X



ワイ、仮面ライダーBLACKSUNを見終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:05:04.81ID:FHLWOdcha
1グラムも変わらない大切な命ちゃうんかい!
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:05:46.34ID:FHLWOdcha
結局暴力最高!って結論なんか?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:06:41.96ID:8L/QrgEJ0
この作品で得られたもの、無し!
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:07:26.15ID:FHLWOdcha
>>3
てつをを久々に聞いたやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:08:38.94ID:X7xng3rR0
普通にBADENDや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:09:05.48ID:FHLWOdcha
別に反日がーとか左翼がーとかはどうでもいいんだけど、葵がどうにもクズすぎる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:09:33.46ID:3xnp5Mfs0
シャドームーンが死ぬとこがピーク
あとうんち
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:10:23.24ID:FHLWOdcha
そもそもあいつ、お題目ほど命を大切に思ってなさそう
1グラムも変わらないだけで3グラムくらいの感覚や
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:10:23.70ID:xo6mvut9C
カマキリネキ変身させるんだったら
もっとカッコ良くしてあげて良かっただろ
なんでそのままやねん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:11:09.76ID:77olvyY50
葵に対しての好感度がカンストすると死ぬ模様
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:11:23.75ID:FHLWOdcha
>>7
イキってた光太郎の惨めな最後もあるから
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:12:15.26ID:FHLWOdcha
>>10
せめて最後の変身のやつくらいはな
折角ベルトまてまカチッてやったからカッコよくなるんかと思ったわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:13:47.69ID:cu73en2u0
仮面ライダーとか小さい頃見てたくらいなんやけど
そんな人でも見れるんか?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:13:55.11ID:77olvyY50
>>10
おじさんの意思を継いで変身するんか!!!→ただのカマカリ怪人のままでした

なんでやねん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:15:26.64ID:RT6r/rLF0
設定ガバガバだし、登場人物の心情もよう分からんし残念やったわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:15:28.04ID:Q4dFPzHbr
命が地球より重かったらつぶれちゃうよ

そんなに大事な命なら演者にヘルメット被せろよ

バイクで子供2ケツでノーヘル撮影とか俳優の安全なんやとおもってんの?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:15:50.59ID:FHLWOdcha
あと、なんで信彦はビシュムもいなくなったって思ってたんやっけ?流し見してしまったわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:16:14.49ID:Q4dFPzHbr
エンタメとしておもろいもの作るより
監督の信条を押し付けることに専念しすぎて内容が全くない面白さもない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:16:44.60ID:xo6mvut9C
>>17
なんなら原作のほうはちょっとしたシーンでも被ってるよなw
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:17:06.48ID:3xnp5Mfs0
結局ワイにはガキ向けがお似合いなんやなって思ったわ
疲れた心にドンブラザーズ最高や
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:17:43.50ID:xo6mvut9C
>>19
さすがに韓国絡ませて
わざわざ火種産むようなことするのはどうかと思うわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:17:47.41ID:+ViPiE4T0
令和ライダーより面白い?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:17:51.53ID:8AfIaMp8a
なんか見なくて良さそうやな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:17:53.75ID:3uU82j/O0
>>21
あらすじが毎回ボーボボで頭おかしなるで
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:19:04.58ID:Eoq8e2VF0
アマゾンズ超えるライダーがない
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:21:08.21ID:qDSxN04D0
5話の「よくも葵をォ!」しか西島の激情シーン無くてがっかりしたわ
老いてる設定とはいえもうちょいなんかあって良かったやろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:22:13.40ID:+PS8ZVsU0
雀が変身するたびに笑ってまうわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:22:23.51ID:qDSxN04D0
>>18
「あの頃のあいつらはみんないなくなった」って意味だろ 懐古厨よ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:23:08.37ID:77olvyY50
グロと差別問題で話重々なのにクジラさん、ノミさん、コウモリさんのトリオしか癒しがない
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:23:33.32ID:FHLWOdcha
>>31
ニッキーおるやろ!
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:23:45.50ID:1kxTd8mG0
重要なセリフとして用意した命の重さは地球以上が意味不明で多用されると笑っちゃうわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:24:05.64ID:+ZSQiaoZp
ベルトはかっこいいから…
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:25:45.17ID:vszJQNm30
わざわざBLACKでやる必要ないのがあかんわ
怪人の差別がどうのとかいう話ちゃうやろ仮面ライダーって
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:26:29.44ID:cMXJUf4J0
ヒロインの家にチマチョゴリ思い切り飾ってたな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:26:54.09ID:14dQHi/4p
ビルゲニアが顔出しなのは元ネタがそうだからしゃーないとしてダルダルの身体がどうにも気になる
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:27:17.37ID:iL3MjifV0
怪人が弱い
ライダーも弱い
仮面ライダーものじゃなくて社会派ドラマもの
監督たちの政治的メッセージがこめられすぎてる

