X

バーガーキング初購入ワイ「ファッ!?クソ旨いやんけ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:15:05.81ID:Aarb/ryN0
2回目ワイ「あれ?こんな微妙やったっけ…」
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:15:38.92ID:4h8K+fx40
まあわかる
でも間を置くとめちゃめちゃ食べたくなる
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:15:52.63ID:iVaQvNWad
3回目ワイ「まあこんな味やったな」
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:15:58.34ID:1BEmtQoS0
サムライマックはいつも美味い
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:16:09.10ID:Aarb/ryN0
最初の時は肉汁ドバドバで
ジューシーに感じたのに
2回目そうでもなかったわ…
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:16:58.86ID:Aarb/ryN0
>>2
確かに今の時点で
「食べてやってもええな」くらいには回復しとる
2022/10/27(木) 22:17:15.84ID:kemO4eey0
>>5
赤身感がうりやないのか
あんまジューシー手は感じなかっまてん
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:17:16.08ID:Aarb/ryN0
>>3
なりそう
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:17:24.20ID:jXeowTNzM
ダブルワッパーチーズを久々に食いたいわ
今は近くに店がない
2022/10/27(木) 22:18:04.07ID:Nwtb1rnq0
フレッシュネスでそれになったわ
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:18:39.50ID:Aarb/ryN0
>>7
そうだったかな…
すごく肉肉しい味と食感だったから
ちょっと錯覚したのかもしれん
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:19:11.68ID:kj+stdwt0
パンはモス
肉はバーキンが最強
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:19:27.01ID:k6anfZa60
でもまた食べたくなる 病みつき
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:20:13.80ID:Aarb/ryN0
>>4
サムライマックはもう少しソース辛口でも良い気がするけど
まあわかる
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:20:36.56ID:I9D/MZsAM
マクドでいいよね?
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:21:09.17ID:Aarb/ryN0
>>10
初めて知ったわ
こんな店もあるんやね
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:21:50.29ID:4eDClqL50
ソースが単調ですぐ飽きるんよな
ノーマルでもテリヤキでもスパイシーでもほとんど変わらん
肉ガツンでシャキシャキ野菜とマヨのイメージが残るだけ🥺
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:21:54.46ID:Aarb/ryN0
>>12
モスは安定やな
ポテトは賛否分かれそうだが
個人的にはマックポテトよりモスポテト派や
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:21:55.65ID:s8dkhXdm0
高いわ!
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:22:09.86ID:e3285GEo0
味が濃過ぎてしょっぱいんだよバーキン

やっぱりウェンディーズが1番だわ
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:22:25.54ID:mlm7YsUP0
炭火焼きフレーバーが新鮮だっただけやろ
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:22:30.15ID:Aarb/ryN0
>>15
普段はマックでいい
だからまだ2回しか行ったことないんや
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:23:14.88ID:YNAIqxtb0
ハンバーガーは月1でええかな
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:23:22.70ID:Aarb/ryN0
>>17
マヨの加減が店によって違うのかもな
2回目はマヨが強すぎてちょっとくどかった
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:23:30.21ID:4eDClqL50
>>21
炭火の味するか?
直火やろ?🥺
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:23:33.94ID:HBPnViZ90
やっぱロッテリアやな
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:23:36.86ID:GxX7k5taF
1回目と2回目の間にマック挟んでみ
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:23:47.71ID:NHm9XsAV0
オールヘビーって本当に増えてるんか?
2022/10/27(木) 22:23:52.60ID:kemO4eey0
>>25
うむ
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:23:57.52ID:XqkUXVY90
豆嫌いだからやだ
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:24:26.85ID:Aarb/ryN0
>>9
鉄板どころがなんだかんだで一番うまいのは
どこの店も同じやな
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:25:12.99ID:DBbjdeKH0
肉のワシワシ感がすこ
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:25:21.90ID:4h8K+fx40
バーキンに行ってからはマックのハンバーガーは食えなくなった
全く別物や
エッグマフィンはうまい
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:25:28.84ID:CjXRmiS00
福岡にあるバーガー屋のがめっちゃ美味しかった思い出
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:25:29.69ID:lRDfYn9W0
ほなマックでええか…
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:26:02.86ID:T+1K8bXo0
地元から撤退してもうた
2022/10/27(木) 22:26:30.70ID:prGSD9/G0
ほんまにうまいんか?
