X



【正論】黒田総裁「金融感は正しい!賃金上昇と物価上昇のために続ける!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:28:22.68ID:BB60qlhm0
上がってんの物価だけで草
10年間で証明してんだろ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:57:42.94ID:BB60qlhm0
黒田「物価高は一時的!」←これほんとぉ?
ずーっと物価上がり続けてますけど
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:57:53.47ID:AVybJO/h0
>>101
底辺乙
実質賃金より名目賃金の方が重要だから
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:57:53.57ID:75hGBG4Q0
>>97
スタグフレーションが起こってるじゃん
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:57:55.57ID:BB60qlhm0
>>103 
ID:AVybJO/h0
なんか嫌なことあった・・・?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:58:17.82ID:hXShVAEL0
お前ら貯金するぐらいなら金使っとけよ
日本円貯めても減り続けるだけやぞ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:58:32.62ID:75hGBG4Q0
>>103
名目賃金が無意味な指標だから出来た指標なんですけど
マジでこいつ何にも理解してねーじゃん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:58:38.04ID:BB60qlhm0
>>106
次円高きたらドルで50万くらいは蓄えておくわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:59:01.08ID:AVybJO/h0
>>104
起こってねぇよ
起こってるように見えるのはお前が底辺だから
リフレ理論が正しいの
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:59:17.18ID:BB60qlhm0
>>109 
ID:AVybJO/h0
いじめられっ子だったでしょ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:59:17.68ID:BB60qlhm0
安倍って遺産でまで迷惑かけてくるんだな
なんだこいつ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:59:18.50ID:j+lUQuJ80
>>96
ネットで妄想垂れ流すだけで何の意味があるんだ?
現実じゃ三割の民意が日本の政治に影響を与えてる
それだけ
いくら目障りな文字をネットで垂れ流しても意味がない
何の影響もない
これからも自民党政権は続いていく
それだけ
お前の長文の価値などお前の満足感を満たす以外ない
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:59:45.62ID:Sas0SUMxd
だってぇ、成長してないのに賃金上げたら損じゃん
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:59:53.04ID:75hGBG4Q0
つうか真面目に日本って構造的に
輸入に頼ってる内需国なワケで
円高の方がいいに決まってるんだけどどういう理屈で円安が良いと言っているの
ああそういう企業は海外に工場あるじゃん
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:00:04.28ID:QhaRZKbFM
>>97
黒田らの目指す穏やかなインフレと今回のインフレは明らかに異なっているとワイは思うんやけど
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:00:05.14ID:BB60qlhm0
>>112
>妄想垂れ流すだけでなんの意味が〜?
いま民意とか関係なくただ批判したいから批判してるだけなんだけど
お前のそのお粗末なそ文になにか意味があるの?

