X



昔のスクエニ「ドラクエ!FF!」今のスクエニ「早期サ終連発クソゲーム」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:24:13.73ID:/ftSAAeV0
バビロンズフォール!
FF7FS!
ヴァルキリーエリュシオン!

どうしてこうなったんや
もうスクエニ製ってだけで警戒感わくぞ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:25:17.13ID:DPLo5jCX0
もう新作はええから大人しく過去の名作をグラ綺麗にしてリメイクだけしててほしい
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:26:14.02ID:g9f27fGhd
ずっとおんなじようなゲームばっか作ってりゃそら客も飽きるし時代遅れにもなるだろ
RPGとかいつまで作ってんだよもう2022年だぞ
伝統工芸品じゃねえんだから
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:27:29.35ID:/ftSAAeV0
べつに技術力が低いわけでもなく資金力もある
なのにただただ糞でバグまみれ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:28:59.49ID:eCzXsCUy0
ドラクエ3リメイク早くしろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:30:01.55ID:e9+Cpj6i0
>>2
いずれ弾無くなるやんそれ
ライブアライブだって大して売れなかったやろあれ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:30:56.59ID:/ftSAAeV0
スクエニは旧作だよりにみせかけていろいろ新規IPゲーム作ってるぞ
どれもこれもクソまみれ屋が
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:31:52.95ID:uuCedlsl0
殿様商売で常に客逃がしてる
少しでも傾いたら一気に潰れる気がする
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:32:31.86ID:DPLo5jCX0
>>6
毎年1個リメイクしてリメイクし終わったらまた最初からリメイクすればええやん
そのころにはグラの基準もあがってるやろし
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:33:17.55ID:MZ8gw6yJ0
ワイ楽しみにしてたチョコボレーシング新作がアレでもう完全に見切った
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:33:44.11ID:da/uogyD0
見切りつけるのが早すぎると思うけどスマホゲーって初動良くなかったらアカンのやろな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:33:48.68ID:Co3DX6Xf0
ゲームとして面白くすることとか考えてなく
作りたい映像だけ作ったら後は投げっぱwって感じの作品ばっかやし
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:34:03.58ID:e9+Cpj6i0
>>9
やる年寄りも死んでまうでそれ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:34:35.74ID:ftK5lW0pd
スクエニが思ってる「ゲーム」っていうのがもうすでに今流行ってるゲームとは別物すぎてな
映画と紙芝居を両方おんなじ名称で呼んでるぐらいの違い
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:35:10.60ID:N6pfkmJQ0
開発費安いクソゲー乱発してるよな
金かけるのはFFドラクエ本編だけで他に弾が無い
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:35:14.18ID:oGOtEuSj0
最近はソシャゲを作るためにゲーム作ってる感あるよな
売れたゲームはすぐソシャゲにするし
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:35:15.50ID:DPLo5jCX0
>>7
新規いろいろあるのに糞ばっかりでびっくりするんよ
ボイスオブカードみたいな金稼ぐためだけにやってますみたいな奴ならまだしもバビロンズフォールとかバランとかあんだけ金かけてそうなのに糞なのはちょっとね
あとディオフィールドクロニクルとかがそうやがスマホゲー作ってたけどやめてコンソールにしましたみたいなゲームをフルプライスで出すのは頭おかしい
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:35:31.08ID:4/Fc/IHNa
ミンストレルソング楽しみやで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:35:41.15ID:ypZoo83kd
仮にめちゃめちゃグラがよくても紙芝居は所詮紙芝居なんだよな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:35:47.55ID:vCRw/FPtM
ハーヴェステラ面白そうだけどスクエニだしとりあえず様子見するわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:37:22.91ID:DPLo5jCX0
>>13
年寄り死んだらどうせスクエニも終わりやしええやろ

>>16
金かけてないだけならまだしもセンスも悪いからアカンねん
センスがいいなら最悪そこそこのもんができるのはスカサガ見ればわかる
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:37:28.70ID:di0mwH9od
>>17
売れたゲームっていっても開発費取り返せてないことがほとんどだからな
儲けだすのはソシャゲのほうでコンシューマはその宣伝
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:38:25.21ID:0+CBpZwu0
時代はフロム
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:39:08.26ID:GDH8dTYC0
二大が合体して廃れるってすごい結果だよな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:39:36.65ID:g7whONW+d
スクエニみたいなやり方でゲーム作るなら中国人に売らんといかんのだけど中国人向けのゲームなんか全然作ってねえしな
義理堅いのかしらんけど昔ながらのJRPGで40代50代向けのゲームばっか
それで年寄りからも叩かれる始末
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:39:51.19ID:2K6eLnSs0
>>24
エルデンリング微妙やったなぁ
本数は売れたんだけどなぁ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:40:18.69ID:uY6P6sZP0
>>4
低いやろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:40:20.00ID:grQzQDMdd
>>5
オクトラで味しめたから作ってるだけみたいな地雷臭
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:42:13.60ID:IE9+x7R20
スクエニ合体した時点でドラクエもFFももう勢いなかったやろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:42:16.90ID:FKWOqrNS0
FF7Rで見切りをつけたで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:43:03.50ID:IE9+x7R20
>>28
低くはないぞ
自社でエンジン作れるところとか国内でそうそうないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況