おいおいハサウェイの次回作まだかね?
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:58:48.16ID:hnN4QNHMa
まぁまだAVで言うところのインタビューパートやからな
ここを飛ばさずしっかり見といた方が本番をより楽しめるわけよ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:59:12.76ID:zDHpcObu0
ユニコーンはガンダム認定すらしたくないレベル
異世界転生した別モノにしてほしい
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:59:22.47ID:f0bNMH7md
>>192
シャアが部下をまきこんで
生身で連邦の基地に突撃かけるシーンは狂気しか感じない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています