X



読売新聞「小中高の読書傾向やで」ツイ民「男子高生オワってるww」ワイ「は?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:26:06.55ID:o3K/WMRF0
ワイも中学まではまともだったで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:26:12.88ID:7wY7EsYK0
小説だけでランクインする尾田くんさすがや
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:26:13.43ID:GECzMBMh0
どう見たって女子高生の読んでる奴はミーハーなのに、女子高生棚に上げてラノベ読む陰キャ男子高生軽蔑してる奴キモすぎだろwwwwww
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:27:32.77ID:o3K/WMRF0
>>5
ワンピース馬鹿にしてそう
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:27:40.04ID:GECzMBMh0
ツイ民「ラノベ読むぐらいなら純文学読め!」
どう考えても読書は楽しみ重視で量をこなした方がいいのに、純文学老害ジジィなんなん??w
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:27:46.05ID:aB2ebJwh0
相当昔とほとんど変わらんラインナップで草
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:27:55.04ID:4kFEvtYX0
人間失格4位の方がこえーよ
女子高生ってみんな病んでるんか
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:28:14.70ID:XnCXJ0VR0
ラノベも純文学も読め
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:28:25.03ID:4YBNW0SJ0
>>5
ミーハーとキモオタチー牛ならミーハーのがよっぽどマシやろ
心まで弱者男性になるな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:28:46.50ID:gVMe9YdY0
ハリポタと東野圭吾は強いな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:29:04.17ID:GECzMBMh0
>>9
文ストでの人気
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:29:57.05ID:xCNf/Y990
そりゃ高校生にもなって読書するやつなんかチー牛が大半やしな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:30:30.89ID:GECzMBMh0
あの花なんとかはジャニーズ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:30:59.42ID:MeGscmnx0
スライムのやつって高校生が見るのか
もっと対象年齢低いと思ってたわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:32:07.08ID:GECzMBMh0
ワイは女子高生叩きたいちゃうねん。男子高生見てワロてる、自分はラノベすら読めない活字弱者のTwitter民叩きたい
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:32:20.73ID:LHtTdfG+0
大学生→参考文献参考文献参考文献参考文献参考文献参考文献参考文献参考文献参考文献参考文献参考文献参考文献参考文献参考文献参考文献参考文献参考文献参考文献…
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:32:55.68ID:xCNf/Y990
>>17
たまに読まないのと読めないをごっちゃに認識してるやついるよな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:35:07.12ID:l2JU8Oeb0
普通西尾維新読むよね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:35:18.44ID:GECzMBMh0
>>19
読まない=読書に時間使わない、つまり本読めないのとほぼ同じだと思うんですけど、
読まない人も読めない人も読書量変わらないんですけど??
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:35:48.96ID:Sco9L0Bfd
カラフル懐かし!
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:37:16.70ID:k3qhnH940
高校で本読む暇なんか無かったで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:37:17.99ID:boDUGAdAp
ラノベとか漫画の完全下位互換やろ
わざわざ小説読むなら普通の読めばいいのに
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:38:25.16ID:Dh5xNkpdr
ラノベって学校にアニメや漫画を持ち込めないから仕方なく読むだけのものだよね🥺
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:38:40.61ID:0a6uLhCG0
バカにされたチー牛が発狂しとるスレってことで良い?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:39:28.71ID:boDUGAdAp
>>25
これメンス🥳
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:40:11.61ID:GECzMBMh0
ワイは読書量ってのが大切だと思ってて、ラノベだろうが読書力はつくし、そこからミステリ小説とかに行く人だっている。それに沢山読めば、今後の人生で活字と対面したときの苦手意識は絶対に和らぐと思う。

ですからー、ミーハークソ生意気女が1,2冊読むのと、チー牛がラノベ大量に読むのならチー牛君のほうが良いんだよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:40:18.13ID:ol9xglTm0
高校からチー牛にしかアンケートとってないだろこれ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:41:30.20ID:boDUGAdAp
>>29
だって高校生にもなって読書するやつなんてチー牛しかいないし
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:42:25.20ID:KxLK1g7ha
デルフィニア戦記は?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:42:41.63ID:XnCXJ0VR0
ラノベ100冊読むよりも岩波文庫や岩波新書1冊読む方が読書力はつくで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:42:52.92ID:GECzMBMh0
>>26
否定できないです。
自分は過去にラノベから大衆文学読むようになったから、ラノベチー牛君がTwitter民に馬鹿にされるの本当に許せないんや…すまん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 17:43:36.65ID:boDUGAdAp
最初から大衆文学読めば良くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況