意味ないから次から書き込まないほうが良いよ生ゴミおつかれ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:00:19.45ID:AVybJO/h0
>>107
だまれ底辺
リフレ派は主流派経済学なんかより正しいから
やっぱり名目賃金の方が重要だってことがわかったんだよ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:00:29.72ID:BB60qlhm0
>お前の長文の価値などお前の満足感を満たす以外ない
すげー自己紹介しててワロタ
低IQってホント気持ち悪いな
人間ごっこやめてね
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:00:38.21ID:BB60qlhm0
>>117 
ID:AVybJO/h0
ハイ論破wwwwwwwwwwww
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:00:40.82ID:75hGBG4Q0
>>109
実質賃金と可処分所得が下がってるんだからスタグフレーションじゃん
お前の大好きな名目賃金に限ってすら物価上昇に追いついてねーぞ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:01:14.96ID:BB60qlhm0
>>120
そいつリフレ派を叩いてほしいからリフレ派装ってるだけのガイジだぞ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:01:44.57ID:BB60qlhm0
>>121
いつ分の国民が選んだら、どんな結果であろうとも一生それを続けろってこと?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:01:47.08ID:75hGBG4Q0
>>117
どういう理屈で名目賃金の方が重要だって分かったんですか?
だったら国民全員に百万円配って
百万円課税すればいいじゃん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:01:58.54ID:tJ7PxM9b0
法規制しなきゃ賃金なんて上がるわけないやろ
なぜ企業が儲かったら賃上げすると思うのか
頭お花畑すぎるわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:02:09.35ID:4lYJlwoV0
日本特有の今更止まるわけにはいかん
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:02:13.70ID:AVybJO/h0
>>115
だからなに?
それでインフレ止めたらデフレ派の思惑通りになって日本が貧しくなって韓国に負けちゃうだろ
インフレは必要な痛みなんだよ
これが黒田総裁の深い考えなわけw
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:02:19.84ID:QhaRZKbFM
日銀や政府がやろうとしていた2%という穏やかな物価上昇は連中が言うにはコントロール可能な範囲だったからなはずや
もう超えてるやろ2%
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:02:32.06ID:BB60qlhm0
>>125
最低賃金で一部の底辺にだけ恩恵があるしへーきへーき
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:02:33.41ID:U6E+k/Ee0
黒田死ねよ😡
山上ー早く来てくれー
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:02:50.89ID:QhaRZKbFM
>>127
だから何ではなくてどう思う?と聞いているんやが
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:02:59.87ID:AVybJO/h0
>>120
名目賃金がインフレに追いつかないのは底辺だけだろw
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:03:14.20ID:75hGBG4Q0
>>127
とっくに韓国に負けようが負けまいが
あと30年の命って分かってる国だけどな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:03:17.89ID:BB60qlhm0
でぇ〜黒田くぅ〜〜〜〜〜〜〜ん?
君の言い分だと「物価目標を上げて、賃金もあげる!」らしいけど居つ賃金が上がるのかなぁ〜?
国民生活困窮してるだけだろーが
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:03:27.67ID:V0CQBjUj0
為替介入っぽい動きしてる
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:03:59.86ID:AVybJO/h0
>>131
インフレで底辺が死ぬから嬉しいよw
リフレ派の理想が成就するw
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:04:00.26ID:BB60qlhm0
もう壺政党解散しろよまじで
維新・立憲民主もついでに道連れで消えてくれ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:04:15.33ID:75hGBG4Q0
>>132
じゃあ国民の過半数が底辺か
それ政策が間違ってるっていうんだけどな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:04:19.23ID:Q+7SoEak0
物価はすぐ上がるけど賃金は30年上ってないのでは?
賃金が上がらなかったらどう責任を取る気だよ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:04:37.55ID:MhI82jTod
円安は庶民には最悪だろうなしかも制御不能の状態だし
勝ち組は円高時代にキャピタルフライトしてるから爆益やろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:05:01.35ID:BB60qlhm0
馬鹿「円安で日本が復活する!」 ← するわけねえだろスカポンタン
輸出する産業が大してねえんだよ
円安が良かったのなんて輸出するものが多くあったバブル期くらいだわ
時価総額ランキングに日本企業のってますかぁ?あああ?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:05:13.30ID:Z7EGON+u0
円安でウハウハな時代と今は人口比が全然違うんや
働き手がそもそも足りてないから供給が結局限られとるんやから円安の恩恵なんてほとんど無い
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:06:06.45ID:pvOGB3xf0
景気悪化させて非正規全員首になってもらって方が平均賃金も実質賃金も上がるからなあ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:06:12.35ID:dxYG8vFn0
>>123
改善するのはもちろん良い事だよ
でもまず自分達の判断が間違いだった事を認めて反省しないと、
また別の誰かに耳障りの良い事を吹き込まれて騙されるっていうパターンに陥るだけや
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:06:16.90ID:BB60qlhm0
>>142
その次代は世界時価総額ランキングTOP10をほぼ日本が総なめしてた
それくらいに産業が豊かだった

今はTOYOTAが30位だっけ?
これも電気自動車が主流になるし時間の問題だろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:06:29.33ID:AVybJO/h0
>>138
間違ってねぇよカス
お前デフレ派の底辺か?
底辺を切り捨ててインフレにする必要があることを俺たちリフレ派は20年前から覚悟してたんだ!
リフレはドライモン先生が残してくれた偉大な思想なんだよ
ここで止めるわけには行かない!
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:06:49.62ID:BB60qlhm0
>>144
それはそうだな
俺はその頃小学生だったのでどうしようもないが
国民が馬鹿であることには間違いない
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:06:55.27ID:75hGBG4Q0
>>143
民主党政権時代は失業率は下がって
実質賃金も可処分所得も伸びましたけど
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:07:50.15ID:MhI82jTod
>>142
安い労働力で物価抑えてるのに円安で出稼ぎに出る側になったからこれからキッツイぞ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:08:08.49ID:AVybJO/h0
まぁしばらくしたらお前ら底辺もリフレ派の思想が正しいってことに気づくよw
ありがとう黒田
ありがとうインフレ
ありがとう円安
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:08:15.36ID:BB60qlhm0
壺政党が俺たちのリーダーだぞ
俺らをサタンだと思ってるような連中がリーダー
どうなってんだほんと

