X



【悲報】ワイ、勉強ができない なんj民の力を貸してくれ!偏差値50が超えられねえ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:12:33.90ID:KXTEmmI30
6月から少なくとも1日12時間は勉強してるんだけど全然伸びない🥺
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:13:00.60ID:KXTEmmI30
なんj民は勉強できるらしいやん?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:13:45.29ID:KXTEmmI30
ワイ勉強すること自体は割と好きみたいなんやが成績がクソゴミやわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:13:49.67ID:BP1nIoF10
勉強時間減らせば?
オーバーワークかもよ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:14:27.23ID:qUNga5O10
ワイなんてギリギリやぞ
今日本橋高校志望しとるわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:14:33.56ID:KXTEmmI30
>>4
これ以上減らしたら逆にやばくないか?
生活リズムとどのえてるからあんまりそんな感じしないんやけどな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:14:43.81ID:5lzHxEOz0
別に成績伸びなくてもええんちゃう
それだけが学問ちゃうし
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:14:57.67ID:KXTEmmI30
>>5
ワイ大学受験なんや🫠
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:15:16.66ID:KXTEmmI30
>>7
パッパとマッマに嫌われちゃうよ🥺
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:15:24.96ID:DQXzHt2F0
基礎からやってて時間足りないなら浪人しろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:15:25.11ID:BP1nIoF10
>>6 やりすぎたら、頭疲れて逆に非効率やで。
もし12時間もやりたいんならこまめに休憩してやるべきや
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:15:54.69ID:zmRahj/z0
ちゃんと集中しとるんか?合間にスマホ見たりしてない?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:16:14.87ID:YPzIv9V80
頑張れイッチ!応援するぜ!
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:16:23.39ID:KXTEmmI30
>>10
ワイ病気で現役の時は受験してないから今まさに浪人中なんだよね...👦🏻
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:16:43.78ID:bIfGW3f70
聞きたい科目挙げてくれればアドバイス出来るかも
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:16:59.30ID:hAG+A6F4r
この公式覚えたて使いこなせたら10分仮眠、次にこの英文法出来たら10分仮眠みたいに休憩いれながら適度にマイペースにやんのが大事
無理に詰め込もうとするほうが効率悪い
と思ってる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:16:59.96ID:KXTEmmI30
>>11
わかったわ🫡
>>12
スマホの電源は切っとるわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:18:12.50ID:KXTEmmI30
>>15
英国世界史全部やばいけど世界史の基本を教えてくれメンス
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:18:33.31ID:hAG+A6F4r
この問題なんだろう?って悩んでる時間と問題を練習してる時間どっちのほうが長いと感じてる?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:18:46.83ID:KXTEmmI30
>>16
試してみるわ
むりにタスク処理するのはあかんかもな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:19:41.62ID:KXTEmmI30
>>19
すまん意味がわからん
問題を練習してる時間ってどういうことや?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:19:54.51ID:ZaV1ubf20
とりあえず部屋の掃除をしろ。
環境づくりからや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:19:55.31ID:5lzHxEOz0
世界史で点取れんことある?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:21:24.12ID:KXTEmmI30
>>22
部屋は綺麗にしてるで
あと図書館でやったりもしてるわ
>>23
ワイかなり記憶力悪くて...
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:21:42.68ID:mraaAk000
学校の勉強とか記号に過ぎないから意味ないよ
IOなんぼなん?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:21:53.97ID:hAG+A6F4r
>>18
覚えゲー
教科書を何回か読んで流れを覚えれたら大事な語句を流れ通りに書き出すのが良い
>>21
例えば…数学でこの問題の解き方が分ったからこの解き方を練習みたいな時間かな
俺現代文赤点なんだ☆
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:21:55.29ID:KXTEmmI30
ちな両親の名前忘れるくらいには悪い
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:21:58.53ID:qgnK3hrka
ワイガッチガチでやってた時ですら8時間くらいやぞ
ちなMURCH
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:23:02.63ID:0YM4KNkqa
頭悪い奴が無理やり勉強やっても意味がない
もっと自分に適性のあるものを探せ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:23:04.64ID:mraaAk000
ワイがIQ120やから会話できたら115以上あるってこったよ?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:23:38.07ID:KXTEmmI30
>>25
すまんIOってなんや?
