無人店舗経営者ワイ、1日1時間の作業で年収600万www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 17:53:01.98ID:Zg0jyyTA0
ウヒョーw
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:43:22.00ID:Zg0jyyTA0
>>89
日本人やで
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:43:51.00ID:pCtq8T5Ja
そろそろベトナム人投入してええか?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:44:13.51ID:Zg0jyyTA0
>>92
勘弁してくれ🥹
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:46:20.76ID:I8dFpphA0
チェーン店か?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:46:22.43ID:Zg0jyyTA0
>>94
半分あれば最高やろw
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:46:25.58ID:0VWm5NZx0
>>90
会社経営で信頼できる友達に実務は任せててほぼFIREしてる。オーナーって感じ
一応月1で打ち合わせとCCでとんでくるメールは目を通してはいるみたいな感じ
広告代理店兼デザイン会社
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:46:54.11ID:Zg0jyyTA0
>>95
すまんジーやわ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:47:03.75ID:Zg0jyyTA0
>>96
せやで
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:47:38.40ID:Zg0jyyTA0
>>98

すごいけど危険やな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:48:03.59ID:Zg0jyyTA0
>>101
今法人設立中や
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:48:06.09ID:0VWm5NZx0
>>102
別に危険じゃないよw
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:48:19.94ID:Zg0jyyTA0
>>104
なんで?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:49:24.49ID:1fRpGSXCd
ステマはアホッターでやれ
クソスレ立てんな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:49:57.56ID:Zg0jyyTA0
>>106
断るでw
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:50:55.56ID:/goH0V4w0
近所の冷凍馬肉自販機、買ってるやつ見たことないんやが
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:51:04.17ID:0VWm5NZx0
>>105
クライアントの8割は俺が引っ張ったクライアントだし、任してる友達も20年近い友人だし
あと最悪なんかあっても親が裕福なのでリスクとかない
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:51:21.97ID:91nCdH5I0
>>19
ハードル高すぎやろ
絶対2,3年も続かんわ
肉の値段上がる言われてんのに
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:52:02.97ID:Zg0jyyTA0
>>108
多分そのレベルでも充分利益出てると思う、ワイがベンチマークしてた餃子屋も客の姿全然見ないけど儲かってた
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:52:38.37ID:Zg0jyyTA0
>>109
とはいえ友人いつでも独立できるレベルやん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:53:20.70ID:0VWm5NZx0
>>112
クライアントがうちの親の会社ありきだから独立とか無理
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 18:53:48.32ID:Zg0jyyTA0
>>110
まぁ初期費用回収の目処はたったからあとは赤にさえならなければいいやって感じやわ、元々月10万ぐらい欲しいな〜って感じやから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況