頼むから立憲と維新と一緒に解散してくれ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:08:37.27ID:BB60qlhm0
>>150
お前いつまでリフレ派ごっこ続けるの?
そろそろ疲れただろ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:09:08.01ID:tCKRmrkfM
ガチ国賊
日本史上に残る国賊
田沼意次とかそのレベル
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:09:44.88ID:BB60qlhm0
ほんとイライラするわ
辞めてくれるだけでいいのに
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:09:45.60ID:75hGBG4Q0
>>151
そうやって「まともな政党はいない」と言い続けるのが
カルトが票田になってる統一自民党にとって一番得だもんな
特に統一対策を公言してる立憲なんて統一教会にとって最大の敵だもんな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:09:50.00ID:pvOGB3xf0
>>142
働き手が足りないって贅沢な時代だな
氷河期のような不景気時代には人が余りすぎて大変だったのに
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:09:54.89ID:AVybJO/h0
>>152
お前こそリフレ派のふりした韓国人だろw
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:10:34.40ID:6Ca/EihQ0
結局日銀が介入するかで相場決まるからそれをしってる上級だけが得するシステム
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:10:55.85ID:BB60qlhm0
>>155
公言してるだけだろ
幼稚園政党もいらねえよ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:10:56.75ID:AVybJO/h0
ほんまに底辺はインフレの必要性に気が付かないからなぁ…
そんなだから日本は30年も不景気なんだよ
やっとインフレになって日本は豊かになれるのに…
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:11:05.70ID:Z7EGON+u0
>>156
好景気で足りないんじゃなく爺だらけで足りないんだから贅沢どころか地獄や
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:11:29.94ID:BB60qlhm0
>>157
お前いわく俺はデフレ派の韓国人らしいけどコロコロ変わるな
馬鹿な割に煽ろうと頑張らなくていいぞ
見てて滑稽なだけだから辞めてくれ

素直に黒田批判しろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:11:38.96ID:5aSxob+n0
給料上がってないって言うけど大卒の初日給って10年前は20万だったけど今は22万で10%くらい上がってるよね
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:11:52.54ID:AVybJO/h0
事実インフレで日本は発展してるだろw
経済データがそう言ってるw
黒田叩きは韓国人
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:12:09.11ID:AoFZ4fef0
>>1
アベノミクスは失政

アベノミクスはトリクルダウンのパクリ

トリクルダウンの失政はバイデン大統領も認めた
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:12:30.20ID:mh1FmtaHa
30年前は年金生活者でさえ貯蓄が出来た
20年前はアルバイトでも貯蓄が出来た
10年前は正社員なら貯蓄が出来た
今や貯蓄するには衣食住全てを削る必要がある
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:13:05.76ID:BB60qlhm0
>>163
なんでそういううそをつくの?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:13:07.85ID:AVybJO/h0
>>162
だまれ底辺
黒田批判しろってなに?笑
リフレしてインフレ起こしてくれてるんだから叩くわけないが笑
むしろ日本を救ってくれるw
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:13:19.72ID:tCKRmrkfM
日本総底辺への道
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:13:23.29ID:BB60qlhm0
>>168
ああ、そう
じゃあ頑張れ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:13:23.75ID:75hGBG4Q0
>>159
世界日報で立憲の事なんか執拗に叩いてたもんな
統一教会にとって立憲なんか敵だもんな
カルトにとって国民が政治に興味を持たない事が一番得だもんな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:13:35.68ID:SCGwfYwy0
円安のおかげで資産が増えていくぅ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:13:36.64ID:MhI82jTod
>>158
介入にビビってるのいる?
ただのボーナスタイムだろ今まで日銀が勝ったことあるか調べた方がいいぞ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:13:40.74ID:gL9V85o4r
>>163
そもそも総所得は増えてるからな
0だった底辺が職についたことで平均は落ちてるけど
10年前と同じレベルのやつが同じ努力して職についたら10年前よりも稼げるようになってる
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:13:50.75ID:AVybJO/h0
>>170
はいデフレ派の負け〜笑wwwwwwwww
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:14:29.51ID:BB60qlhm0
>>171
統一と対立しているから、国民の味方なんだ!でゴリ押ししたいみたいだけど、
健常者は自民も立憲も敵だから

