X

【動画】ショットガン持ち、ヒグマと遭遇してビビってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:14:00.92ID:7/A9eG8/a
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:20:48.94ID:hUlZ2/X80
手製の槍の貫通力よ
https://www.youtube.com/shorts/ncSOB3K9Rzo
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:21:13.41ID:/3aEWzlOp
これ撮ってるの配信者やからな
撃ったらせっかくインパクトある動画使えるんくなるからギリまで撃たんよ
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:21:39.59ID:Vg8+wRUd0
あの巨体で素早くてずる賢いとかこれもうチート生物やろ
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:22:01.99ID:9Y2n0Ktsd
>>21
あのーフェイント仕込めば銃弾なんて簡単に避けれますよ…素人には分からないかもだけど…
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:22:19.97ID:a+cto5Rz0
結構くねくね走って来るんやな
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:22:52.92ID:hUlZ2/X80
ワイこのコンパウンドボウでのヒグマ狩りすこ
https://www.youtube.com/watch?v=JYA7JGCOtk4
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:22:53.49ID:Dez5x9jL0
いや打たないんかーい
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:22:56.37ID:R+OahNv70
>>21
急所に当たらん可能性がある
ちょっと当てて逃げられたりでもしたら銃の脅威を学習してしまう
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:23:44.84ID:Vg8+wRUd0
>>31
そもそもこのフェイントの動きは銃を知ってる動きやろ
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:24:04.13ID:JJfGIdkN0
>>27
ワイらヒグマの事が素人にはわかるわけないよな
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:24:17.77ID:ANpyA9DAr
死角から襲われるオチ楽しみにしたのに…
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:24:17.94ID:L8WlXCp2d
これ撃たなくて正解やな
撃ったら熊は自衛のために命懸けで襲ってくるよ
そうなったらこっちも怪我では済まないあっ
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:24:36.32ID:CGj8y9C3a
>>35
熊も自分のことで精一杯やからな
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:24:46.43ID:z3Xz0Q5X0
人間って極度の緊張状態になるとホンマハァハァ言うんやな
先生ェは正しかったんや
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:25:17.48ID:pT5cIJc70
よーこんなの余裕で撮影できるわ
https://youtu.be/E3jnS3YGTxk
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:25:21.62ID:O1k/BHMc0
>>11
これが生易しい部類という事実
ヒグマはもっとデカくて一度狩ると決めた獲物への執着心がすごい
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:25:28.38ID:hUlZ2/X80
まあウォッカでも飲もうや
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1468916522848423937/pu/vid/576x1024/7HmqxronhY7XH_an.mp4?tag=12
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:25:31.44ID:f8X/LHNla
>>35
自分が攻撃された

相手は殺る気だから自分もそのつもりで襲いかかる

こういう事か
2022/10/25(火) 17:25:38.57ID:2adBqSc4r
イッチはニワカだからわからんのやろうけど水平二連ショットガンは構造の問題でシカ以上の大型の動物をしとめられるような弾は扱えないんやで
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:25:41.71ID:Sl2kmKvLa
>>35
最後なに感じとるねん
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:25:46.23ID:fhkIalel0
緊張感やばい
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:25:51.72ID:WbQsJkBRp
オリバも言ってたけど大型の獣はシャッガンでは倒せないんだよなぁ
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:26:06.65ID:7oEATpTk0
熊の方も警戒してるやん
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:26:06.89ID:Q2aJQR0I0
ヒグマ相手に散弾じゃあかんやろ
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:26:20.46ID:fhkIalel0
なんかエーペックスとか好きそうなチー牛がイキってて草
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:26:22.66ID:2rKTcOAE0
>>29
雑魚すぎて草
クマカスさぁ・・・
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:26:27.74ID:Rp9WXBTpa
>>35
感じてて草
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:26:34.78ID:a+cto5Rz0
>>42
縦ならええの?