すまんワイの仮面ライダーBLACKを汚さないでくれんか?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:27:40.99ID:FHLWOdcha
>>37
見た目以外は良かったから……
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:27:53.06ID:qDSxN04D0
というか非力な人間が怪人に対して強気すぎたよな 今野とか
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:28:02.50ID:+PS8ZVsU0
>>33
無駄に言いまくってるからこういう薄っぺらい言葉使ってるやつらを馬鹿にしてるんやろなぁと思った
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:28:23.90ID:3xnp5Mfs0
>>38
ほんこれ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:28:38.12ID:unnHqGXta
政治厨全方位煽りの特撮版テコ朴
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:28:39.57ID:+PS8ZVsU0
>>37
声は良かったな
声優やればええわ 体絞る気がないなら
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:29:28.06ID:unnHqGXta
>>39
太いだけあってか張りのあるいい声してるよなあの俳優
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:29:29.53ID:iL3MjifV0
>>44
あいつほんま声だけはよかったな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:31:22.78ID:FHLWOdcha
>>45
友和と百恵ちゃんの子や
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:31:46.38ID:Eoq8e2VF0
>>37
ゴキブリ着こんだ小太りのおっさん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:32:07.94ID:xo6mvut9C
>>38
主人公別人のオッサンなのにOPはてつを版使う
OPの窓ブチ割りシーンカットして棒立ちのオッサンの横通り過ぎるだけ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:32:51.77ID:q3XpnkcOa
信彦の変身だけはガチ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:34:28.91ID:1kxTd8mG0
光太郎おじさんは良かった頑張ってゆ“る”さ“ん”してたし
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:34:54.21ID:FHLWOdcha
同級生の名前が光太郎、信彦、ゆかり、オリヴァー(ここまでは分かる)
ダロム?ビシュム?バラオム?あだ名かな?あだ名であって欲しいな

ビルゲニア?????
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:35:12.11ID:JxRabmj40
すずめのガキが何か可哀想やった
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:35:16.34ID:iL3MjifV0
>>49
バトルホッパーじゃなくてただのバイクやから跳躍力がないんよな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:35:25.13ID:unnHqGXta
ライダーよりルー大柴の方が怪人をキックしてる
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:35:26.04ID:Eoq8e2VF0
>>52
多様性(笑)だぞ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:35:58.70ID:UwqC5kk00
ルー大柴が邪悪でよかった
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:36:00.76ID:CnEgQDOra
面白いかどうかは二の次でとにかく特撮やりたかったのが伝わる
設定作り込んでわかりやすく伝えるってめんどくさいもんね
そんなことよりかっこいい怪人作ってたいよね
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:36:11.05ID:+PS8ZVsU0
>>53
もうちょっと演技しっかりしてればな
葵ちゃんが上手いから余計下手さが目立ってた
大声出すときも声裏返ってたし
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:36:56.61ID:rdMEqxWw0
クジラもコウモリもBLACKで好きだったから活躍が嬉しいんだけど、ノミって記憶にないんよな
BLACKでストーリーに絡んでた?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:36:58.19ID:iL3MjifV0
>>59
あいつのあの声どうにかならへんのかな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:37:32.26ID:iL3MjifV0
くじら役のやつが光太郎と変身前に戦うシーン
足が短すぎて蹴りが届いてないの草生えた
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:37:44.95ID:1kxTd8mG0
バトルポッパーじゃないなら光太郎おじさんただのバイクにバッタのオブジェ付けてた趣味の悪い人みたいじゃん
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:40:38.98ID:xo6mvut9C
光太郎「創世王は俺が倒す!」
🫀「ほ~ん」





光太郎「創世王には勝てなかったよ…コロシテクレ…」
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:41:12.84ID:CFIiKHAkd
面白くなかったせいでてつを信者が息を吹き返したのが最悪
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:42:18.97ID:iL3MjifV0
>>65
一番もりあがったのがてつをのOPが流れたシーンやからしゃあないわ
やっぱてつをよ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:42:32.64ID:+PS8ZVsU0
葵ちゃんのお父さんがカニ味噌ぶちまけながら死ぬシーン笑かそうとしてるやろあれ
あそこらへんずっと笑ってたわ横歩きやし
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:42:48.14ID:xo6mvut9C
>>66
せめてあれも西島に歌わせとけばなぁ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:43:39.14ID:/rLdN35m0
キングストーン無くても変身できて草
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:43:54.13ID:ZFpkJ04mp
>>61
しょっぱなからあの声でえぇ…ってなったわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:44:37.53ID:CFIiKHAkd
>>66
別に当時のアイツまで叩く気はないけど
今の倉田てつをを作品の出来を理由に持ち上げ出すのは意味わからん
これはてつをも怒って当然だの
そもそも企画書すら貰ってないやろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:44:44.77ID:FHLWOdcha
>>64
これが酷かった
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 10:45:38.06ID:kn0RAKaVd
>>68
ほんこれ
西島版の主題歌とか盛り上がらない要素ないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況