X

【悲報】世帯年収の2倍以上の住宅ローンを組んではいけない事が判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 22:32:13.85ID:0HwpFkyw0
まだ裕福ではないが、いつかはそうなりたいと思っているなら、世帯の総実現年収の2倍以上の住宅ローンが必要な住宅は絶対に購入してはならない。

If you’re not yet wealthy but want to be someday, never purchase a home that requires a mortgage that is more than twice your household’s total annual realized income.”
― Thomas J. Stanley, The Millionaire Next Door: The Surprising Secrets of America's Wealthy

https://www.goodreads.com/quotes/556759-if-you-re-not-yet-wealthy-but-want-to-be-someday
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 22:33:16.16ID:0HwpFkyw0
世帯年収の2倍以上の住宅ローン組んでるやつはやばい!!!!!!!!!!!!!!
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 22:36:18.70ID:33dxIcNJa
ワイ世帯1400万で3000万もギリ死亡やな
2022/10/23(日) 22:39:49.32ID:ALFt3Ix+0
利上げしたら住宅ローン破綻増えるやろなぁ
日本終わるわ
2022/10/23(日) 22:40:35.16ID:CW5q0LyI0
ワイ世帯200万やから400万までの家ならokなんやね🙆
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 22:44:23.17ID:92y1bzV50
当たり前やろ
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 22:46:26.77ID:gQZNfTNF0
日本人ほぼアウトやんけ
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 22:52:16.06ID:cCLaSELMa
日本は5倍でも保守的くらいに扱われるよな
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 22:54:05.36ID:T98hgtGn0
>>4
そうは言ってもバブル組は95パー以上は完済したんやで
確か97パー超えてた
東京カンテイの資料で昔見た
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 22:56:13.64ID:W2DOMtgn0
よかったわ
世帯年収より下で
本気出したら3年で返せる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況