2022/10/25(火) 17:26:35.66ID:fM1izmRu0
>>23
初撃交わしてなかったら死んでたなこれすげぇドキドキするな
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:26:47.76ID:0VOO45PM0
動物には炎魔法が一番有効やな
問題は魔法なんて実在しないとこやけど
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:26:51.63ID:EhqfYqJVd
ワイもPUBGでショットガンの撃ち合いで外して負けるの嫌と言う程経験したからこの慎重にエイムする気持ちはわかる
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:27:02.92ID:DBYXr/Pm0
ショットガンやと引き付けて撃たなあかんやろうけどそれでもしばらくクマは動きそうやからなぁ
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:27:12.29ID:zYActfFk0
怖過ぎだろ銃持っててもチビるわ
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:27:16.99ID:SQADtQEm0
>>29
弓って強いんやね🥺
2022/10/25(火) 17:27:49.51ID:2adBqSc4r
>>51
縦ならええんや
中折をロックする機構の強度が違いすぎる
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:27:51.59ID:7Ep5na+Ma
>>35
牛刀とかああいう代物じゃないと太刀打ち出来ない
人間が動物と対等に戦うにはそれなりの武力が必要
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:27:57.02ID:AEGhGPI7r
息遣いが荒いのも相まって緊張感ヤバい
2022/10/25(火) 17:28:05.45ID:+XSt6uAra
ショットガンじゃ熊はすぐに倒せんからなぁ
いっそM60でも打ち込み続ければ違うだろうけど
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:28:20.60ID:z3Xz0Q5X0
ワイのインドだがインドネシアの土人どもがよってたかってクマ撲殺する動画が好き
やればできるんやなって感じ
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:28:55.61ID:DBYXr/Pm0
>>29
この武器めっちゃ強いやん
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:28:56.23ID:7GRNyhKt0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1467345932547411971/pu/vid/540x960/QzR8JHPmEQessdKW.mp4
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:29:03.22ID:a+cto5Rz0
>>58
なるほどなあ
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:29:03.87ID:6coAQU28a
>>57
君らが弓持って熊と戦ったらこうなるんやで

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1165718254318280704/pu/vid/1280x720/f094EqcvzZO0mtdg.mp4
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:29:13.60ID:WTEL2m/Nr
イッヌ逃げ出してて草
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:29:18.73ID:7GRNyhKt0
http://i.imgur.com/DTkd2Oz.gif
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:29:21.37ID:RneNz79/0
くまの親子が目の前にいるのに舐めプしてた外人集団が親くまの突進を受ける動画持ってるやついる?
後日談で外人集団みんな死んだらしいが
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:29:23.65ID:5l06Wmmv0
>>29
銃なかった時代の人は当然弓で狩ってたんやろうけど弓って強いな
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:29:38.11ID:gdgg43/0M
散弾より7.62のが効きそう
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:30:00.95ID:5Jo+X+sAa
でもライオンやトラに比べて熊ならワンチャン勝てるよな
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:30:45.95ID:WQJLOrbP0
>>19
べつにこいつら利害関係とかなしにちょっと気にくわないことがあれば殺しにくるぞ
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:31:10.87ID:AqGD6ISB0
こんなんに追っかけられたら死んだふりどころじゃねぇ
https://youtu.be/eK0pO79YkvY
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:31:14.58ID:2rKTcOAE0
>>62
https://karmanima.net/archives/17670
っぱインド人やわ
2022/10/25(火) 17:31:26.65ID:Bw+0pO310
この(・(ェ)・)は射程を分かってるな
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:31:45.01ID:R+OahNv70
>>66
指揮者になってて草。レクイエムかな
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:31:45.27ID:7GRNyhKt0
https://i.imgur.com/RPRLJpQ.gif
2022/10/25(火) 17:32:30.95ID:xwuV72vmM
俺昔剣道やってたし、牛刀とかあれば勝てるよ
2022/10/25(火) 17:33:35.47ID:QuRY3TMz0
散弾じゃ熊は仕留められんから、この人マジで命拾いしたな
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:33:54.05ID:z3Xz0Q5X0
>>75
これやこれ
マジで原始の戦いみたいで好きやねんサンガツ
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:34:09.58ID:hUlZ2/X80
>>79
指の爪が5本の牛刀みたいやのに無理やろ
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:34:55.59ID:RneNz79/0
>>74
面白い
でもフェイクやな
最後のくまの毛色が違う
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:35:39.25ID:wFf+pC1hd
>>75
勢いで草
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:35:45.45ID:t9hV0o7J0
>>79
わかる、スプレーで動き止めて前足切り落としたらもう楽勝よな
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:35:55.14ID:lXkJ8mdhM
こういうのってアサルトライフル使ったらあかんの?
