【画像】主婦さん、初勤務でパートリーダーに無視されたくらいで仕事を辞めてしまう…😅

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:46:05.23ID:oK54I24c0
パートならそりゃやめるやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:46:46.09ID:b+TRJFpO0
>>36
非常識だからパートリーダーごときでイキっちゃうんよな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:46:54.11ID:5X15xQ0u0
やめて正解
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:47:04.94ID:8wDzcbnx0
まあそんなクソみたいなパートリーダーが仕切ってる職場なんか辞めたほうがいいだろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:47:15.30ID:TbpIyQwnd
辞めて当然
労基に通報する案件
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:47:35.90ID:0LVrJVQz0
ババアに役職与えるとマジで面倒くさいんだよなあ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:48:43.88ID:xvSBJRkM0
あのガキ45分に来るだろうなぁwっつってウキウキしてそう
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:49:34.98ID:ziA4p6pS0
まんこは大人になってもこういういじめ大好きだよな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:50:10.64ID:wAzcMcoJ0
>>20
新入りになめられるわけにはいかんだろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:50:41.28ID:5l2LNvA40
>>37
10時開店だけど9時半から開店準備をしないといけないってこと?
それはわかるがじゃあ9時半勤務開始にしろと
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:51:18.40ID:PWTAY8YF0
こうやって最初に無視して恐怖心抱かせたあとに優しくすると従順になるから俺も新人入ってきた時によくやってたわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:51:30.19ID:lR1karFu0
ワイもバイト先で20分前行動を心がけてってよく言われたわ
始業の40分前にはいないといけないから1時間前には出勤して着替えてって言われてたで
パートリーダーもそういうのばっかの職場行ってて感覚おかしくなってるんやろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:52:56.81ID:I3/VIlmR0
>>20
時給1分単位で出るなら別に良くね!
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:53:14.52
無視とかする人が居る場所は辞めてええ
リーダーの性格が店の居心地や
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:53:31.34ID:lR1karFu0
>>47
それはしないんや金払いたくないし準備作業は実務じゃないって言われるからな
忙しくて30分とか1時間オーバーしてタイムカード切っても次の日打刻時間みたら定時上がりに修正されてるレベルやで…
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:53:43.27ID:GEWZbLK60
まぁ仕事内容よりも人間関係ゴミだったらやってけんわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:53:50.23ID:I3/VIlmR0
>>49
そういうとこで毎回一分前とかに勤怠してたら普通に呼び出されてブチギレられたわ
社会人としてありえないとか
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:53:53.57ID:gp6tAosM0
>>11 バイトならOK
というか、バイトに無賃労働とかありえない
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:54:16.26ID:QTrnDovG0
しゃーない
ワイだったら3秒でトンズラしてるレベルや
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:55:04.45ID:NE2GOFxc0
>>20
上下関係を擦り込む必要があるやろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:55:05.38ID:UWH5pcLGr
これなら普通にやめるわ
正社員になったなら多少は我慢するかもしれんがパートなんて他にいくらでも受けれるしな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:55:19.28
これ30分に出て無視されなかったとしても
その後毎回30分時間無駄にし続けるしな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:55:38.52ID:8wDzcbnx0
早く職場に来いというくせに更衣室とかで駄弁ってからタイムカード押して帰りそうなおばちゃんパートリーダー
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:55:56.20ID:oBuKf+CD0
さすがにパート松だろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:56:21.44ID:kraLg+aC0
実際やめて正解やろ
アホに付き合わされ続けるよりマシや
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:56:38.92ID:uZFubrfS0
>>20
本人も時給で働いとるのにこういう訳分からんこと言うやつ実在するからなぁ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:57:02.11ID:Ko5tJuoC0
てか流石に嘘だろこれ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:57:12.50ID:kraLg+aC0
>>46
>>57
発想が動物やん
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:57:28.42ID:I3/VIlmR0
>>64
いやこういうバイト先はあるよ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:58:34.74ID:lR1karFu0
>>64
あるあるレベルやぞ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:58:53.33ID:kPndoY+s0
お前らならなんJにスレ立てて泣いてるやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:59:00.48ID:Ko5tJuoC0
本当なら職場晒していいぞ
絶対に世間が味方するから
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 02:59:35.13ID:HbN2JM8Y0
小言はいいとしてもそのあと1日無視は甘えというよりいじめの部類
パート辞めさせたいような動きするリーダーてなんなの?
ワイご年配のリーダー達に初日や初期に接したときにここまで根性悪い人には出会ったことないわ
やっぱどんな場所にも人ガチャってあるのでツイてなかったとし言いようがない
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:00:40.03ID:I3/VIlmR0
>>32
バイトなら今どきいくらでも求人あるんだからすぐ辞めるのが正解
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:01:44.29ID:WmVcmxSR0
キチガイおったら辞めるのが正解
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:01:45.25ID:Ko5tJuoC0
10:00スタートで何も言わずに55分くらいに着いて普通は45分くらいに着くよねって言われたらバイトリーダーの言い分分かるけどこの言い方で30分に来いは流石に無理あるって
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:02:51.49ID:GEWZbLK60
準備時間も給料払わなあかんのに
体外無給よな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:03:55.73ID:lR1karFu0
>>73
経営理念の詠唱と今月・本日の目標詠唱と自分の目標宣言があるからかもしれん
経営理念は暗唱できないと退勤後居残って練習やぞ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:04:17.27ID:5X15xQ0u0
>>74
だからブラック企業だけ儲かるんや

