X



地方旧帝大「難易度A、就職B、学費Sやぞ」早慶「難易度B、就職SS、学費Dやぞ」←コレwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:05:55.14ID:Yk5W30dlM
奨学金してでも早慶行くべきだよなマジで

俺は奨学金借りて早稲田行ってそこからデータに入社したけど、フルリモートかつ転職でも超引く手数多のバブル状態だからな

地方旧帝大入ったらデータなんて100%無理だったしマジで早稲田入ってよかったわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:06:59.72ID:Yk5W30dlM
早稲田入ってまじでよかった
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:07:14.17ID:Yk5W30dlM
大学の学費ケチる奴はマジで頭悪い
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:07:18.60ID:uaebpe890
早慶ってそんな学費安いん?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:07:47.88ID:Yk5W30dlM
>>4
ガイジ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:08:01.81ID:y0ii69gl0
文系?
理系は私立だと学費高すぎるわ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:08:23.00ID:GWXGlVXI0
日本の大学は就職予備校だから早慶マーチで4年間遊ぶのが正解
賢くはない
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:08:53.86ID:Yk5W30dlM
>>6
理系
確かに学費高いけどデータ入れたしマジで大成功だった
地方旧帝大からデータは無理ゲーだからな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:09:18.86ID:BG02biOoa
>>6
一人暮らしさせたら四年間で1000万行けるからな
院なんて行ったらGTR買えるぞ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:09:27.97ID:Yk5W30dlM
>>7
俺は理系だからそんなに遊べなかった
文系にしときゃよかった
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:09:58.15ID:Yk5W30dlM
>>9
その投資が将来何十倍にもなって帰ってくるだろ
大学の学費ケチるのはアホすぎる
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:10:15.95ID:rjPIPKIYa
理系はすごい
人科でもすごい
尊敬する
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:10:23.74ID:V5yFOBta0
東工大の完全下位互換
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:11:36.40ID:BG02biOoa
>>11
何十倍は草
マッキンゼーでも入るのか
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:11:39.00ID:Yk5W30dlM
>>13
少なくとも就職においては早慶理工の圧勝だわ
人数的には早慶理工と東工大ってそんなに変わらんはずだけど、大手ITやコンサルへの就職者数は完全に早慶理工が圧倒してる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:12:46.73ID:35Ukg8mX0
毎日同じようなスレ立てて何が目的なん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:12:54.86ID:Yk5W30dlM
>>14
まあ、何十倍は言いすぎだけど俺は地方旧帝大ではなく早稲田に入ったお陰で、今のフルリモート+転職無双を実現出来た訳だからなぁ
個人的には7-8倍ぐらいにはなってると思ってる
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:15:40.09ID:EGIZvxiLM
ワイ地方国立やけど嫉妬で狂いそう
毎日ワタク叩いて何とか平成を保ってる
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:15:40.66ID:Yk5W30dlM
おん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:16:25.93ID:Yk5W30dlM
>>18
地方国立からじゃITはまず無理だから可哀想や
MARCH行ってたら大手SIer行ってフルリモート生活が約束されてたのに。転職でGAFAMも狙えるしね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:17:05.18ID:rjPIPKIYa
>>18
明治辺り叩いてるなら評価されてるから大丈夫
中央法政叩くレベルは正直…
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:18:16.82ID:HzdZkWlz0
>>18
もう平成は終わったんや…
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:20:48.73ID:Yk5W30dlM
>>23
早慶理工ってかなり少ないやろ
早慶なんてほぼ文系だし
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:25:39.21ID:Yk5W30dlM
>>25
あ、マジで。じゃあ早慶理工=旧帝理工2つってことか?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:26:10.85ID:y0ii69gl0
>>26
受サロ基準の定義やと阪大からが地底や
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:26:25.46ID:UJ4DuWhma
地ー牛「地方国立は有名私立より上」

東京一工→746万円
早慶上理ICU→653万円
難関国立(筑神横)→628万円
旧五帝大→619万円
MARCH→588万円
関関同立→571万円
準難関国立→570万円
四工大→557万円
中堅国立大(5S)→516万円
日東駒専→499万円
大東亜帝国→470万円
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:26:43.97ID:UJ4DuWhma
地ー牛が嫉妬してる大学トップ3

1位慶應義塾大学
2位早稲田大学
3位一橋大学
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:27:01.97ID:UJ4DuWhma
地ー牛が有名私立を叩く理由

田舎者だから
親が底辺で東京の大学になんか行けるわけないから
早慶なんか自分が受かるわけないから
学歴コンプレックスの弱者男性だから
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:27:32.18ID:UJ4DuWhma
地ー牛「有名私立は給料が高くておかしい就職に強すぎる」

ワイ「じゃあいけばよかったやん」

地ー牛「それは無理だよだって田舎に生まれて親が貧乏でそもそも学力が足らないもん」

ワイ「じゃあお前の負けやん」

地ー牛「地ーw地ーw地ーw地ーw地ーw地ーw地ーw地ーw」
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:27:49.96ID:UJ4DuWhma
地ー牛の意味不明理論「国立のほうが科目数が多くて難しい」

科目数が多いほうガリ勉だけが取り柄の地ー牛には有利
科目数が少ないと競争率が上がり差別化をはかるために
才能ゲーとなってしまい自頭が悪い地ー牛には不利
冗談は顔だけにしとけよ地ー牛
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:28:12.56ID:Yk5W30dlM
>>29
それ言ってるのって地方国立の奴じゃないだろ
流石にそこまで身の程知らずのバカじゃない

田舎には低学歴の癖に国立信仰してる変なおっさんたくさんおるからそういう奴が叫んでるだけだろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:28:24.24ID:KbFWOLl+0
>>27
人数的にはそんなもんやな
ワイ上位地帝卒やけど就職はベリーイージーやったぞ
早慶と変わらんやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:28:34.78ID:UJ4DuWhma
地方国公立(ザコク)→449万円 
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:28:57.86ID:Yk5W30dlM
>>33
難しいからなんだよって話だよな。そとそも
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:29:02.86ID:FD6AHREp0
九大は山奥に引っ越して九大行くくらいなら上京するわが増えとる
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:29:34.02ID:Yk5W30dlM
>>35
めちゃくちゃ変わる。データの採用者数とか見ればわかる。完全に扱い違う
https://i.imgur.com/5JvCQ8n.jpg
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:29:57.31ID:JACx5/x+0
>>30
なんで一橋?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:30:06.25ID:tqlOgiXh0
文系かよ
理系なら旧帝一択だわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:30:53.40ID:Yk5W30dlM
>>41
理系でも早慶一択だろ
就職の強さがレベチすぎる
学費は高いけど
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:31:43.57ID:tqlOgiXh0
>>42
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 01:31:44.99ID:hwP1NVh/0
いつまで学校の話ししてるんだよいい加減に前向けよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況