X



大学や大学院に行かないと勉強、研究できない時点でアホだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:04:38.43ID:y54JewG8d
テスラもエジソンもオードリータンも独学や
イーロンマスクも自分で研究所立ち上げてる

大学にいる時点で落ちこぼれなんだよな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:10:51.62ID:Q3iA0ZSZ0
そら研究資金あればええよな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:13:49.67ID:oW+fvn2u0
ノーベル賞創設期には専門学校卒の受賞者も居たみたいだが、他は全員大卒だそうだ
イッチのいうアホがどの程度か分からんが、ノーベル賞取れる頭脳の奴らがアホならイッチが正しい
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:14:14.38ID:kvnOIcnDd
>>8
ノーベル賞なんてたかが知れてるやろ
テスラレベルの偉業成し遂げた天才持ってこい
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:15:34.76ID:kvnOIcnDd
一応、LIFE誌の1000年間で偉大な人物ランキングで1位に選出されたエジソンは大学でとらんね
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:17:02.19ID:i7RbdVN0d
ノーベル賞言うとる奴おるけど肝心のアルフレッドノーベルは大学出てないぞ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:20:15.94ID:oW+fvn2u0
>>11
いや、ノーベル賞受賞でも「落ちこぼれ」なら君が正しいんやで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:20:17.97ID:eYWRoB1da
いうほど1800年代の大学教育って今と同じか?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:21:56.05ID:oW+fvn2u0
>>13
あくまで一定の実績としてノーベル賞あげただけなんで、ただの発明家の名前出されても困るで
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:24:49.99ID:zsj8rftT0
日本の大学舐めるなよ
文系は入れば誰でも卒業可能や😁
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:26:03.63ID:6s7JCaDa0
学部はともかく大学院で金払って研究するのってよく分からんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況