X



“アサシンクリード”の話しようや😏

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:07:19.44ID:Y+DwAd8O0
ユニティの操作感は完璧や😏
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:33:55.95ID:BD4l9T0p0
>>68
まあ普通に快適ではあるから大丈夫や
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:34:04.41ID:Y+DwAd8O0
>>51
アサクリの街は建物が密集すれば密集するだけええよな😳
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:34:12.34ID:YQp8cwvm0
オデッセイおもろかったけど賞金稼ぎに狙われるのぐうめんどくさかったわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:34:16.10ID:a+UilmH10
>>69
やれるだけやってみるわ!
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:34:26.80ID:7SsgvlmH0
基本的には過去作に戻ればどんどん不便になるよ ブラザーフッドのエツィオとか自然物のちょっとした出っ張りすら掴めんからな?1のアルタイルなんか泳げんからな?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:34:41.76ID:BD4l9T0p0
オリジンズの壁上りが快適すぎたせいで後からやったブレワイの壁上りが遅すぎてクソ不快だったわ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:34:52.51ID:uqpTvczl0
3の戦闘モーションがええ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:34:53.31ID:UJJMNdEU0
やりたいやろうと思ったまま数本積んだままや
しかもPS3のやつやから何年放置やろか
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:35:10.25ID:kjV/Q4Go0
オリジンってアプデで装備セット来てたっけ?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:35:16.67ID:a+UilmH10
>>71
ワイへたれやから1回逃げて
背後からさくーってしてるわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:35:20.21ID:FHGlFFDS0
池ポチャして死ぬアサシンは今でもお笑い種
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:35:39.71ID:D5b+aeRb0
BFから入ったんやが過去作もやりたい
リメイク版とか出てないんか?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:35:44.41ID:BD4l9T0p0
>>72
オデッセイと比べてサブクエの数は少ないけどその分メインストーリーおもろいから普通に楽しいで
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:35:51.88ID:K8L3ByVE0
リベレーションはエツィオの最期の戦いと死を描いたMGS4みたいな哀しい話なのかと思ったら女の尻追いかけ回してるだけで草生えた
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:36:16.65ID:BD4l9T0p0
>>80
アサクリはリメイク一本もない
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:36:16.77ID:7SsgvlmH0
で、どのアサシン装備が好きなんや?
ワイは3のコナー君 アサシンマークの斧ぐう好き
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:36:17.44ID:a+UilmH10
エツィオ気になるってるんやが面白い?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:36:33.93ID:Y+DwAd8O0
>>67
アサクリがパルクールしない方がガイジやろ😠
アサクリがパルクール界を牽引しなきゃ誰がするんや😠
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:36:57.96ID:zQWWFhxm0
美しさみたいのはオデッセイがダントツやろな
古代ギリシャ再現度すごすぎや
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:37:04.28ID:tup7DlrSa
マイケルファズベンダーの映画しか知らん
世界観とBGMは好き
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:37:09.84ID:7SsgvlmH0
>>82
腰痛はひどそうだけど動き自体は歴代えつおで一番軽快だしな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:37:19.28ID:BD4l9T0p0
>>85
最新作やった後にやると操作性がきついかもしれないけど
おもしろさだけだとシリーズで1番や
エツィオひとりで3作あるだけはある
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:37:37.07ID:BD4l9T0p0
>>84
ワイはやっぱアルタイルかなあ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:38:20.34ID:a+UilmH10
>>90
操作性はあまり気にしないタイプやから
オリジンズ終わったらやってみるわ!
さっきからサンガツやで
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:38:51.67ID:ccDapgjB0
>>86
いやパルクール強要するほうがガイジや
ワイがしたいのはアサシンやで知育風ゴミ登山ゲームではない
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:39:14.16ID:Y+DwAd8O0
>>84
ユニティの話ばっかだけどユニティのライフルすこ😏
近接戦闘になっても剣とか出さずライフルでボコボコに敵殴りつけるのがええ😏
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:39:16.45ID:BD4l9T0p0
>>92
ちな現代編がもろ前作の続きになってるから動画でもええから初代の内容把握しておくとええぞ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:39:20.99ID:7SsgvlmH0
1アサシン「アサブレ装着するには指落とさんとアカンで」
ダヴィンチ「改良して銃まで仕込んどいたわ!2本めもあるで!」
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:39:23.31ID:a+UilmH10
2ヶ月くらい前にアサシンクリードに自信ニキってスレ立てた者やが
オデッセイおすすめしてくれた人サンガツやで
面白かったわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:40:02.07ID:Y+DwAd8O0
>>93
アサクリのパルクールの醍醐味は山登りじゃなくて屋根から屋根の水平移動や😨
山登りはネイサンドレイクに任せとけ😨
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:40:20.97ID:ccDapgjB0
ヴァルハラアサシン「手の甲につければ指落とさなくて済むのにこいつらアホすぎw」
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:40:31.56ID:Z4vNYrqOa
ツダケン船長のはよーやったわ
伝説の海戦勝てなさすぎて直接船員全滅させてクリアした
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:40:40.20ID:Y+DwAd8O0
>>93
あと言うほど古代編でアサシンできるか?😨
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:40:58.58ID:Y+DwAd8O0
>>99
賢い😲
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:40:59.01ID:ccDapgjB0
>>98
どっちにしろゴミやろ
別に水平移動()したいわけじゃなくてアサシンしたいんやから
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:41:19.67ID:zQWWFhxm0
>>96
もっと古代の元祖アサブレも別に指おとさんでええんやっけ
なんであの時代劣化してたんやろな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:41:28.28ID:BD4l9T0p0
ワイがアサクリに求めてるのは人々が歩き回っとる街中を爽快にフリーランで駆け回りながらスタイリッシュに暗殺するだけのアクションゲームや!!
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:41:52.99ID:zQWWFhxm0
>>99
さすがちょっと習っただけでアサシンになれた天才や
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:42:06.79ID:7SsgvlmH0
>>104
シリーズのストーリーのしわ寄せで伝説のアサシンアルタイルかなり間抜けだよな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:42:18.53ID:ccDapgjB0
そもそもオデッセイはアサブレない定期
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:42:46.58ID:qMjyI8HXa
オデッセイは島出るくらいまではおもろかった
あんなの自閉症しかクリア出来んわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:42:56.08ID:BD4l9T0p0
バエク「ぐえー!敵と揉み合ってたらアサブレで事故って指落としたンゴおおお!!」

