X



【悲報】日本の税金、ヤバすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:38:46.76ID:zo8l44Ee0
所得税:33%
消費税(売る時):10%
消費税(買う時):10%
住民税:10%
健康保険:10%
国民年金:2%

 税率75%…
 こんな社会で生きていけるわけないよね…

 日本史上最悪といわれる税率は徳川家康の七公三民だけど、これは生産量を低下させて文化を衰退される愚政だと言われている
 でも現代はそれを下回っているんだ
 次代の家綱は三公七民にしたことが評価されているよ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:59:52.46ID:S2h49Q890
公務員もさることながら、ジジイと医者が重い
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:00:02.59ID:1ajaD2750
高齢者全員死ねばこんな苦しまずに済むのにな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:00:51.81ID:cOAzKiEz0
あんまり知らんけど生活保護にどれくらい税金使われてんの?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:00:52.08ID:98kF6YRmM
自営業だけど国保税がえぐすぎる
国保に高女の概念ないからショ録に12%+5万円
200万の貧乏自営で30万近く取られる
異常すぎる
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:01:03.06ID:iIYlMpiid
ナマポも自民党統一教会のお陰で在日が受け取りまくりという
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:01:05.61ID:D0Pjmx5U0
税率が高いこと自体は問題じゃないよ
還元されないのが問題
私物化どころか他国に金流してるとか下痢便オブうんち
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:02:06.76ID:O+qVLHSa0
給料あがらないのに税金だけは上がり続けるの草
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:02:31.66ID:Q9VI3NWE0
年収200万円以下は全員死ぬ
これで解決やろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:03:16.67ID:1ajaD2750
あー全国民の税金がオレの元に集まらねーかな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:03:45.01ID:DYbGz2/80
ほんとにやばいよ日本
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:04:13.86ID:DYbGz2/80
還元されてる??
普通に暮らしててされてないよね
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:04:30.24ID:wo4Au8gq0
贈与税、相続税とかいう意味不明すぎる税金
政治家が真っ先に動きそうだけどなんで生き残ってんのこれ?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:04:58.11ID:O+qVLHSa0
コロナで減税しない理由



財務省のプライド
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:05:40.52ID:ruyH7kQi0
33%払ってる奴がこんなバカなこと言うわけない
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:06:07.88ID:zJB9gt+B0
結局民主主義ってアメリカを統治するためのシステムであって日本だと上級と老人が私腹肥やすだけの糞システムだよね😅
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:06:26.67ID:Cw9EEi4C0
壺カルトは放置
地獄すぎる
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:06:35.81ID:k36UfGAqM
そらそうよ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:06:37.81ID:1zIox/ph0
わい頭痛くて腰痛いし仕事休むからもしれん
今月15万くらいの給与よなりそう
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:07:05.41ID:zo8l44Ee0
>>115
現実的な数値出してもみんなイマイチ乗ってこうへんし、不満共有したかったら適当に盛ってアホな数字出した方が盛り上がるやろw
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:07:46.88ID:tWqWfs3od
議員官僚を山神せよ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:07:49.75ID:o+sBkWJt0
よくわかんねえけど変な外人とか働いてねえ奴とかジジババとか宗教とかに吸われてんだろ?
どうすんのこれ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:07:55.98ID:pl+c/lXW0
優秀な人に海外行ってくださいって頼んでるようなもんじゃん
マジで冗談抜きで終わりやな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:08:21.54ID:iIYlMpiid
自民党統一教会お友達でやりたい放題するだけのうんち
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:08:39.46ID:cIOjsJ4ha
正直アメリカみたいに富裕層だけ守るってやった方がいいと思うわ
全員で貧乏になるだけやろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:08:40.19ID:DYbGz2/80
てか企業側もどんどんクソになってるからな
派遣会社ばっかりだし

給与も日給月給制の会社ばっかだし
ボーナスもめちゃくちゃ下がってる

マジで世界で羽ばたける企業がどんどん生まれないと日本終わりだよ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:09:13.63ID:O+qVLHSa0
じぶんで投資して老後備えろ