絶対そっちのが強いじゃん
所有できる州ないんかな
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:36:06.00ID:+1fCjC9v0
>>2
打てよ
なんだよこの糞動画
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:36:40.21ID:R+OahNv70
>>75
インド人でもエイッ!とかオラァ!とか言ったりするんやな
2022/10/25(火) 17:36:51.22ID:CyuxgkUw0
>>64
日本にも熊っておるんやな
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:37:07.54ID:+1fCjC9v0
>>24
可哀想
一気に殺してやれよ
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:37:30.25ID:NgCWUmABa
>>75
この熊はなんで逃げ無かったんやろ
逃げ疲れるまで追われたんかな
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:37:35.05ID:YrnFk9Ai0
熊ってめっちゃ頭良いんやな銃がどういうもんなのか理解してる動きしてるやん
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:38:30.10ID:HgctxrTu0
これもこわい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1582068902263025665/pu/vid/1280x720/jAGC2rfQkSn8Qwd3.mp4
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:38:33.07ID:Au483P0qd
>>11
ワイなら諦めそうや
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:38:50.60ID:Sz8tbMH+a
>>11
ポコポコ殴るとこほんますこ
斜面で逆に助かったな
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:39:43.12ID:Fw6J0bHw0
矢って銃と違って刺さって残るから動きの阻害も出来るのかな
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:40:05.08ID:5l06Wmmv0
>>86
5.56mmとかだと火力不足やで7.62mmとかならおけ
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:40:08.44ID:Au483P0qd
>>87
外したら終わりやぞ
人間と違って当たる場所次第でも終わりやし
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:40:12.32ID:T41RJpp1d
>>75
逃げない熊が悪い
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:40:31.71ID:G3fpfhT1M
クロスボウ規制されたけど弦を固定しないタイプなら持っててええんやろ?
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:40:33.12ID:CQe8yiq50
>>75
やっぱ数は正義や
金持ちや政治家だって集団で襲えば倒せる
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:40:57.67ID:u7tLhX+SM
>>91
投石が頭あたってピヨってたんちゃうか
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:41:02.55ID:ybG3PwWB0
>>75
ヒトの集団って強いんやな
20万年生き残ってきただけあるわ
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:41:02.98ID:HNAxmsZR0
>>98
ライフルでも頭蓋骨抜けないからな
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:41:26.55ID:ZGHZphp5r
アメリカの銃でも止められないとなると日本の猟友会ってなかなかリスキーやな
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:41:28.45ID:5tmQe/eh0
>>35
忙しいやつだ
2022/10/25(火) 17:42:08.50ID:Jj0j0K2z0
銃規制なんかあるからこんな銃なの?
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:42:37.31ID:5l06Wmmv0
>>100
ここで真偽不明な情報聞いても間違ってて捕まるのは君なんやから素直に警察署に持っていって聞け
2022/10/25(火) 17:42:59.27ID:wOKCYujw0
>>35
襲われてるやん君
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:43:15.47ID:c+t1fo4up
>>29
後半陽気な音楽でダイジェスト流してるの草
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:43:52.21ID:Sz8tbMH+a
>>75
いつ見てもわろてまうわ
やっぱワイも野生の動物なんやなって
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:43:53.18ID:nMxmOzj+M
>>104
それガセやで
5.56でも鉄のフライパン5枚以上抜けるから
防げる生物おらんよ
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:44:26.12ID:Hbxc0v620
>>19
可哀想?きっしょ
別に子供襲おうとした訳じゃないのに攻撃してくるほうがおかしいよね
2022/10/25(火) 17:44:55.86ID:Jj0j0K2z0
>>97
64式とかSCARならイケるのか
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:44:59.07ID:Hbxc0v620
>>27
きもよーwww
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:45:17.88ID:HNAxmsZR0
>>35
向こうも追い払おうとしてるだけっぽいしな、逃げられるなら逃げたほうが良いわ
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:45:28.09ID:KSAUaAQpF
ライフルでも頭蓋骨抜けないとかいうのは嘘やろ
よっぽどありえない角度だといなされるとかを、熊持ち上げるために大げさに言ってるだけやないのか
2022/10/25(火) 17:45:53.00ID:zGeYHDkZ0
なんJ民ってこういう動画見るとめっちゃ強気で生き残ることより殺すことに重きをおいてるけど何様なんやろうな
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:46:04.97ID:hUlZ2/X80
ボウガン1本の物理エネルギー量(ジュール)つまり威力やけど
7.62mm一発とかより強いってどっかの書き込みで見たがホンマなん??
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:46:15.19ID:5na7XMgY0
>>11
頂上で叫びたい気分やろなぁ
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:46:53.45ID:stTJhOE9a
これもうリアルスカイリムやろ、、、
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:47:40.49ID:StRHOo1jd
めっちゃ迫力あるやん
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:47:49.85ID:HNAxmsZR0
>>118
防衛本能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況