探検
世間一般的に使われる大企業の定義w w w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/11/02(水) 06:58:10.92ID:SY5kWoJRd 資本金1,000億円以上又は従業員数1万人以上
2022/11/02(水) 06:59:29.59ID:OdgNMfEt0
どちらか言うと知名度じゃね
3風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:00:14.41ID:uFHBCAVEd4風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:00:47.61ID:PPAdc08505風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:01:53.76ID:uFHBCAVEd6風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:03:13.79ID:oMwdD56g0 どっちか満たしてたら大企業ってこと?
7風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:03:35.36ID:uFHBCAVEd >>6
うん、一般的にはね
うん、一般的にはね
8風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:04:02.32ID:PPAdc08509風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:04:48.51ID:gNRHsmeAd11風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:06:09.37ID:BwaC7VKOr ワイ自動車メーカー(の工場)勤務は?
12風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:06:28.80ID:ZNrw9h7ta13風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:09:51.69ID:yBOZ2F4jM15風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:10:46.54ID:K/lDLz3pd16風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:11:42.97ID:IHg6Dj7x0 資本金とかさじ加減じゃね
17風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:12:01.74ID:yKBhbZ1Ld >>16
それで信用や規模が決まるしな
それで信用や規模が決まるしな
18風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:12:38.18ID:nbzCr5Gi0 現社会人的感覚やな
おばちゃんとかは絶対に知名度とかで判断しとるで
おばちゃんとかは絶対に知名度とかで判断しとるで
19風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:13:11.61ID:yKBhbZ1Ld >>18
そのおばちゃんも資本金1,000億円以上又は従業員数1万人以上って聞いたら大企業やなぁってなるやろ
そのおばちゃんも資本金1,000億円以上又は従業員数1万人以上って聞いたら大企業やなぁってなるやろ
20風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:13:42.31ID:GqS9yuY60 上場
21風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:14:40.41ID:UOHX3naEa 資本金なんて別に少なくても良くね
一般的な大企業の基準の5億ありゃ十分だろ
一般的な大企業の基準の5億ありゃ十分だろ
22風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:14:50.09ID:2PvLJ1Ab0 資本金20億で従業員が960人の弊社はカス企業?
23風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:15:05.65ID:pfeROMgSa >>14
1000億円は大企業の基準じゃないよ
1000億円は大企業の基準じゃないよ
24風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:15:14.91ID:PPAdc085025風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:15:55.56ID:Ln2WiBgcd26風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:16:45.84ID:Ln2WiBgcd27風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:17:47.16ID:IUzWpO4fd 東証一部上場企業はカス
ナスダックかNYSE以外は認めんわ
ナスダックかNYSE以外は認めんわ
28風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:18:04.11ID:JwJxBfs7a29風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:18:06.55ID:yBOZ2F4jM30風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:18:19.01ID:PPAdc0850 >>26
交友関係が高学歴ばっかりなんやな
交友関係が高学歴ばっかりなんやな
31風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:18:32.91ID:dqGhoW/2p 非上場で資本金200億の従業員数5000人の会社は?
32風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:19:40.68ID:dxanmVxVa 225でイキるやつおるけど下はとんでもないカス企業がゴロゴロおるからな
時価総額5000億か1兆以上がええラインやろ
時価総額5000億か1兆以上がええラインやろ
33風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:20:40.39ID:tp1Q4UV4d 最近の人は時価総額じゃね?
時価総額1000億超えてたら大企業やなぁってなる
時価総額1000億超えてたら大企業やなぁってなる
34風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:21:35.38ID:sKYxjdb7a >>33
えにからは大企業だったのか
えにからは大企業だったのか
35風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:23:52.19ID:J41Yx9add 資本金、売上、従業員数、知名度、時価総額、純資産
どれか一つが高ければ大企業やろ一般的には
どれか一つが高ければ大企業やろ一般的には
36風吹けば名無し
2022/11/02(水) 07:32:29.86ID:rg8CeOn/M メーカー子会社だけど従業員1万2千人
売上5000億ないくらい
大企業か?
売上5000億ないくらい
大企業か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★8 [煮卵★]
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」 [七波羅探題★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性 [七波羅探題★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 普通の日本人「議員の年収されたら不正、癒着、質が下がる」👈んで…40年間衰退国家やってんだが [943688309]
- 【壁】つるセコな自民党、年収200万の人達だけ壁を150万にする模様! [219241683]
- 【訃報】日本人…流石にリテラシー終わりすぎてない…これ普通に発展途上国未満だろ [943688309]
- 【速報】誰かみずほ銀行のスレ立てて!!!!! [616817505]
- 🏡依存症の人のために
- 拉致被害者の親たち、自民党が小泉以降何もしなかったせいで、子と会えぬままに次々と亡くなる!ついに横田早紀江さんだけに安倍の8年は [219241683]