X



和歌山県とかいう1番影が薄い都道府県www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/22(土) 07:41:36.05ID:tEM9m1hW0
忘れてる奴多そう
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:42:33.55ID:xPiYLeSu0
これ言うの二度目なんですけど、和歌山に昔『トラトラトラ』なるラブホがあって初見では意味不明すぎてスルーの構えだったんですが
「えっ、由来これ『ワレ紀州ニ性交セリ』じゃね!?」と了解した瞬間カミナリに撃たれるような感銘を受けた次第です。
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:43:31.03ID:gbI/rmpdp
ワイが知っとる和歌山の観光地

ホテル浦島
樫野埼灯台
ナチの滝
ムスタファケマルアタテュルク像
2022/10/22(土) 07:43:38.18ID:HuXntdaM0
毒カレーとみかんのイメージしかない
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:43:39.25ID:Vu4WPx1p0
>>2
これコピペ?
2022/10/22(土) 07:43:54.40ID:1QcScG0s0
アドベンチャーワールドのためだけに存在してるらしい
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:44:23.57ID:vJD2MdSVa
和歌山の中身見たらそんなこと言えないんやけどな
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:44:34.22ID:vJD2MdSVa
>>5
コピペ
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:44:51.09ID:RZ5xW8Be0
鉄道関連でも切り離されつつあるもんな
2022/10/22(土) 07:45:08.48ID:9/K9S7Egd
高野山
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:45:36.04ID:9aAr1ulY0
和歌山北部に観光地ある?
2022/10/22(土) 07:46:04.49ID:6PLtICxMd
>>11
和歌山城
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:47:38.38ID:RZ5xW8Be0
>>11
ぶらくり町
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:51:45.58ID:YpW293+p0
>>11
湯の峰温泉
2022/10/22(土) 07:55:41.18ID:IuADcnmgr
西は大阪に近いから割と栄えてるけど南に行けば行くほどクソ田舎になる
釣りには最高な場所なんやけどな
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:58:18.21ID:6wsQzaFud
大正義紀州藩がどうしてこうなった?
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:59:30.06ID:YfBiZB6z0
関西の中では最弱..
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 08:00:42.74ID:kFi9Hlza0
どこから行っても遠いよな
大阪から電車で行くより羽田空港から飛行機で行ったほうが早いくらい
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 08:09:59.41ID:WhPTjTZ7p
そんな県あったか?
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 08:11:24.36ID:tFLLobXr0
ワイの第二の故郷やから存在感バリバリや
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 08:11:46.46ID:s5qV4EPa0
奈良の方がイメージ薄かったけど
東大寺行った時に意外と奈良市が都会でビックリしたわ
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 08:16:21.98ID:p/kqe0nPa
二階王国
和歌山放送も牛耳り言論機関として破綻
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 08:18:40.26ID:EaP4Trd70
愛知岐阜三重滋賀奈良京都大阪兵庫ってほぼ一直線で通れるよな
和歌山だけ通れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況