しょぼいパフォーマンスで幼稚園リベラル政党が国民の味方とか思ってるの?
飴玉あげたらいい人だと思いそうだなお前
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:14:42.02ID:oERW+z4V0
日本経済が金利上げてついていける体力ないから見てるだけしかできん
介入しても金利差がある限り結局元通りや
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:14:49.62ID:75hGBG4Q0
>>174
じゃあ消費も低調な理由の説明をどうぞ
どう考えても格差の拡大が一番説明のつく話だと思うけど
お前のその理屈なら可処分所得は上がってるハズなんだからな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:15:32.92ID:BB60qlhm0
151.51 円だってよ
もうとまらねえなあ
たった1日たらずで2円もあがってんぞ
すげえな黒田なあ?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:15:41.03ID:AVybJO/h0
安倍政権と黒田総裁のおかげで日本は豊かになったんだがw
インフレで底辺が死んだら日本は綺麗なるしな
リフレ派の言うこと聞いていれば日本は韓国に勝てる
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:15:51.12ID:75hGBG4Q0
>>176
ほら本音が出た
本当は自民党が大好きだもんな
自民党に日本を支配してもらうために立憲なんか存続してもらっちゃ困るもんな
統一教会にとって国民に政治の関心を捨ててもらいたいもんな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:15:57.36ID:6Ca/EihQ0
>>173
そういう意味じゃない
勝ちきれるかのタイミングは日銀次第なところが若干ある
インサイダーなら逮捕あんけんだが為替はスルー
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:17:14.95ID:AVybJO/h0
>>181
インフレ起こしてくれるんだから自民党は正しいんだよ
反対してるのは底辺だけw
リフレ理論を学べって笑
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:17:32.43ID:gL9V85o4r
>>178
0省いてる数値になんの意味があるの?
0を含めた最も公平な数値ではっきりと所得増えてるって出てるのに

そういう低知能丸出しのレスは恥ずかしいからやめといたほうがええで
せめて会話できるレベルの知能身につけよう
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:17:36.90ID:xYT3Ppk60
物価が上がらんと給料が上がらんのは真実や
問題は給料が上がってないってことや
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:17:43.98ID:iAVe8/lcd
財務省と主導して経済成長させないと無理じゃないか
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:19:00.44ID:75hGBG4Q0
>>184
じゃあ10代と65歳の就業人数が増えてるのは?
俺はこれも問題だと思うし
これでも説明がつくよな
繰り返すけど民主政権時代には失業率が回復して消費は好調で可処分所得も実質賃金も戻ったぞ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:19:07.32ID:AoFZ4fef0
>>165
トリクルダウンで格差拡大
つまりアベノミクスで格差拡大

円安地獄はこれからだ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:19:12.15ID:xLyI7wH9a
筑駒→東大3年生で司法試験合格だから頭は良いはずなんだけどなあ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:19:27.32ID:3hpUZvaR0
日本のムガベだわ
顔もそこはかとなく似てるし
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:19:35.26ID:8KJzkat00
>>185
日本は島国で過ごしやすいから低賃金でも自国民が働いてくれる
それで物価が上がらない
本来潰れるべき会社が残ってる形
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:20:46.09ID:Z7EGON+u0
>>185
物価が上がらないなら別に給料上がる必要もないやろ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:20:52.88ID:iqffKFEH0
金融緩和はええねん
なんで財務省がブレーキかけるんや
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:21:12.16ID:wn78oKbEM
俺貧乏だから値上げきついわぁ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:21:44.48ID:AVybJO/h0
>>193
じゃあデフレに戻すの?
インフレ止まったら日本が貧しくなっちゃうだろうが
リフレを止めないことが大切なんだよ
あ、底辺にはわからんかw
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:22:35.93ID:gL9V85o4r
>>187
10代が仕事にありつける時点で好景気やん
逆に何が問題なんや?
あと民主党政権はめちゃめちゃ総所得低いけど?
どこが回復してるん?
もしかして脳内妄想で好景気だったからってこと?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:22:46.47ID:AVybJO/h0
ほんと財務省信者は日本の害悪だよなぁw
インフレ止めたら日本が韓国に負けちゃうのに
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:22:46.76ID:75hGBG4Q0
>>197
とりあえずインフレなんか起こってないしな
起こってるのはスタグフレーション
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:22:58.61ID:8KJzkat00
>>196
貧乏な人はこれからが地獄だろ
円安で日本に入ってくる労働力が激減したら物価はガチで高騰するやろなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています