【疑問】自民党を支持してる奴等ってまじなにを考えてんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:17:08.18ID:jTxK4xuN0HLWN
あれだけ栄えていた日本がどうして突然成長をやめたのか

ここ30年間なにをしていたのか
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:17:47.88ID:n6ov1Nx20HLWN
栄えていた時代も自民党なんやけどな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:19:07.50ID:jTxK4xuN0HLWN
>>2
その時代に自民党を支持してた奴等はわかる
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:19:53.88ID:MNjtSZmZ0HLWN
意地やろな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:20:44.50ID:Z4GgRmYg0HLWN
緩やかな死と安楽的な生を求める畜生連中が支持してる
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:20:49.94ID:xc88lEte0HLWN
>>1
韓国とか好きそう
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:21:25.57ID:52ANBhBSdHLWN
そら日本を徹底的に破壊されて韓国に栄えまくって欲しい奴やろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:22:17.17ID:U6UA9jU20HLWN
魔法の言葉悪夢の民主党と野党よりマシがあるからな無敵だよディミントーは
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:22:43.96ID:QdFG5JQD0HLWN
1回民主党に変わったけどタイミング悪過ぎて可哀想やったな

高速道路無料にしか記憶しかないけど
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:24:43.96ID:jTxK4xuN0HLWN
>>4
誰に対してなんで意地はってんの?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:27:17.07ID:RCTjCnGH0HLWN
思考停止や
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:28:58.53ID:D72nXAxnMHLWN
真面目に推察すると10年くらいネットに洗脳されて自民党信者やってたから今さら退けないバカ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:29:17.38ID:rWCEKxxEMHLWN
ほんこれ
自衛隊廃止の共産党率いる野党連合に投票しろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:30:02.60ID:n6ov1Nx20HLWN
まあでも

泉氏は「最終盤に財務省が25兆円ほどのものを、まず示して、それが自民党の幹部や岸田総理のちょっとした発言によって4兆(円)も膨らむ。とてつもない膨らみ方をしている」と指摘して「まったく持って中身がないことの証明だなと感じる」とした。

こんなことを言うやつが党首やってる政党に投票したいか?と聞かれたら全力でNOを突き付けるよな
野党だったら普通「こんな予算じゃ足りない!」って言わなあかんのに
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:30:17.86ID:8+sa3TOO0HLWN
サタンどもイライラで草
抵抗しても無駄やで
もうすぐ日本は完全に「美しい国」に生まれ変わるんや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:30:59.13ID:bTz1S6zx0HLWN
自民党支持者と共産党支持者は洗脳されてる馬鹿しかいないやろ
普通に考えて頭おかしい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:31:07.34ID:PbYe1DpU0HLWN
上級にとっては暮らしやすい国やから
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:33:35.39ID:ZSG+v9jN0HLWN
アベノミクスの失敗をいまだに認めないガイジ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:34:59.72ID:rKfXhWhCrHLWN
民主党政権時に思い知ったやろ