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:26:43.42ID:Aarb/ryN0
>>26
ワイの地元の店
パティの焼き加減がかなり好みだから嫌いじゃないけど
違う店行ったとき
包み紙に油しみまくりのやつ出されて腹立ったわ
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:27:09.18ID:KdcTXFNma
値段考えたらかなり美味い部類
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:27:14.80ID:fWLPv3aD0
ワッパー以外はマドルドでいいかって感じ
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:27:18.85ID:CiQjY5Wt0
マックってなんやかんや値段相応の味するよな
バーキンは確かにマックよりは美味いんやけど味の割にはちょっとお高い
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:28:06.60ID:4eDClqL50
>>37
美味いには美味いで
バーガーのいいところが詰まってる
ただすぐ飽きてリピしなくなる🥺
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:28:36.00ID:Aarb/ryN0
>>20
マニュアルとかあるとは思うんだけど
店によって調味料の使い方に上手い下手ある気がするわ
旨い時は本当に旨いんだと思う
2022/10/27(木) 22:28:38.21ID:ATny4aqT0
俺も昨日初めて買ったけどクーポンのドリンク選べないのにビックリした
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:28:51.26ID:T8k7ClTsa
初めて一口食べた時炭火フレーバーうめぇ思ったけど最後くどくてもういらね思った
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:29:20.95ID:w7DY1alO0
ワッパー系の新商品って開封前の重量感がワクワクする
あれはちょっとマックにはない楽しみやと思うわ
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:29:35.53ID:oUJQuvwm0
マックと比べたら神的に美味いやろ なにいうてん
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:29:52.98ID:Aarb/ryN0
>>32
わかる
軽くサバンナの肉食獣みたいな気分になる
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:30:05.35ID:JNxDZZu90
サムライは日本人に合わせた醤油ベースなのが飽きない理由なのかもンゴねえ
2022/10/27(木) 22:30:23.80ID:p3soA7RU0
>>20
野菜ヘビーにすればむしろ薄いくらい
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:30:44.83ID:lRDfYn9W0
明らかにマックよりは美味いねんけどなんかマック行ってまうねんな
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:31:10.40ID:4eDClqL50
バンズ←提供前にちゃんとローストしてそこそこカリフワ
パティ←ワッパークラスなら肉肉しく直火の香りが更に肉食ってる感を演出
野菜←マックみたいにパサパサなんてことはなくオニオントマトレタス全部新鮮でシャキシャキ
ソース←🥹
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:31:22.57ID:Aarb/ryN0
>>46
少なくとも質量に関しては
値段相応にボリューミーよな
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:31:24.34ID:PdS+OxLE0
ジュニアばっかセールしやがって
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:31:57.62ID:p6V/S7Zfa
アプリとサイトのデザインセンスくそじゃない?
いまは改善されたんかな
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:32:27.88ID:Aarb/ryN0
>>52
的確で草
素材あんな旨いんやから調味料は
肉の引き立て役に徹してほしい
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:32:44.95ID:hFypMmML0
バーキンは店舗少なすぎや
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:33:00.32ID:Aarb/ryN0
>>51
ワイもそうや
まず店舗数がね…
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:33:43.29ID:lN77hiHX0
タマネギ好きにはたまらん
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:33:59.00ID:NHm9XsAV0
値段マックと変わらんし普通にバーキンええよな
ポテトもうまい
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:34:18.75ID:Lz1P8b6K0
弱者男性多すぎ
何でシェイクシャックとか名前出ないの?
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:34:48.39ID:Aarb/ryN0
>>49
醬油ベースの割に
ちょっと甘口に感じるわ
甘いのは照り焼きで間に合ってるから
もっと大胆にしょっぱくしてほしい
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:35:34.91ID:p6V/S7Zfa
>>61
20店舗もないクソ雑魚チェーンは土俵にも上がってないんよ
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:35:43.33ID:qhap6S1r0
母「タラッタッタッター」
https://pbs.twimg.com/media/FgEDJugaUAAlFQj.jpg

ワイ「アイラーヴイッ」
https://pbs.twimg.com/media/Ff91MzgacAAYAJM.jpg
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:36:24.37ID:Aarb/ryN0
>>59
そんなに好きじゃない人も普通に食えるレベルには
収めてるのが上手いと思うわ
がっつり火通してあって特有の臭みはキッチリ取れてる
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:36:43.00ID:rku1mKaE0
>>61
ガチで店がないやつやん
2022/10/27(木) 22:36:44.92ID:llBGjqJZ0
モスは美味いけど
別の食べ物な感じがする
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:37:18.51ID:Aarb/ryN0
>>55
最近のしか知らんけど
マックやモスと似たようなもんだと思うで
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:37:44.80ID:t/et+h/00
バーキンの真のおすすめはフィッシュバーガーなんやけどいざ店に行くと肉のバーガー食っちゃうんよなぁ
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:37:55.89ID:Aarb/ryN0
>>67
とびきりチーズ
すこすこのすこ
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:38:35.18ID:v5kVPKefa
最近モスバーガーの方を見かけないんやがあるか?