>>26
わかった流れを先に意識するわ
練習してる時間の方が長いかなあ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:23:39.91ID:BR6SDJou0
>>18
世界史なんか取るからいかんのや 来年は日本史で挑むんやで💪
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:23:50.33ID:qgnK3hrka
まぁ取り敢えず参考書をとにかく絞って3周や
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:24:27.30ID:qgnK3hrka
>>31
変換からそのまま出したんや
許してクレメンス
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:24:29.41ID:kHPikPqd0
手伝ってもいいけど俺偏差値42だよ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:25:06.99ID:KXTEmmI30
>>28
すごい😱
>>30
今はとりあえず勉強をできるとこまで頑張ってみたいんや
>>30
IQはわかんないや
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:25:12.18ID:mraaAk000
>>28
>>28
MARCHって私立なんだっけ?
金払えば馬鹿でも入れる大学なん?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:25:58.38ID:Ka1IhQsp0
>>27
年齢は?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:26:30.45ID:hAG+A6F4r
>>32
あぁそうなんだ
こういう問題が来たらこう解くっていうのは覚えれてる?
>>35
なんも怒ってもないしなんかごめん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:26:32.32ID:qgnK3hrka
まぁ本気でやるなら今年受かるつもりで死ぬ気でやって浪人しやええ
ただし友人曰く死ぬ程自制心問われるから過酷らしいがな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:26:57.05ID:KXTEmmI30
>>33
来年はないんや🥺
>>34
一応やってるんやけどな
>>37
予備校は高いからちょっとなあ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:27:27.04ID:mraaAk000
やりたい学問は何か、それに人生捧げられるか
これでだいたい振り落とせると思う
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:27:55.64ID:qgnK3hrka
>>39
普通にセンターと二次で受験で理系や
ほんまはもう少し上目指せたけど途中で失速したからここになった
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:28:14.63ID:KXTEmmI30
>>40
忘れた🫠
>>41
正直まだそのレベルまで行ってない
>>42
ワイ浪人生なんだよね😅
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:29:01.45ID:KXTEmmI30
あとストレスがやばいんやが抑える方法が知りたいわ🥺
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:29:01.71ID:WIuSjrdE0
問題解け
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:29:55.07ID:Ix1d8NqZa
>>46
何やっとる😡
そら両親からキレられるわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:29:57.54ID:YwP1NqAA0
>>47
運動しろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:30:00.50ID:KXTEmmI30
>>45
なんでそんなに勉強できるんや
>>48
やってるんやけど伸びないんだよね
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:30:04.96ID:Ujqjop0A0
ストレスがやばいのはもう限界までやってるからだよ
今年どこかしらに入っとけ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:30:22.47ID:mraaAk000
クソガキかい…
なんつーかジャップの大学で大丈夫???
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:30:54.53ID:KXTEmmI30
>>49
すまん
>>50
一応筋トレしてるわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:31:34.86ID:WIuSjrdE0
英語は好きな単語帳を周回
河合の文法1000みたいな奴を一通りやる
長文は薄めの奴何冊かやって達成感味わいながらやれ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:31:40.58ID:zG1kDExV0
遺伝子ガチャやぞ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:31:49.21ID:Ix1d8NqZa
>>51
小学校からコツコツやっとったからや
高校も3年前半まで頑張れとったからクソ失速してもMARCHで済んだんや
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:32:08.75ID:WXDINhT60
とりあえずネット辞めて効率上げような😶
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:32:18.80ID:KXTEmmI30
>>52
自傷がやめられないんやが😅
でもここまでやってきたんやからなんとか少しは成績をあげたい
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:33:50.61ID:WIuSjrdE0
あれこれやってると結局何も手付かずになるしやってても達成感ないからやることはどんどん絞っていけ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:33:59.92ID:5lzHxEOz0
世界史なんか中公文庫の世界の歴史読んでればすぐできるようになるけど、小説の人物名忘れるレベルだときついかもな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:34:08.01ID:kM3nRv420
fbxcbx
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:34:13.69ID:Ix1d8NqZa
まぁ受験前に言うことやないが最悪学歴なんか無くても食ってはいけるんやからな
もっと気楽にいけや
仕事は選ばなきゃ幾らでもあるんやし
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 00:34:18.49ID:KXTEmmI30
>>55
単語帳周回してるけど全然見につかないんやがコツあるかな
長文は二冊やっとるぞ!
>>56
両親勉強できるんやけどなぁ
>>57
なるほど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況