探検
一生地方に住み続ける人ってそんな人生で楽しいんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/10/22(土) 11:52:52.20ID:90LO5KHy0 都民から見た地方って日の当たらないジメジメした場所にしか見えないんやけど
2風吹けば名無し
2022/10/22(土) 11:53:31.43ID:hhtm8QP0p 都民は何が楽しいんや?
3風吹けば名無し
2022/10/22(土) 11:54:17.43ID:6Py+3Fte0 お前もこんなスレ立てるジメジメした性格で人生楽しいんか?
4風吹けば名無し
2022/10/22(土) 11:55:15.36ID:O9m5iOsV0 住めば都と言いますし
5風吹けば名無し
2022/10/22(土) 11:55:38.27ID:F9aJlSCJM お前はどこ住んでも敗者やけどな…w
6風吹けば名無し
2022/10/22(土) 11:56:38.11ID:JJRItEI30 外国の暮らしをしてみたいとは思うね
中国の山奥の暮らしとかもしてみたい
中国の山奥の暮らしとかもしてみたい
7風吹けば名無し
2022/10/22(土) 11:57:22.83ID:OfINbysIa 田舎住まいでたまに都会に遊びに行くのがコスパいい
8風吹けば名無し
2022/10/22(土) 11:58:06.52ID:aomsXbCj0 東京とか地方とかそんな狭い範囲の考え方な時点でどちらも井の中の蛙やろ
住む場所なんて結局拠点でしかないし色んなところ行くやん
住む場所なんて結局拠点でしかないし色んなところ行くやん
9風吹けば名無し
2022/10/22(土) 11:58:37.11ID:90LO5KHy0 でも東京以外で一生住むってありえんやろ…
せめて東京に近い神奈川埼玉千葉ならまだしも
地方ってありえないわ
せめて東京に近い神奈川埼玉千葉ならまだしも
地方ってありえないわ
10風吹けば名無し
2022/10/22(土) 11:59:52.25ID:hytZA4FZ0 どんな所でも住めば都。都会には都会の良い所田舎には田舎の良い所があるって思わんのかねイッチみたいな考えのやつってちっぽけだな
11風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:02:23.36ID:OzFJ/NKxp 楽しいが?
12風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:02:44.73ID:AhiFU63xp 東京で一人暮らしより地方でハシカンと暮らす方がいい
13風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:05:04.48ID:SfdXra4M0 居住地しか誇れるものがない人がこういうこと言うよね
14風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:05:31.93ID:2RS/webqd ワイは産まれた時からずっと千代田区やし
先祖代々の家やから売るわけにいかんから死ぬまで千代田区や
でもたまに綺麗な海辺の家に住んでみたいなあとか思うで
先祖代々の家やから売るわけにいかんから死ぬまで千代田区や
でもたまに綺麗な海辺の家に住んでみたいなあとか思うで
15風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:06:20.18ID:MROjeNg7p >>14
固定資産税いくらくらい?
固定資産税いくらくらい?
16風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:07:58.55ID:SfdXra4M017風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:08:00.82ID:sonzanDg0 >>9
色々旅行したけどむしろ東京こそここ一生住むとかあり得んと思ったわ
色々旅行したけどむしろ東京こそここ一生住むとかあり得んと思ったわ
18風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:08:15.01ID:90LO5KHy0 アフリカの水もまともに飲めない場所に住むことを想像すればいい
都民にとって地方ってそれと同等や
都民にとって地方ってそれと同等や
19風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:10:52.12ID:EsdP4Gl7d ある程度いろんなところ住んだ方が違いがわかってまあ楽しいわな
ワイはどこに住んでも引きこもってネットやってるだけやからあんま変わらんかったけど
ワイはどこに住んでも引きこもってネットやってるだけやからあんま変わらんかったけど
20風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:12:50.75ID:U1zoEXkw0 お前は都会におってもジメジメとネットしとるだけやから変わらんやろ
21風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:13:16.37ID:YMhRwIWlM 地方から出たことがない人は、都会を怖いところだと思ってる
マイカーが使えないと足がもげたぐらいに嫌がる
マイカーが使えないと足がもげたぐらいに嫌がる
22風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:14:39.39ID:lOou+xq40 AV女優のいる風俗があるんやろ都会は
それだけ羨ましい
それだけ羨ましい
23風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:15:38.92ID:90LO5KHy0 田舎の人が東京は人が多すぎて怖いと言う
でも東京生まれからしたらそれが普通やで
むしろ田舎の人が全然いない商店街のほうが薄気味悪くて怖い
でも東京生まれからしたらそれが普通やで
むしろ田舎の人が全然いない商店街のほうが薄気味悪くて怖い
24風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:15:55.85ID:xd16quSn0 >>18
でも東京湾クッソ汚いやん
でも東京湾クッソ汚いやん
25風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:16:42.53ID:YMhRwIWlM 田舎は車で移動しないとクマに襲われる
暗くなってからは特に危険
暗くなってからは特に危険
26風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:16:48.67ID:7RhnySyaa >>24
やめたれw
やめたれw
27風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:20:37.87ID:YMhRwIWlM 最近は地方でも進学率がじわじわ上がってきてて、
地元の駅弁に受からないのが、都会のFランに進学するようになった
それで都会に慣れた世代も増えて、標準語を使うようになった
地元の駅弁に受からないのが、都会のFランに進学するようになった
それで都会に慣れた世代も増えて、標準語を使うようになった
28風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:22:24.20ID:72g7BknR0 同じ画面を観ながらそれを言うんか?
