X



自作PC初心者ワイ「miniITXでよくね?🤔」お前ら「miniITXはやめとけ😡」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 12:53:10.62ID:hIPd27lo0HLWN
ワイ「いや今のATXのミドルタワーでかすぎだし小さいminiITXでよくね?🤔
PCIeもグラボ1枚しか刺さんしメモリも2枚でいいしストレージもM.2SSDを1枚しか刺さんし🙄」

お前ら「miniITXはやめとけ😡」

…なんで?🤔
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:20:28.35ID:7/UIMr72MHLWN
最近はmATXが至高なんじゃないかと思い始めた
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:20:35.47ID:WI6iVHKZdHLWN
itxは2台目やろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:21:03.58ID:Kadw8Qc20HLWN
B550iのグラボクッソ値上げしてて草も生えん
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:21:13.33ID:4U2HSnf40HLWN
それなりに値段するマザーなのに未だにNICが2.5Gbe優勢なの解せんわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:22:02.07ID:eGyJY99jdHLWN
>>101
無線でゲームやるってんならWi-Fiは選択肢から外れる
そしてゲームやらないってならそもそもデスクトップPCがいらんねん
クリエイティブ的なことだけやりたい人しかWi-Fiの需要がないんや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:22:27.98ID:4U2HSnf40HLWN
RTX4090と240mm簡易水冷クーラーを載せられるおすすめの小型ケースないか?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:23:07.13ID:jd48/kpSaHLWN
あまりニッチにすると値段が上がるってのもある
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:23:10.84ID:eGyJY99jdHLWN
無線でやなくてPCでやな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:23:57.34ID:lLWNn3jdMHLWN
組んだパソコンで何するんや?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:24:02.90ID:6CZi3gfLdHLWN
>>105
WAN側で10ギガ出せる奴なんてそうおらんからやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:25:44.60ID:ttO9InwBaHLWN
>>107
あの30万円するRTX 4090買うんです!?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:25:46.26ID:0W54dEEddHLWN
>>105
GodLike「10G付いとるで」
Ace「せやせや」
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:26:19.52ID:YZTAbrmuaHLWN
大は小を兼ねる😡
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:26:40.61ID:xw9bgn6X0HLWN
めっちゃうるさい
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:26:45.22ID:jbK+S9jNdHLWN
>>111
ローカルネットワーク勢もおるやろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:27:16.62ID:QzUmYJ3/0HLWN
>>107
水冷乗せるんやったらinwinA5はどうや
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:27:54.80ID:rYlY6ALPaHLWN
>>106
じゃあ需要あるじゃん😢
言ってることはわかるから優先度は低いのは確かだけどあったらあったで便利だぞ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:28:13.23ID:4U2HSnf40HLWN
>>111
LANにNASあるから使うねん

>>112
台湾始まりそうやし、買うなら今(というより安くなりそうな年末)かと
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:30:39.55ID:dKtsnVgNdHLWN
>>119
10G対応NASとか高そう
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:33:56.31ID:jbK+S9jNdHLWN
>>120
HDDの速度が1GBpsくらいなんだが…
SSDでくんでるのかな?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:35:49.60ID:/AJ+7acTrHLWN
一周廻ったワイ「ノートでええやろ😇」
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:37:39.19ID:hIPd27lo0HLWN
ちょっと妥協してmicroATXでも構成考え直してみるかな…
あと60番台でもシングルファンはあかんくてデュアルファンのほうがいいと
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:38:08.21ID:2cJ2avMG0HLWN
オンボードグラフィックのCPUならITXでもええぞ、取り替えたとき、コンパクトな安い電源ケースでもう一台簡単に作れるんや
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:39:01.49ID:KDeSPXmc0HLWN
最近だとミドル帯のグラボでもデカすぎてATXじゃないと入らんだろ
この前RX6700XT買ったけどATXケースでもギリギリだったぞデカくなりすぎ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:39:45.43ID:dK+vEMuY0HLWN
miniITX買ったらケース電源がSFXだかなんだかの小さい奴しか使えなくて詰んだわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:40:09.77ID:2cJ2avMG0HLWN
microATXとオンボードグラフィックCPUなんかでもええな、microATXのケースは安いから、処分の時に新品ケースにぶち込んで売る手が使える
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 13:40:11.93ID:u35oeuqV0HLWN
グラボでかくなったからatxに戻したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況