教団メンバー「バエクさんの真似して指落とします!」

バエク「えぇ…」

0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:42:59.93ID:Y+DwAd8O0
>>74
アサクリやった後他のゲーム操作すると移動に不快感覚えるようになるよね😐
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:43:10.83ID:7SsgvlmH0
伝説のアルタイル 最強のえつお
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:43:39.09ID:BD4l9T0p0
>>112
ここらへんがやっぱアサシンって感じするわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:44:01.94ID:zQWWFhxm0
>>108
『アサシン クリード オデッセイ』では、DLCにおいて ダリウスがクセルクセス1世を暗殺する際に使用。 ダリウスの用いたアサシンブレードは手の甲に装着するようになっていた為、後年のアサシン達の用に薬指の欠損を招くような事は無かった。恐らく、オリジンズの主人公バエクの時から手首の側にアサシンブレードが装着され始めたと考えられる。

ギリシャからあるで
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:44:13.69ID:FHGlFFDS0
干し草積んであるとこ見ると飛び降りたくなるよね
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:44:36.22ID:BD4l9T0p0
>>107
アルタイルが間抜けというか教団そのものの決まりみたいな感じやからな
アルタイル自体はやっぱ有能やわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:45:16.34ID:zQWWFhxm0
>>112
懐かしいフレーズや
歴代最強やとやっぱスパルタ人なんやろなって・・・
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:45:18.82ID:Y+DwAd8O0
>>103
水平移動ができるのはゴミでできない方がマシってことか?🤔
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:45:27.59ID:o1QxKaSR0
どんなに高いところから飛び降りても干し草が積んであればセーフ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:46:05.47ID:gnK40kkDp
>>118
アレクシオス(カサンドラ)は半神だからね
仕方ないね
0122MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo
垢版 |
2022/10/25(火) 09:46:18.56ID:fc8UxkQK0
オリジンズ本当に好き
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:46:19.47ID:ccDapgjB0
>>101
いやむしろ逆に手軽にアサシンできるのがRPGシリーズのいいところや
旧シリーズは暗殺のためにながながと追跡したりステルス延々とやらされたりストレス貯まるだけやったし
パルクールガイジはそういうの大好きなんやろうけど
ワイは嫌や
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:47:00.41ID:zQWWFhxm0
干し草があると飛び降りたくなる病気の人々、それがアサシン
テンプル騎士団は干し草の中に罠仕込んどけば勝てるで
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:47:05.30ID:FHGlFFDS0
ゆうほどいまさら人混みに紛れたり椅子に座ったりのソーシャルステルスしたいか?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:47:05.73ID:7SsgvlmH0
アブスターゴとか言うホワイト企業
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:47:17.69ID:ccDapgjB0
>>119
できるできないではなくあればっかやらされるのはゴミや
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:47:38.83ID:BD4l9T0p0
初代のopみたいなのが1番理想よな
めっちゃアサシンしとるわ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:48:47.63ID:Zj6YfZq70
オデッセイ500時間近くプレイしたなぁ
トゥルーエンドの選択肢むず過ぎて、良いとこまで行けたのに最後デイモスが母親ぶっ殺したとこでファッ!?ってなったわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:49:12.62ID:ccDapgjB0
>>114
そういやDLCでとってつけたようなアサシン集団でてきたな
忘れてたわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:49:15.49ID:3q2dhZxy0
そもそも
もういいよステルスゲームもオープンワールドも
いつまでおんなじようなのばっか作ってんの😅
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:49:25.09ID:7SsgvlmH0