29風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:22:45.02ID:90LO5KHy030風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:25:56.36ID:rrQZUdFd0 逆に言うけど
東京や神奈川がそんなにええんか?
東京毎日祭りみたいで疲れそう
東京や神奈川がそんなにええんか?
東京毎日祭りみたいで疲れそう
31風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:27:47.13ID:Ycn93KCwM もっと分散してみんな車移動のが絶対ええと思う
32風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:28:55.31ID:RiK8w1Ju0 ワイも都会でエチエチお姉さんのケツ見ながら家まで付いて行きたかった
33風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:28:55.37ID:2qqnAd6I0 東北とか日照量も少ない雨ばっかりでまんま日の当たらないジメジメした場所やで
34風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:31:59.85ID:xQ9piR0La でも都会で農業出来ないじゃん
35風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:34:20.86ID:YMhRwIWlM 日本の稲作で関税障壁なしに経営成立させるには、
100ヘクタールぐらい必要
水田だと大型機械入れないし一家で100ヘクタールは厳しい
100ヘクタールぐらい必要
水田だと大型機械入れないし一家で100ヘクタールは厳しい
36風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:36:49.69ID:mJwoNM4G0 都内でやることなんjしかないんか
37風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:38:15.32ID:es/X8LYZa たまに旅行すればそれでええ
38風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:41:47.89ID:aCTqtt1ed >>33
東京と宮城でその辺のランキング大差ないで
東京と宮城でその辺のランキング大差ないで
39風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:45:24.54ID:Du8jF28ip 海外行った奴が「まだ日本に住んでるの?」とか
言ってるようなもんさね
言ってるようなもんさね
40風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:46:36.34ID:o09nmILJa なお東京のメリットはあげられない模様
41風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:47:04.76ID:aCTqtt1ed42風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:49:14.27ID:olHr2a/Ad こういう人って日本一・アジア一な田舎である山形県南陽市に住んでるワイのことどう思ってるんだろうか
ちなみに市外には遊び含めて一歩も出たことない
修学旅行も小中高すべて欠席
ちなみに市外には遊び含めて一歩も出たことない
修学旅行も小中高すべて欠席
43風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:50:47.79ID:tNM87AXod もう東京飽きたから地方に帰ったわ
金あればどこに住もうが変わらんなあ
BTC様のおかげでもう働かなくて良くなったし
金あればどこに住もうが変わらんなあ
BTC様のおかげでもう働かなくて良くなったし
44風吹けば名無し
2022/10/22(土) 12:52:27.62ID:xd16quSn0 人口の多さを魅力の一つとして扱っているのよくわからんわ
人気店に長い行列ができるだけやん
人気店に長い行列ができるだけやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明 [ひかり★]
- 日産、米国で一転増産 トランプ関税対応で減産計画撤回 [蚤の市★]
- 【格闘技】朝倉未来、皇治の“当て逃げ”にコメント「格闘家はちょっと悪いくらいのがいいんじゃんね」「弱いけど」 [ネギうどん★]
- iPhoneに価格上昇圧力 米相互関税で最大43%―証券会社試算 [蚤の市★]
- 【万博】「あんなもん行けるか」無料招待強制に教師「下見したからには絶対に来いと言われれかねない」 [七波羅探題★]
- コロナワクチン接種後に「血友病」を引き起こす事例…知られざる副反応が新たに判明 [Gecko★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap65
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1648
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1649
- かもめせん
- 【D専】Part.9
- 巨専】
- 【悲報】万博の学徒動員に大阪の教師たちがブチギレ「あんなもん行けるか」 [834922174]
- 【超速報】韓国大統領、クビ [432287167]
- 婚活女(40)「官製婚活に行ったらハンターハンターの『陰獣』みたいな男ばっかだった…六法全書を持ちながら『俺の爪綺麗だろ?』だって… [257926174]
- 自動車業界「自民さん、関税でうちの業界が打撃くらうと思うので資金支援してください🥺」 [256556981]
- トランプ関税も「シンゾー」のせいって、すごくね? [158478931]
- 【悲報】コスモス、やばい話が次々と出てきてしまう [394133584]