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:38:39.63ID:kItOUnFVp
半額の時だけ行くわ
2022/10/27(木) 22:38:44.07ID:HDCfWWUv0
ワッパー食ったワイ「うっま!」
ワッパージュニア食ったワイ「ぐう普通」
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:39:14.40ID:Aarb/ryN0
>>69
そマ?
キングに限らずバーガーチェーンで
フィッシュ系頼んだことないンゴねぇ
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:39:34.22ID:4h8K+fx40
>>72
それワッパーやないやん
バーキンでワッパー頼まんと意味ないやろ
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:39:46.85ID:fWLPv3aD0
>>72
ジュニアじゃなくてワッパー半額ってある?
ジュニアはわざわざ食いにいくようなもんでもないと思う
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:40:14.32ID:Aarb/ryN0
>>71
とりあえずワイの地元は
小さいころからからずっと同じ場所にあるわ
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:41:00.72ID:t/et+h/00
>>74
肉に飽きたら頼んでみてくれや
タルタルが美味い
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:41:31.09ID:stzSfQ+50
🍔と🍟で腹一杯にする幸せよ
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:41:36.81ID:Aarb/ryN0
>>44
マックモスあたりとは
注文の要領ちょっと違うよな
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:41:48.27ID:q8VJ3qUL0
マック ザ・ジャンク
バーキン 肉感のあるパティ
モス フレッシュなトマトソース 
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:41:55.74ID:HBPnViZ90
お前らってバーキン市区町村内にあるんか? ワイはある
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:41:55.97ID:ciO/tk/Kd
クーポン眺めてる時がピーク
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:42:10.02ID:Aarb/ryN0
>>78
サンガツ
そうするンゴ
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:42:24.98ID:kItOUnFVp
>>75
ワッパーってやつが美味いんか?
バーガーチェーン自体あんま行かんから今度それ食いに行ってみるわ
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:42:26.96ID:gUYwke4U0
倍ビッグマックはいつ食っても変わらぬ求めた味で美味い
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:42:35.77ID:9NnM/OHK0
マックの方がうまいと感じるんだけどマックに味覚壊されたかな
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:42:51.22ID:kItOUnFVp
>>76
そうなんか
お得やから以降くらいの感覚やったわ
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:42:57.92ID:uQmdDl4N0
ジュニアばっかキャンペーンやる無能
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:43:06.65ID:8QoPZY+e0
バーキンうまそうだけど食べてみるとガッカリする
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:43:07.96ID:Aarb/ryN0
>>82
隣の市だからちょっと遠いけど
家が駅近やから行けてる
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:43:12.10ID:HHGufoV00
ジャンクフード特有の身体に悪い中毒性がないねん
家でも食えそうな優しい味やから次もいこうとはならん
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:43:56.33ID:q8VJ3qUL0
でもジュニア頼んでクーポン分をナゲット頼むのが丁度いい量と満足感
2022/10/27(木) 22:44:04.66ID:+ZAry0ii0
バーキンアプリ変わった時旧アプリしか入れてなくてクーポン使えずイラつたのが最後かな
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:44:05.88ID:8QoPZY+e0
>>87
別にええやろ食べ慣れた味が1番や
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:44:53.17ID:Aarb/ryN0
>>87
いっぺん普通に作るか買うかして
ハンバーグだけ食ってみると良いかも知れん
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:45:10.42ID:RCf7mjIYa
バーキン上手いけど別にロッテリアとかでもいい気はするわな
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:45:53.68ID:4eDClqL50
あと特にセルフレジでPayPayとかQR決済使えるようにしろや読み込みも遅いし不便すぎる😡
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:46:26.26ID:Aarb/ryN0
>>92

言うても最近のマックとかも
昔に比べてジャンクフード感だいぶ薄れてきとらんか?