皆からほぼ忘れ去られとるレディリバティ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:49:26.22ID:Y+DwAd8O0
古代編のファンに質問なんやけど装備で暗殺全振りしたり雑魚狩りでレベル上げないと隊長とかを一撃でステルスキルできないことには何も不満はないんか?🤔
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:50:08.54ID:Y+DwAd8O0
>>123
君もちょっと>>134見てや🙂
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:51:13.61ID:gnK40kkDp
>>131
あれストーリー的にはかなり重要やのにDLCにされたのめっちゃ不満なんやけど
2の時点から初めてアサブレ使ってクセルクセス暗殺したって出てきてたのに
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:51:17.81ID:FHGlFFDS0
>>134
RPGなんやから先制で有利になる程度の要素でええやろ
ボスをワンパンとかそれこそつまらんくね?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:51:19.77ID:Y+DwAd8O0
>>130
母ちゃんもデイモスも死んで帰った後一人でご飯食べるとこ悲しい😑
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:52:42.16ID:ERWWVSOp0
あんま需要ないんやろけど協力マルチでストーリー進められるオープンワールドもっと増えて欲しいわ
1人でやると飽きるんや
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:52:46.98ID:ccDapgjB0
そもそも無印シリーズやって強敵は暗殺できずに戦わされるやろ
特に変わらん
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:52:47.72ID:zQWWFhxm0
>>134
まじのボスなら一撃でなくともまあええと思うわ
もうちょっとレベル上げやすいほうがスムーズやと思うけどね
サブストとかやってる間に飽きるし
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:53:34.45ID:Y+DwAd8O0
>>137
RPGやりたいなら無数にある他のRPGでもいいのでは?アサクリに有って他のゲームにない良さって暗殺要素やろ🤔
今はほぼ無いけどそれはさておき🙄
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:54:02.02ID:Y+DwAd8O0
>>140
そんなんあったっけ🤔
ラスボスだけちゃうか🤔
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:55:09.94ID:Y+DwAd8O0
>>127
単に別の道を行けばいいのでは🤔
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:55:44.05ID:Zj6YfZq70
>>138
バルナバスおるからへーきへーき
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:55:49.94ID:FHGlFFDS0
>>142
来年出るミラージュが原点回帰らしいからそれやれば?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:56:42.48ID:t9i6AbSu0
>>105
シンジケートの序盤やん
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:56:51.16ID:Y+DwAd8O0
あと隊長だから暗殺に耐性があるのって単純に世界観としておかしいやろ😰
ヘッドショットしても一撃じゃ死にません。何故なら隊長だから……おかしいやろ😰
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:57:27.67ID:AqGD6ISB0
もっかい天誅作ってくんねーかねアサクリはもうかつての暗殺ゲー無理やろ
天誅の方が無理は禁止
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:58:02.10ID:Y+DwAd8O0
>>146
マジ?😳
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:59:00.41ID:7SsgvlmH0
ローグのアサシンの襲撃は正直ウザかった
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:00:17.97ID:uqpTvczl0
ダイイングライトくらいピョンピョン飛び跳ねたい
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:00:20.24ID:Y+DwAd8O0
旧作派と新作派の対立はさておき現代パートがクソっていう点はみんな同意ってことでええか✋😏
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:01:54.45ID:7SsgvlmH0
>>153
3「変な遺跡でワイだけパルクールさせられてつらい;;」
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:02:14.12ID:ccDapgjB0
>>144
逆に古代編は遊び方次第でいくらでもアサシンごっこできるぞ

