探検
ワイ手取り42万、贅沢できない😭😭😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:12:36.74ID:vbht6Svs0 いくら稼いだら財布気にせずご飯食べれるんや😭😭😭
2風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:13:08.71ID:jNn7NOaxd いい方やろ
3風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:13:14.00ID:7yJF1S3M0 年収か
4風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:13:54.37ID:vbht6Svs0 >>3
月や
月や
5風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:14:11.42ID:tRAerAps6 100万あっても贅沢できないよな
飛び抜けて稼がないと無理や
飛び抜けて稼がないと無理や
6風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:14:20.92ID:fRudOUJTr 手取り16万やぞ😡😡
7風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:14:21.94ID:vbht6Svs0 今日もスーパーで半額肉買ってる😭😭😭
8風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:14:25.13ID:YahGgkh70 ちなニューヨーク在住
9風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:14:55.11ID:7EHbi4Ec0 42万でよく生活できるな
地方?
地方?
10風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:14:56.20ID:+byJ8oa9d 年収で草
雑魚やな
雑魚やな
11風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:14:56.46ID:vbht6Svs0 >>8
春日部や😤😤😤
春日部や😤😤😤
12風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:15:31.65ID:vbht6Svs013風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:15:42.59ID:8+DrBf1ya 足りる?
14風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:15:45.76ID:MMhowgys0 1食5万とかの寿司屋は行けて月1回やな
15風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:15:56.57ID:yGUX4njWd 家族おんのか?
16風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:16:11.54ID:4J0HariMa J民の上位5%くらいやろこれ
17風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:16:28.13ID:7EHbi4Ec0 イッチは転職とか考えてないんか?
18風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:16:35.24ID:0cCLRrLM0 しかもヤリチン
19風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:16:35.60ID:vbht6Svs0 >>15
いない😡
いない😡
20風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:16:54.02ID:U1GysbBgM 収入が増えても貯金は増えない
生活レベルを落とせば金は貯まるけどそれで楽しいか?という話やな
生活レベルを落とせば金は貯まるけどそれで楽しいか?という話やな
21風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:17:12.14ID:sjatiK2L0 預貯金かなりありそう
22風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:17:14.16ID:vbht6Svs0 >>17
業界最大手やから😤
業界最大手やから😤
23風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:17:33.78ID:HY26nFb10 50万で10万しか引かれないんか ええな
24風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:17:35.08ID:8KIgSxTV0 年収500から600になった時は大して変わらんなって感覚やったけど
600から700になった時は生活レベル少し上げられるな、って感じたわ
600から700になった時は生活レベル少し上げられるな、って感じたわ
25風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:17:42.73ID:Twu9MiDta 支出かいてみ?
26風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:17:51.52ID:7EHbi4Ec0 >>22
最大手でも条件悪かったら何もならんやん
最大手でも条件悪かったら何もならんやん
27風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:18:02.55ID:mgroVPkva 出費どんだけやねん
ワイと嫁で手取り65万くらいやが余裕のよっちゃんやぞ
ワイと嫁で手取り65万くらいやが余裕のよっちゃんやぞ
28風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:18:10.54ID:/0tDsAl5p ひろしかな?
29風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:18:12.12ID:jNn7NOaxd 独身手取り42万とか豪遊できる
30風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:18:18.92ID:vbht6Svs0 >>24
多分今年700~800やけど上げられる気がしないわ
多分今年700~800やけど上げられる気がしないわ
31風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:18:40.42ID:mgroVPkva32風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:18:57.16ID:mgroVPkva 20%やったわ
33風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:19:07.30ID:w68Q6X1QM きっしょいスレやなぁ
34風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:19:14.59ID:vbht6Svs0 引かれるのが少ないのは今年昇格なのとふるさと納税のせいやな
35風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:19:32.53ID:PpdscwVoa 普通に勝ち組やんけ
36風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:19:46.99ID:Ww3G9SlFF この画像前も見たな
37風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:20:24.99ID:O4Gcepk0a ええやん 使える金使いたいだけ使う、使いたいだけ
使えるだけ使わな損こそ貧乏脳やで
使えるだけ使わな損こそ貧乏脳やで
38風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:20:46.77ID:IAsYN1Vka39風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:21:01.44ID:7EHbi4Ec0 底辺の集いみたいになってるやん
40風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:21:07.09ID:KHnLFz4Id 控除が少ない
ワイ額面それより多いけど手取り同じくらいや
ワイ額面それより多いけど手取り同じくらいや
42風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:21:40.58ID:SzN8QE1mp 何を贅沢というのかが大事よな
43風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:22:22.75ID:tRAerAps6 クラブで席料30万のVIP席に座ってる20代何者やねんマジで
44風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:22:29.18ID:mgroVPkva 社会経験ゼロのゴミがおるね
45風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:22:30.97ID:/0tDsAl5p なんしゃい?
