X



中学生なんですが、Pythonってどうやってプラクティスするんですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:16:11.40ID:sQRDl+mq0NIKU
教えてくださいm(_ _)m
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:27:24.48ID:sQRDl+mq0NIKU
>>20
応援してます
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:27:43.98ID:sQRDl+mq0NIKU
>>21
友達のすすめでVScodeってやつ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:27:44.19ID:Vke2mTr30NIKU
必死1位の中学生とか人生終わってて草
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:28:12.93ID:sQRDl+mq0NIKU
>>24
中学生の人生を邪推して誹謗中傷するおじさんも終わってそうです(知能が)
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:28:28.93ID:EB9I44jB0NIKU
>>22
書けねーのかよ
じゃあ、Django書けるやつに太刀打ちするのは無理だ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:28:49.53ID:sQRDl+mq0NIKU
>>26
書かない=書けない なのですね
珍妙な思考回路をしていらっしゃる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:29:32.24ID:8tpiJrPQMNIKU
VScode使うなら、そのままC#やった方が速そう
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:30:12.78ID:sQRDl+mq0NIKU
>>28
VisualStudioではないです
Macだから多分めんどいw
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:30:21.19ID:sDbaAv/W0NIKU
Python知らんけど文法とか聞いたら答えられなそう
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:30:30.99ID:sQRDl+mq0NIKU
>>30
むずいかもw
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:31:33.24ID:qc8F/U4haNIKU
Pythonとか就職したら全然使わんわ
未だにCOBOLの方がよく使う
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:31:45.13ID:sQRDl+mq0NIKU
友達はソケットがどうとか言ってましたけど、何言ってるかよくわかんないですね
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:32:08.20ID:sQRDl+mq0NIKU
>>32
業界によるのでは?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:32:57.30ID:VE4xRu7j0NIKU
githubにあった便利ツールのpyファイルの起動方法わからんくて結局手動でやったの思い出した
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:33:17.53ID:sQRDl+mq0NIKU
>>35
wwwww
多分ライブラリをPIPでインストールしなきゃいけないやつだと思いますw
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:33:45.30ID:sQRDl+mq0NIKU
なんJってハッカー?が多いって聞いてたんですが、ホントですよね?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:35:09.76ID:sQRDl+mq0NIKU
>>38
え、そうなの?👀w
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:35:32.41ID:sQRDl+mq0NIKU
因みに僕の夢はハッキングAIを作ることですw
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:37:10.64ID:sQRDl+mq0NIKU
>>41
なんかかっこいいじゃないですかw
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:38:20.11ID:sQRDl+mq0NIKU
JavaScriptも最近かじってます
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 21:40:24.31ID:sQRDl+mq0NIKU
あの、詳しい人いないんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況