お前はなんでもかんでもお膳立てされてるのが好きなジャップ脳
ワイは自分で遊び方見つけるのが好きな外人脳
ってだけやろ
つーか一本道消化していくだけって何が楽しいんや?映画でええやん
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:02:25.09ID:86X18SoA0
町並みは文句無しでユニティや
パリにハマる奴が多いの分かるわ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:02:59.10ID:7SsgvlmH0
街並みはモンテリジョーニやろ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:02:59.73ID:YQp8cwvm0
スパルタの将軍絡みのクエストほんまきらいやわ
商人公開処刑にしただけでキレすぎやろあいつ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:04:03.30ID:zQWWFhxm0
街並みはヴァルハラじゃないことだけはガチやね
ワイはオデッセイの古代ギリシャ派や
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:04:18.95ID:Y+DwAd8O0
>>156
えっと…一応確認なんやけど旧作が一本道ゲーって言っとるんやよな?😓
なんか君ワイに反論するために大袈裟なことを言うのを繰り返してどんどん支離滅裂な方向に行っとらんか?😓
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:04:38.12ID:t9i6AbSu0
オデッセイ最高難易度でやっとったけどイノシシだけ勝てんくて下げたわ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:05:10.43ID:1nllPoM60
結局秘宝はなんなの?宇宙人なん?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:05:49.12ID:7SsgvlmH0
ユニティの街並みで好きなのは随所の窓が開いてたりして色んなルートを取れる所やな あとフランス国歌
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:07:32.46ID:86X18SoA0
町並みはエジプト巡りも楽しかったわ
ギザの大ピラミッド見えてきたあたりのピーク感よ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:07:40.11ID:oqNorf760
ブラザーフッドくらいの俺つえーくらいに戻してほしいわ
シンジケートあたりからレベル上げめんどすぎる
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:07:50.50ID:ccDapgjB0
>>161
いやむしろそこが重要やろ
無印と古代編の大きな違いってOWかどうかなんやから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況