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:46:29.84ID:i/4o5oKw0
あからさまなハズレ店舗あるよな
炭火焼きの香りしないとかさ
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:46:32.36ID:j+eNsITe0
ケンタッキーの月見和風チキンカツサンド
モスのダブル月見テリヤキバーガー
秋はこの2強やったわ
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:47:58.61ID:Aarb/ryN0
>>94
どこの接客業も
対面レジの愛想って無くなってきてるし
電子面はキッチリやってほしいわな
2022/10/27(木) 22:48:24.17ID:kemO4eey0
>>78
ソース変えれるしワッパーで試してみよ
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:48:32.76ID:otXk4Y+N0
ワイはワッパージュニア半額のときしか食わんからいつもウッマってなるで
2022/10/27(木) 22:48:43.58ID:dCmlQCYf0
めちゃくちゃ大味よな
繊細さが一切ない
肉!トマト!マヨネーズ!レタス!
みたいな味や
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:48:43.64ID:WJu0ErSO0
ワッパー食うとちょっと後悔する
ハンバーガーで腹満たしちゃった罪悪感
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:49:21.35ID:Aarb/ryN0
>>79
マックと同じ感覚でバーガー2個頼んで後悔したのは
ワイだけじゃないと信じたい
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:49:23.87ID:otXk4Y+N0
>>105
でもマックとかよりは美味いで
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:49:52.35ID:gu42YoFvd
ハンバーガーもう6年くらい食べとらん
美味しい?🥺
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:50:06.84ID:w7DY1alO0
マックとは旨さのベクトル違う気がするわ
焼きそばとカップ焼きそばの違いほどじゃないにせよ
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:50:43.86ID:LCq5Ga0b0
>>61
店がネタ抜きにないやんけ
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:50:52.89ID:Aarb/ryN0
>>105
わかる
いかにも日本人のイメージする
本場のハンバーガーって感じがすき
ただマヨはあんなに要らない
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:51:51.95ID:LCq5Ga0b0
まあ普通にワッパーセットだと量の割にクーポン使ったら安いし味はマックよりええから行くくらいの店やろ
謎に持ち上げる層も謎
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:52:02.87ID:uboqENCsa
シェイクシャックだいぶ高いから話変わるわ
あの独特の臭さは無二やけど
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:52:03.21ID:Aarb/ryN0
>>61
東京にしか無いやんけ!
カッペにはキツインゴ…
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:52:57.73ID:Aarb/ryN0
>>113
個人の感想やが
マックより肉がジューシーで
旨い気がするんや
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:54:02.36ID:v2cw2T9fa
美味い感出してるけど実際そんなに美味くはない
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:54:42.14ID:09ns6EI90
クワトロチーズワッパー最強なんやが
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:54:43.12ID:Aarb/ryN0
>>101
月見系はマックかロッテリアが好きンゴねぇ
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:55:44.93ID:czxmp6sS0
バーキンは炭焼きっぽい風味だけで他所に勝てるわ
炭で焼いてるわけやないのになんであんな味になるんやろ
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:55:48.64ID:Aarb/ryN0
>>117
初めて食ったときやたら旨かった気がするのは
たまたまアタリの店だったか
思い出補正かのどっちかやろなと思ってる
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:57:24.80ID:Aarb/ryN0
>>106
わかる
あれは日本人の胃袋にとっては
本当に腹ペコな時に食うべき食い物や
2022/10/27(木) 22:57:53.70ID:K9ALdpVd0
バーキンはマヨネーズ変えろや
キューピーに慣れた日本人にはあのマヨは合わん
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 22:59:36.20ID:Aarb/ryN0
>>123
やっぱ日本のマヨと味違うんかな?
ワイも肉の引き立て役としては
マヨは邪魔だと思う
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:00:17.84ID:Aarb/ryN0
>>114
バーキンのパティみたいなタイプの臭さなんか?
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:01:17.80ID:dH1NPdde0
店がいっぱいあれば天下とれたかもな
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:01:39.19ID:Aarb/ryN0
>>109
6年ぶりに食うなら多少遠出&奮発してでも
バーキン行くのを勧めるで
2022/10/27(木) 23:02:12.65ID:K9ALdpVd0
>>124
バーキンのマヨはアメリカ仕様やね
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:02:20.54ID:Aarb/ryN0
>>126
仙台進出してくれてようやく2回目行けたンゴねぇ
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:02:57.08ID:Aarb/ryN0
>>110
上手い例えやな
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:03:35.49ID:09ns6EI90
バーキンはまさにジャンクフード!アメリカンバーガー!って感じするのが大好きや
大規模チェーンだと一番好きやな
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:04:39.46ID:Aarb/ryN0
>>86
CMの堺雅人と同じこと言ってて草生える
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:05:09.45ID:zB8L8lzs0
ドムドムとどっちがええ?