なに、投資で利益?
税金払ってや
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:09:18.81ID:iWnv0wYA0
>>105
その額だと事業税はなし?
あれもなかなかおかしな税金やで
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:09:34.26ID:ruyH7kQi0
なんjは逆に高所得者からもっと取れって言う貧困層が多いからな
十分高いのに
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:09:43.73ID:CsWOe4BA0
統一教会「日本の税金美味すぎて草」
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:09:59.47ID:c8vbAsHv0
国民年金2パーて年収1000万あんのけ?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:10:38.38ID:HVokDs5ba
じゃあ何%の税率ならいいんだよ
俺は70
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:10:39.30ID:P6APWBM60
>>127
新しい会社が勢いに乗ってきたらぶっ潰すからな
日本は大企業最強やし
東芝が何しても許されるし
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:10:52.74ID:DYbGz2/80
そら金稼ぐ稼いだやつは海外行くよ
おかしいもん取られる額に対して日本にいるメリットがない割に合わない
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:10:57.13ID:1u/IfF9N0
売る時ってなんやねん
買い手からとってるんやから無税やろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:12:01.43ID:9DDBK0UoM
>>134
マジであの新規に生まれた企業がどんどん潰される風潮なんなんだろうな
もったいないと思う
今更スタートアップ応援してるけど、おせーよな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:12:04.57ID:P6APWBM60
>>130
高所得者から取りすぎてみんな海外逃げるからな
皆逃げたから今度は中間にしわ寄せが行く
中間つぶれたら上級と下流しかいない中国になる
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:12:05.34ID:TZ6xsBqpd
アメリカは移民が無限湧きするけど
わーくにって自分たちで増やすしかないから
少子高齢化がひたすら進行するんすよねw
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:12:43.41ID:O+qVLHSa0
一番金持ちで医療費かかる老人は低負担で、一番貧乏で健康な若者は重負担なの草
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:12:44.74ID:k36UfGAqM
若者の未来はどうなってしまうん
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:12:53.95ID:c8vbAsHv0
海外て下手すりゃ住民税の無い国もおおいよな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:13:38.58ID:P6APWBM60
>>138
大企業は昔からの力で政治家と仲ええからな
政治家は大企業の為になんでもする
新規の会社が育ちきる前に政治家の力で潰す 
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:13:39.56ID:Vsu9wH200
>>4
金持ちを更に儲けさせて平均上げたって言われても
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:13:45.78ID:OTmWuXB+a
全部ジジイが悪いよな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:14:06.68ID:DYbGz2/80
医療費3割負担は神

マジで神なんだよ

でも、大体の人それだけじゃん、、、

小さい子供がいる家庭はいいよね手当付くから

でも大きくなったらどうでもいい??

そうだね

今までは企業が年取ったらお金いっぱいくれたからね

今は違うんだなこれが
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:14:12.14ID:c8vbAsHv0
老人医療に関しては平均所得以上の収入がある高齢者は除外すべきよな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:14:30.46ID:DYbGz2/80
あああああああああああああああああああ
マジでムカつく
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:14:46.11ID:qBMmZUB60
上級国民と最底辺だけが楽して金得られる状況になってていわゆる普通に働いてる奴らがバカを見る状況
上級様にはどうあがいても勝てないから最底辺を切り捨てる方向に行くのが安牌
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:14:47.37ID:6qXJbUjd0
起業しようとおもってるんだがインボイス始まると2年間の消費税の免除がどうなるか調べても全然わからん
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:15:00.46ID:iIYlMpiid
自民党に徹底的に破壊された国
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:15:05.90ID:k36UfGAqM
若者は4割負担にすれば
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:15:12.09ID:wO4qwDXy0
例えばの話やけど80歳以上の老人全員が消えたら税金問題て解決するんかな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:15:19.49ID:c8vbAsHv0
若者なんてそもそも医者にかかることも珍しいしな
完全に払い損になってるわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:15:40.47ID:cIOjsJ4ha
>>145
全員貧乏になるよりはるかにええわ
というか日本もアメリカみたいな世界的富豪どんどん出していくべき
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:16:25.08ID:cb5p9DP10
個人事業主の僕 健康保険に半年で100万払ってる模様
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:16:28.00ID:Djkr6Dok0
かといって移民は嫌うよな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:16:35.82ID:P6APWBM60
>>154
解決するよ
医療費と払った額以上に貰ってる年金が消える
介護、老人ホームの収入が減るけども微々たるもの
だけどその浮いたお金は大企業と自民党と統一で回らすから何も意味がない
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:17:54.03ID:DYbGz2/80
あと最近の日本企業は中国資本増えてる
韓国はクオリティ高いIoT製品多く出してる

日本は?メイドインジャパンにあぐらかいてちゃダメだろ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:18:15.58ID:P6APWBM60
>>160
こんなやつに自民党が長年支配されて誰も何も言わんかったんかな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:18:41.65ID:hS1KB5CHr
韓国統一教会(自民党)が全て悪い
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:19:39.34ID:cIOjsJ4ha
有名作曲家でも猥褻ガーで逮捕
高級車でも信号次第でタクシー優先
日本のトップ企業でも賄賂ガーで逮捕
こんなことしてたらそりゃ経済潰れて当たり前や
平等の行き過ぎやねん
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:21:24.81ID:DYbGz2/80
ここで乗り切れるかどうかやな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:22:25.42ID:P6APWBM60
この期に及んで岸田は統一排除に動かん?動けんしこいつはよ下ろせよ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:23:38.87ID:ruyH7kQi0
所得税だけで45%も取られるのに
貧乏人からもっと金持ちから取れって言われるんだから
金持ちつれーだろうな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:24:19.65ID:c8vbAsHv0
>>157
高いな 国保やと年間90万くらいが上限やなかったか?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:24:35.57ID:dakHQy4n0
金持ちの所得税あげたら
だれも金持ちになろうと頑張らなくなるわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:24:58.10ID:P6APWBM60
>>167
だから日本から逃げちゃう
金持ち逃がしたら誰から取るか
中流がキツくなる
金持ちが金払ってくれてる時の中流が一番幸せなのに
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:24:58.25ID:DYbGz2/80
累進課税で金持ちからすげー取るからね
あれマジで可哀想だと思う