46風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:22:32.54ID:u6/N1Epq0 一人暮らしやったら何に金使ってるんやレベルやな
47風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:22:50.28ID:IAsYN1Vka >>41
俺がメクラやった。ありがとう
俺がメクラやった。ありがとう
48風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:23:21.23ID:EDy8vo/ma 割と物価の上がる速度も早いから金稼いでもきついの変わらんよな
49風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:24:47.56ID:Ug0PP83w0 おいくつなん
50風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:24:52.26ID:Qa4gPA140 何業界なん?
ワイは小売マンや😢
ワイは小売マンや😢
51風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:25:19.96ID:DVF/qoKX0 確実にデブ
52風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:25:34.84ID:vbht6Svs0 >>50
ナマポビジネスや☺
ナマポビジネスや☺
53風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:29:43.23ID:QjvMsSOu0 ワイも年収800万いかないくらいやが贅沢なんか出来へんで
一時期金銭管理ガバガバにしてたら貯金するどころか赤字になったわ
この程度の年収で贅沢なんかしたら破産するで
一時期金銭管理ガバガバにしてたら貯金するどころか赤字になったわ
この程度の年収で贅沢なんかしたら破産するで
54風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:30:56.31ID:PCZjwbFxM 控除少なすぎ
55風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:31:36.55ID:7YLQ8nEzd 贅沢の範囲が人によって違いすぎてな
56風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:32:31.44ID:UznG9aNM0 月収200万やけど今日もスーパーの惣菜やで
毎月の投資、貯蓄額が増えるだけで生活は変わらん
そんなもんや
毎月の投資、貯蓄額が増えるだけで生活は変わらん
そんなもんや
57風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:32:44.95ID:mdG7sFDq0 雇われ?
じゃあ少ねえわ
じゃあ少ねえわ
58風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:33:05.56ID:NPU+gHtna ワイこどおじ手取り実質30万やけど普通になんも考えんでも金貯まるわ
やりたい放題はしてないけど
やりたい放題はしてないけど
59風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:35:35.60ID:QkbOBU2R0 年収1000万ならマシな方だろ…
60風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:35:53.54ID:RKv04Cc1M ワイ手取り51万やが毎月カツカツやで
61風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:37:35.54ID:9+eXbDvcp >>56
じゃあ何のために金稼いでるん?FIRE予定?
じゃあ何のために金稼いでるん?FIRE予定?
62風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:37:36.47ID:41PB3/cm0 大口叩いてるやつで実際に言うだけの稼ぎあるやつ何人くらいおるんやろか
63風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:38:06.58ID:QCn1nw380 手取り100万あっても余裕はないで
64風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:40:10.56ID:yU9Z3xal0 >>62
手取り40なんて珍しくもなんともないやろw
手取り40なんて珍しくもなんともないやろw
65風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:41:58.06ID:3sDjO85d0 なんでそんな天引き少ないんや?
66風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:43:02.85ID:3sDjO85d0 ケンモだと手取り50は貧困層らしい
67風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:45:12.87ID:2gnWNhLR0 Uberとか外食がホンマに無駄遣いに感じるわ
68風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:45:14.78ID:iMpW1705M 生活レベル下げればええやん
69風吹けば名無し
2022/10/28(金) 20:48:50.04ID:dbxqCOmI0 ちょっとずつ手取りが増えていたら、ちょっとずつ使う金も増えてる
20万くらいから一気に40万くらいに上がったら、贅沢できる気分になるで
20万くらいから一気に40万くらいに上がったら、贅沢できる気分になるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 《東出、ベッキー超え》永野芽郁 CM全降板なら違約金は空前絶後の10億円規模に…不倫報道の「大きすぎる代償」 [阿弥陀ヶ峰★]
- トランプ大統領よ、ありがとう…あなたのおかげで「コメの値段が下がらない」本当の理由が明らかになりました [パンナ・コッタ★]
- 【速報】「レーサム」創業者・田中剛元会長(60)と覚醒剤とコカイン所持か 大学生の女を覚醒剤取締法違反などの疑いで逮捕 警視庁 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広氏側の反論の6文字「普通の日本人」に違和感 「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱 [ネギうどん★]
- 不倫疑惑にゆれる田中圭、“パーカーおじさん”だった [ネギうどん★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【】大谷、14号スリーランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【速報】大谷14号3ラン
- 【悲報】万博の虫さん問題、そろそろ洒落にならなくなってくる🪰 [359965264]
- JA理事長「ごはん1杯50円、コンビニのサンドイッチは350円。米が高いと言う意味が分からない」 [833348454]
- ラスボスが救いようのないクズのゲーム、漫画ない?
- 日本人さん、ついに一番安い鳥肉しか食えなくなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]