X



人類史上最高の天才って誰や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:44:24.77ID:JFebKYPw0
やっぱニュートンか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:44:52.96ID:nJGnnkj30
天才の定義は?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:44:58.75ID:/Diiinso0
アルキメデス
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:45:15.63ID:BooZ7VZQ0
アインシュタイン
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:45:22.18ID:JFebKYPw0
>>3
それは亀や
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:45:34.86ID:BD81DeTK0
わかんにゃい🥺
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:46:03.01ID:W8khquQh0
初めて小麦を加工した人
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:46:11.78ID:DkgTk1R+p
才能の話なら何かの世界記録保持者じゃね
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:46:28.47ID:upwHpzk80
シュリニヴァーサ・ラマヌジャン
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:46:50.67ID:gQRvUAopH
イエス・キリストや
結果論やがあれがあったからこそここまで発展したとも言える
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:46:51.75ID:nRhNs4K00
安倍晋三
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:47:04.38ID:bu8sERd10
分野による
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:47:06.92ID:PhzMe8E0r
ジャンル違う人ばっかだしトップとか決めるの自体おこがましいだろ昔だからできた発見もあるとはいえ皆やってることはすげえよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:47:21.87ID:qo6ukJs70
>>3
アナルセクス
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:47:31.25ID:DKSaEUWB0
円周率を10万桁暗記してる奴は天才か?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:47:57.49ID:0YYGPcgR0
お前
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:48:33.62ID:e2b1IcKEd
まあプラトンだろうなあ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:49:12.22ID:CxkpyCqad
ニュートンって不正疑惑なかったか?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:50:19.48ID:6BKKc/p70
アインシュタインかノイマン
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:50:23.41ID:9WbSCQWaa
ダヴィンチあかんのか?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:51:01.49ID:PVWULgxl0
ニコラ・テスラらしい
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:51:23.57ID:FCXdrQaV0
単純に脳の出来で言ったらやっぱノイマンやないか
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:51:46.30ID:JFebKYPw0
>>20
しらん。ちなニュートンは頭良いだけじゃなくて、手先も器用でオリジナルの顕微鏡作って細胞を発見したんやで
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:51:59.16ID:5zmplKja0
>>23
過去の礎なしで現代の功績だけ考えるならこの二者以外にないな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:52:42.75ID:Db1ZICkJ0
🥺ワイちゃんです
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:53:06.55ID:0EHt6xxa0
アダム
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:53:37.86ID:OI4Q6hQz0
ダヴィンチ
わい個人的にはコルビュジェ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:54:03.52ID:QSrUvSqe0
>>23
こいつらがいたのに陰謀論者は宇宙に行けないとかいうのあり得ないよな
ってセリフが言えちゃうくらいの天才、勿論宇宙は行った
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:54:13.46ID:kvqqj4di0
堀江貴文
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:54:21.75ID:F4YjMfkBd
安倍晋三意外おらんわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:56:20.41ID:wB1V2kQGd
fgoって偉人のチョイスしょぼくないか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:56:45.35ID:XhtJFbv00
加藤純一
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:58:23.42ID:r6kTaV9s0
安倍晋三だろうね
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 01:59:01.88ID:TN3jjNnL0
ワイくん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 02:01:21.20ID:EsrP6cpid
アインシュタインは相対論に限らず固体物理とか統計力学とかにも名前出てきてビビる
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 02:03:28.84ID:VFaMOz6w0
火を利用し始めた奴
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 02:04:48.47ID:vqh+l+GS0
>>41
量子力学は理解出来なかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況