マジで税金の使い方をしっかりしないと海外に資金移されるだけなんよ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:25:25.49ID:c8vbAsHv0
>>162
そら金くれたらなんも言わんやろ
政治家なんて金のためにやっとるんやし
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:26:43.78ID:c8vbAsHv0
ほんま累進課税はおかしいで
頑張って稼いでも頑張らん奴らの為に搾り取られるんや
アホらしいおもうで
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:27:44.25ID:w5tN0TYx0
この税金はどこに消えてるんや
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:27:48.70ID:cIOjsJ4ha
>>169
正直年収2000万超えたら免税とかで良いと思うわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:27:52.02ID:lc+pRFc3r
税金の無駄つかい許さねえって政治家あと三人くらい射殺してようやく財政の見直しはじまりそう
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:28:16.93ID:tCb5KeBH0
老後に二千万必要なんて余計なことを言うから
みんな貯金に走ってしまったな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:29:10.73ID:SaNM+cK9a
生活が良くなってない気がするのがやべぇ
メディアは不安ばかり煽るし何なの?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:29:23.42ID:cIOjsJ4ha
>>173
頑張れば頑張るほど税金安くなるってのが本当の資本主義だわな
金持ち敵視するのは共産主義でしかない
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:30:06.56ID:Q3YIdKlD0
>>75
売るさいには店は払ってないよ客から預かった消費税を納めてるだけ
1がばかちゃん
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:30:15.59ID:c8vbAsHv0
>>176
無理無理
政治家5人と官僚10人くらいはやられなあかんおもうで
政治家はクズやけど官僚も癌やで
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:30:40.46ID:SaNM+cK9a
物価上がったのに生活保護費が減るとかもまあまあ意味分からん事態
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:30:59.27ID:cOAzKiEz0
>>177
あれ本当に良くなかったね
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:31:02.53ID:P6APWBM60
>>172
まぁ目の前に1億置かれてこの法案通したら日本はこれからめちゃくちゃになるけどどうする?いわれて断るやつはおらんやろな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:32:10.48ID:c8vbAsHv0
富の分配なんてまやかしや言うことにきづかなあかんで
富の分配がされてたならこんなに経済落ち込んでないてw
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:32:10.55ID:cIOjsJ4ha
>>177
>>183
正直ある程度は本人の意思に関係なく強制的に安楽死させんとダメだと思う
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:32:20.54ID:Q3YIdKlD0
>>151
インボイスの発行事業者にならざるを得ないだろうから免除はむりあきらめな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:32:43.81ID:P6APWBM60
企業には昔のように課税して
金持ち本人には税金やすくしろよ
それで回るやろ
金持ちは日本で金使うし支えやろ
そいつら逃がしたら中流つぶれて下流つぶれたら非課税しかいなくなって政治家とナマポしかいなくなるぞ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:33:15.44ID:F5pA3UL/0
>>8
金持ちも貧乏人も小遣い制の子供もみんな平等な最高のシステムにケチつけンナや
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:33:30.68ID:cIOjsJ4ha
>>185
つーか分配が行きすぎて稼ぐほどやる気なくなってくる
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:33:33.84ID:c8vbAsHv0
>>182
そのくせ物価高騰のため公務員の賃金は上げますやぞw
人間らしい生活をなんて微塵もおもってないやで
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:33:43.30ID:Q3YIdKlD0
>>181
やられてほしいわ
ほんま自分の金じゃないからって好き勝手しすぎ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:35:25.30ID:qwyST9IU0
日本の消費税の問題って最終消費以外にもかかるから
取引する回数が多いほど最終価格に上乗せされるシステムになってるところ

物品税から変更してからずっと言われてることだが
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:36:27.25ID:2oSVc1ux0
車の税金高すぎるわどんだけ税金かけんねん
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:36:30.01ID:uT+oiF5Kp
都内で手取り22万
生きていけんから地方で年収据え置きの会社探してるわ
ワイにはハードモード過ぎた
人生やり直したい
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:37:34.86ID:c8vbAsHv0
経費にどうのこうの言い出したんも悪手よな
あれで企業は経費をとことんケチリだした
1億飲み代につこても3億利益もたらすなら全然ええやろに
単に役人が僻み根性で締め付けてきただけや
一括償却なんて300万くらいは目つぶれよおもうわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況