X



エナジードリンクってどいつも200円以上するけど100円くらいのやつ作れんのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:02:31.73ID:OBKZZMp80
今なら天下取れるやろ
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:03:05.25ID:ZNfUgZEZ0
デカビタとかあるやん
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:03:05.40ID:97Oj5h7x0
その値段ではスパシーバ効果を得られない
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:04:59.60ID:2IaVZR2Pa
業務スーパーに置いてある50円のやつ飲んでみろ
とぶぞ
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:04:59.60ID:cshKrTza0
Спасибо
2022/10/30(日) 02:05:07.78ID:sMR0L7MD0
なんかやっすい自販機とかに謎エナドリあるやろ
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:05:11.71ID:XBOugh6p0
>>3
サブリミナル効果な
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:05:41.37ID:4TaEdmeL0
コーヒーに砂糖入れたら糖分とカフェインで実質エナドリやぞ
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:06:09.26ID:n5jIPrd40
どうやって作ってんだ?実際
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:07:11.21ID:0HxZKf7+0
リポビタンDのパチモンじゃだめか?
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:07:15.84ID:guJADuYx0
普通リアルゴールドだよね
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:07:22.91ID:YoSHm0in0
>>3
これ
ドデカミンではなくレッドブルを買う理由って高くて効きそうだからだよね
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:08:24.44ID:Sa3+weCY0
ゴールデンハンマーとかいう神のエナドリがある
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:08:26.44ID:CedgqJzQ0
サンガリアが100円以下で出してる定期
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:08:58.81ID:JBNtXqrK0
ミラクルボディな
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:09:20.42ID:bEvjXPZW0
牛乳こそ真のエナジードリンクや
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:09:28.88ID:XBOugh6p0
>>12
ドデカミンってカフェイン入ってねーだろ
2022/10/30(日) 02:09:48.17ID:J49kPNas0
イオンのPBのが130円位やな
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:10:15.55ID:pvRCfq3l0
エスタロンモカと好きな炭酸でエナドリと同じ効果
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:11:37.08ID:QIHKtzVr0
ゾーンが味と量共にええね
2022/10/30(日) 02:12:08.35ID:0L746lDU0
100円くらいのやつちゃんとまずいの不思議だわ
そんな原価ジュースと変わらんはずやろ
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:12:10.56ID:XRdwf6wdp
実際500mlで100円くらいで味モンエナの炭酸飲料とか販売したらクソ売れるんちゃうか
味エナドリでカフェイン多めに入れときゃ細かいことは気にしない奴が大半やろ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:12:39.56ID:onrMnOrI0
オロナミンCにイオンPBとかの安い栄養ドリンクでそれっぽくなる
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:13:34.11ID:pvRCfq3l0
エスタロンモカとかいう便利アイテムがずっと無名なのが理解できん
カフェインを錠剤にした激安なのに
2022/10/30(日) 02:13:53.99ID:CrXh9TIl0
ドデカミン定期
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:14:06.66ID:O44j/l1N0
情報を食ってるからムリ
仮にモンスターとまったく同じものをダサい容器にして108円で売ってみ
絶対モンスターの売り上げに追い付けない
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:15:12.23ID:dGm1Jtze0
オロナミンCとお酒混ぜたらいい
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:15:12.64ID:w/CU/iLRa
確かにドデカミンとかその類いのやつって全く買う気にならないよな
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:16:04.68ID:guJADuYx0
>>27
デカビタのほろよいやつあったよな
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:16:18.95ID:AYpqI9s5a
ドリンクごちゃ混ぜにした奴エナドリだよって騙されて飲んで覚醒したことあるわ
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:16:47.82ID:dGm1Jtze0
>>30
かつてない頭痛に襲われたわ
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:17:05.15ID:a+kYgKZk0
エビスビールと同じ値段って考えるとガチでアホらしいよな
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:17:16.83ID:16Rx/PqU0
高くしときゃ効果あると思いこんでくれるのに安くする必要ある?
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:18:13.52ID:8CXJfr850
デカビタCダブルスーパーチャージが最強だぞ
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:19:15.93ID:N46Kes4u0
200円の買って水で1:1で割れば、実質100円で飲めるで
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:19:27.21ID:k5bJOUiZM
ワイはZONEかヨシキのやつしか買わん
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:19:53.64ID:O44j/l1N0
>>35
エナドリって甘いしな
丁度いい
2022/10/30(日) 02:20:37.05ID:dQEPcCLf0
Zoneのクイックブーストあるけど自販機限定なんだよなぁ
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:20:42.13ID:Eeau/wBS0
エナドリ愛好家やが安いものはまずい
ドデカミンやデカビタはうまいけどただのおやつと変わらん
結局レッドブルが最強なんやなって
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:20:47.30ID:onrMnOrI0
缶でか過ぎで飽きるわ
モンエナのミニ缶でちょうどや
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:21:00.73ID:8CXJfr850
>>2
デカビタはマジで最強
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:21:48.27ID:vE9vot8Sa
チェリオなら100~500円のエナドリ売ってるから良いぞ
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:22:24.13ID:pvRCfq3l0
デカビタとかはオロナミンCの亜種だからな
オロナミンCの味が良すぎてコピー商品はどうしても不味く感じてしまう
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:22:41.42ID:8Dad99/CM
サバイバー定期
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:24:24.63ID:gjIVtF6a0
ぶっちゃけこの手の買う奴ってパッケージが全てで、中身なんか適当な清涼飲料水で良さそう
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:24:56.08ID:qQJSDyPN0
ZONEの半分ぐらいのデカさのやつでいいよね
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:26:44.19ID:btWl3YxL0
トップバリュのゲロマズのやつが98円くらいやったような気がする
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:27:51.80ID:3NKgW/Qj0
がぶ飲みフリーダムエナジー
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:27:52.28ID:2IaVZR2Pa
>>3
ナパーム効果、な
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:33:13.60ID:bEvjXPZW0
>>49
ナパームて油やない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況