X



【悲報】ピカソ、とても一人の人間が描いたとは思えないほど作風が幅広い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:58:54.84ID:I+LEwvCa0
>>52
例えば原始的な美術は今見ればデフォルメに見えるけど、作った側はデフォルメの意識はないと思うで
それとキュビズムとかは単なるデフォルメではない
印象派以降の西洋絵画はパラダイムが変わってるんや
違う意識で描いてる
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 14:59:37.71ID:kU2TsUS60
>>51
千年越えたら絵画はほとんど残らんしな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:01:04.58ID:/dEBuNGe0
やっぱ色遣いすげーな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:02:12.45ID:3SSPJb3w0
>>53
キュビズムが単なるデフォルメではないのはよく分かるで
でも昔からある様々なデフォルメが本人は写実のつもりだったってのは違うと思うぞ
例えば日本の浮世絵も写実ではなく分かってああ描いてるやろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 15:05:43.20ID:TPEfWAXPM
AI使ってたんじゃねえの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況