歴史的に政治的変革を期待するなら労働者層が支配者層(エリート層)を下さないと始まらないのに民主党政権に移行しても結局エリート層が支配する政治体制しか作れなかった

どの政党を支持しようがエリート層を支持することに変わらないから変革は起こらない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:35:01.65
でも多数派だよね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:37:45.70ID:Gy+z/317dHLWN
虚構の繁栄を実力だと思ってない
産業構造変わるタイミングでプレイヤー間の序列が変わっただけ政治がどうとかいう問題でもない
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:38:05.00ID:buWpSkoX0HLWN
30年間経済を停滞させる←これ以上の政治的失敗はないわけやが
自民党信者は「民主党はー」とかいうてるからな
アホすぎ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:38:30.97ID:Nei4HTCI0HLWN
いうてほかに政権担当能力あるところあるか
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:38:54.79ID:PE6Egp+l0HLWN
>>14
ホンマ悪い意味で歩み寄っとるよな
大政翼賛会でも作りたいんちゃうか
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:39:25.68ID:n6ov1Nx20HLWN
今の日本の状況で予算減らせと言ってるような政党に投票したいやつはしていいんじゃね?😅
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:39:42.25ID:buWpSkoX0HLWN
>>21
安倍政権は景気を回復させるって宣言して具体的な目標たててアベノミクスやってたんやが…
失敗してから今更「政治がどうとかじゃない」とかいってんの?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:41:57.04ID:HTKQrIaI0HLWN
>>14
安倍や岸田の答弁よりマシじゃん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:44:02.50ID:AyXjpD8h0HLWN
まあガイジやろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:44:03.18ID:Gy+z/317dHLWN
>>26
何全く関係ない話してんだよそんなテクニカルな話してねえよ
産業構造の変化っていうファンダメンタルな部分は政治がどうこうでコントロールされる部分ではない日本は積極的労働市場政策とるような大きな政府が機能する規模じゃないし
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:44:09.26ID:n6ov1Nx20HLWN
>>27
今の日本の状況分かってる?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:44:45.52ID:AyXjpD8h0HLWN
>>29
産業構造だけが経済停滞の理由じゃないし
産業構造にも政治は関係してるぞガイジ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:45:15.28ID:Gy+z/317dHLWN
低学歴、低収入の有権者ほど政治に救済を求めて不満言うけどそいつらの言う通りにしちゃダメだなと思う
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:46:15.02ID:AyXjpD8h0HLWN
>>14
いやその一言だけじゃなんともいえんわ
少なくとも自民党は一言の発言云々ではなく現に30年間日本の経済停滞させてるし
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:47:28.63ID:Gy+z/317dHLWN
まず日本の全盛期を物差しにするやつは頭がおかしいあんなもの虚構の産物で実のあるものでもないのに
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:47:32.03ID:n6ov1Nx20HLWN
>>33
いや今の日本の状況でもっと減らせって言ってんのと同じだぞこれ?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:47:47.90ID:4XWUczYXaHLWN
お前らも壺を撫でてみ
自民しかありえんかとが分かる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:47:49.95ID:AyXjpD8h0HLWN
>>32
おまえこそ低学歴やろ
年金問題、少子高齢化、女性の社会進出…うんたらかんたら
現状山積している日本の問題の多くは思いきり政治的な問題やぞ
中卒は知ったかすんな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:49:01.84ID:MNjtSZmZ0HLWN
>>35
減らせとはいってないやん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:49:11.09ID:wSYfWJGDdHLWN
>>33
中国や朝鮮、東南アジアも勃興してきたしいつまでも日本だけが豊かいうわけにもいかんやろ
そういう国際環境の中で自民党はようやっとるで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:49:49.10ID:n6ov1Nx20HLWN
なんかもう疎すぎて話にならんね
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:50:43.73ID:lcAgdbSIdHLWN
「野党がだらしないから自民党」←わかる
「自民党大好き♥」←?????
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:51:16.81ID:qyH7oJQ90HLWN
普通に洗脳されてるだけやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:51:30.71ID:wSYfWJGDdHLWN
まあいうてもまだ日本は世界三強の一角や
戦前は世界五大国の一つ言われてたし
よう頑張っとるで
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:52:05.80ID:So/BSZaSFHLWN
せやかて立憲民主や共産やれいわには投票せんやろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:52:44.74ID:wSYfWJGDdHLWN
>>41
ただ国を豊かにするんは国民一人一人やで
政党ではないよ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:00.69ID:qyH7oJQ90HLWN
ここまでまともな自民党支持者ゼロで草も生えんな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:49.29ID:KxzfTQP40HLWN
民主系や共産や山本太郎に票入れるくらいなら現状維持でええわ…ってなるよ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:53:50.77ID:Gy+z/317dHLWN
>>31
経済停滞がどうとか言ってんのお前だけだからな
そしてそれは多重な現象の集積で起こってることでお前がイメージするほど簡単に解決しないまず日本の金利は絶対に上がらないし現状のルールじゃもう序列固定されてるから
産業構造の変遷ってプレイヤーの中でも多国籍企業がもたらしたイノベーションに主導されてるのにどうやって政治がコントロールするんですか笑
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:54:12.23ID:wSYfWJGDdHLWN
>>44
チャンスなのに、なんでそいつらはまともにやろうとせんのやろ?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:54:36.86ID:qyH7oJQ90HLWN
>>48
こいつ全く反論できてなくて草
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:55:03.87ID:l+FwuDJjdHLWN
ワイは維新にもっと頑張って欲しい
唯一まともな党や
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:55:13.57ID:5Z5A6iDedHLWN
自民党に投票することが信仰なんだろ。
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:55:58.21ID:wSYfWJGDdHLWN
マスコミのおかげで追い風吹いてるのに
頑なに異常な性質変えようとせん立憲、共産に未来はない
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 19:56:13.83ID:Gy+z/317dHLWN
>>37
ごめん、何が言いたいか伝わらない年金問題とか言うけどGDP比に対する日本の社会保障費負担は少子高齢化率の高さに反して欧米諸国に比べて最も低い水準なんだけど
世界中の国がそれぞれの社会保障モデルに即した課題を抱えてるしそれって当たり前の話じゃない?日本だけの問題だと思ってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況