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:06:07.16ID:swLo8eAm0
ポテトがダメダメ
マクド以外でろくなポテトないよな
ぽっぽが結構マクドに近いけど、どこにもねえよ
135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:06:17.72ID:Aarb/ryN0
>>131
食べ応えは間違いなくマックより上やな
「ジャンクフード感」に関しては
>>92みたいな意見もあるみたいだけど
2022/10/27(木) 23:06:30.11ID:o7hCG3sA0
なんかパサパサなんだよね
ハングリータイガーのほうがうまい
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:07:10.76ID:WjuTZ97Q0
バーキンだいすき
でもたまに浮気してカールスジュニア行く
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:07:28.57ID:PsK6/Bx9a
バーキンのポテトは衝撃の美味さやったけどあんまj民には共感得られんな
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:07:28.89ID:mwXV+GL80
サムライマックうまいよな
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:07:47.84ID:6VfxUMGi0
バーガーキングはポテトがクソ不味かったからもう行かない
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:07:53.78ID:Aarb/ryN0
>>134
ポテトに関しては
必ずしもマック至上主義じゃなくてもエエと思うで
好みにだいぶ個人差あるだろうし多様性あったほうがすき
142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:08:43.85ID:Aarb/ryN0
>>138
J民はマックポテト派が主流みたいやな
ワイはモス派やが
143風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:08:57.66ID:rku1mKaE0
バーキンはチーズバイツ復活させろ
なに終売してんねん
144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:10:19.14ID:d4CXu7gw0
家から徒歩3分バーキンワイ「チョコレートサンデーうまいな・・・」
145風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:10:55.99ID:Aarb/ryN0
フレッシュネス
シェイクシャック
ハングリータイガー
カールスジュニア
このスレだけでこんなに初めて聞く店名出てくるとは思わなかったわ
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:11:28.60ID:Aarb/ryN0
>>144
徒歩3分は草
裏山C
147風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:11:39.67ID:swLo8eAm0
>>138
あんな太いポテトはカス
148風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:11:47.41ID:prGSD9/G0
>>42
ほな週末行ってみるわ
不味かったらなんJにスレ立てるから覚えとけよ
149風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:12:00.91ID:swLo8eAm0
>>141
いや太いポテトは認めません
150風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:12:25.75ID:pUN4/roa0
チーズボールみたいなのだけ安定して美味いから毎回たのんでガッカリを相殺してるわ
151風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:12:26.59ID:8DGsTg47d
>>105
かといってモスみたい野菜多いとかマイルド目なソース多いとかは
逆にバーガーのバランス崩しててバーガー食った気にならないから難しいわな
バーガーってやっぱそういうもんちゃう?
152風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:12:36.41ID:PsK6/Bx9a
>>147
お前はポテトを何もわかってない
こどおじか?
153風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:12:37.14ID:swLo8eAm0
ふっといふっといポテトが数本突っ込んであるだけとかもう嘆くしかないよ
154風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:12:40.64ID:rku1mKaE0
バーキンのポテトワイも好きやで
というかマックとどっちも好きやで
2022/10/27(木) 23:12:41.43ID:o7hCG3sA0
一時期ダブルワッパーチーズにはまったが飽きたわ
156風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:12:52.94ID:swLo8eAm0
>>152
太いポテトはありえない
論の外
157風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:15:09.63ID:Aarb/ryN0
>>149
認めるんやで
158風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:15:10.86ID:qhap6S1r0
>>105
海外のカップやきそばとペヤングを食べ比べした外人が似たようなこと言ってたわ
https://www.youtube.com/watch?v=ckcUADXQLuc

海外は大味で日本はバランスを考えてるって
159風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:15:30.45ID:PsK6/Bx9a
>>154
仲間居て嬉しい
もちろんマックも好きやけどバーキンはカリカリしてるのがめっちゃ好きなんや どっちも美味いよな
160風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 23:15:36.67ID:swLo8eAm0
>>157
存在価値がないからだめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況