ホワイトは潰れるねん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:05:08.99ID:4GDgAVuZ0
時給で働いてる人間を時間で拘束するのが一番反感買いやすいのにな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:06:19.19ID:OwTUg7+R0
時間通り行っても新入りは掃除ねって無賃労働やろ
ボスザルがいるところは即ギリでええよ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:06:42.07ID:gp6tAosM0
>>70 コレ。人手不足の時代に辞めさせない(離職率を増やさない)ってのは会社にとって生命線だったりするんだけど、初日で未知数の人材に対して甘いとかいう考えこそ甘い
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:06:50.43ID:Ck+lSq460
時間通りに来てるんやからええやろって確かに思うけど
始業前に簡単な顔見せとかしたいから早めに行くなワイは
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:07:07.51ID:OwTUg7+R0
>>73
無賃労働させる気満々やん
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:08:03.50ID:a/b+Zb6Hx
パートリーダーもある程度の信用あって任せられてるだろうし
それに即日無視で切っても良いと判断されるってよほどヤバい奴だったんやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:08:16.94ID:OwTUg7+R0
せめて上にチクってから辞めろ
わかってない場合もあるから
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:08:39.03ID:+y7a04g/M
説教食らわすのは100歩譲ってもそのあと1日無視ってどういう事だよ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:08:56.58ID:Cxz9dBnkr
バイトほど無駄な時間はないんやなって
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:10:09.29ID:ojgxUxtrd
パートリーダーとか主任とかその程度の人間が社長気取りで越権行為してるのって凄いわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:11:01.31ID:7hNTA1kl0
労働契約結んでる状況で
こういうの言われて3秒で帰ったら損害賠償とかされるの?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:11:35.32ID:5X15xQ0u0
うちの会社もコロナの濃厚接触でたのに普通に出勤させられたわ

おかげで今40℃やわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:11:59.72ID:lR1karFu0
>>86
お店に社員が1人もいないとこやと割とおるよな
自分の城みたいに錯覚してるタイプ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:12:00.42ID:iy4R+bOb0
なんで同じ労働者階級で経営者目線に立ってんねんアホらし
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:14:08.27
バイトリーダーの驕り高ぶり
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:14:25.31ID:5X15xQ0u0
>>90
ブラック思考
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:15:14.40ID:a/b+Zb6Hx
お前らこのアカウント見てこいよ
判断したパートリーダー有能だよ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:15:51.13ID:XtxXYezI0
更年期のbbaにこれでキレられて次の日やめた
なんで早めに行かなあかんねん
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:15:57.48ID:mIJMGXBo0
時代錯誤すぎるやろ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:17:23.48ID:j1/5Scy+0
てかそんな奴おらんやろ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:17:50.99ID:i6+eWQKk0
俺なら文句言うけどなぁ
社員か、本社にも言うわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:17:57.35
普通ってなんや
普通無視とかせんやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:18:27.90ID:XtxXYezI0
>>86
仕事覚えすぎると上司も辞めさせたくなくて上司以上に偉くなるってのがお局様が発生する構造やからな
いったんその構造ができあがった店は蠱毒みたいなもんやはいらんほうがええ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:19:36.42ID:gp6tAosM0
>>98 20歳の頃に派遣社員で1日でバックレた翌日派遣会社乗り込んで文句言いに行ったことあるわw
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:20:55.36ID:3OyQw1oUa
こんなとこ辞めて正解やろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:23:16.76ID:i6+eWQKk0
>>101
面接とか緊張して行って、採用されてから、条件違うのが後バレされたら腹立つよな
また探さな…って思うし、メンタル管理ダルいわ笑
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:23:19.87ID:FnBlWRmna
こんなん現場見んとなんとも言えん
どうせ美化して書いてるやろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:26:14.45ID:E0rguFE20
>>30
どこにもこんなおばさんおるやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:26:18.22ID:WKScgxGB0
社員より勤務年数が長いパートが支配してる職場かな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:26:35.77ID:pSv+4E7+0
初日だからなんか受け渡しとかで45分に来いは分かるけど30分に来て何すんのよスマホぽちぽちでええんか
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:26:52.39ID:2A6iVDu70
>>98
ワイも非常識言われた時点で言い返してそこで辞める
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:27:05.16ID:I8beWjZD0
額面通りならやめて正解だけどどう考えても誇張や自分に都合が悪い部分書いてないよなぁ、って思う

そもそも本当にパートリーダーから一日無視されたら
業務に支障を来たすどころか業務を始めようがないやん
それとも直属の上長はパートリーダーではないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています