X



ドル円ちゃん151円、すでに152円を目指す展開
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:31:41.92ID:ZpVKZ7O60
やばい
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:31:58.92ID:/JFnnyBGM
そろそろ上がるやろw
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:32:13.50ID:R9UO0dEna
介入はいつや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:32:42.41ID:zkWSfoU60
何円までが注視ライン?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:32:45.91ID:r3tzu8JK0
かなり前から160は行くって言われてたからな
問題はその先よ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:32:49.61ID:3O/JpXbH0
春には200円いくからな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:32:54.26ID:u8Ss9Xip0
あーあ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:33:01.34ID:1i74+5BO0
介入した所で餌になるだけやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:33:28.58ID:Qn6I3jsM0
もう終わりだよこの通貨
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:33:36.80ID:Q+7SoEak0
年内に200円行くだろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:33:48.99ID:cBzXxsOGM
一線超えたな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:34:02.93ID:5QX5Rn+Fa
よっしゃ
このままジンバブエコースや!
円持ち貯金上級であればあるほど悲惨なことになる
お前らの望んだ世界や!
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:34:27.91ID:TW8iFhE50
介入しなかったらここまでになってないだろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:34:36.86ID:o8H8rO7L0
360円まで戻ったらおもろいな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:34:42.35ID:GYkcXx890
外国資産80%のワイにっこり🤗
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:34:53.36ID:sSt5U5E00
週末に介入はアホすぎる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:35:18.42ID:X4T94XvLd
そろそろ安倍晋三100万円札用意した方がいいんじゃねえの?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:35:56.71ID:IxgAgm7c0
すまんまだ円握りしめてるやつおるん?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:36:04.96ID:QScdB2PU0
なんでこれ放置されてんの?どうしようもないから?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:36:26.48ID:vYYGbRdgp
ワイの命の価値が上がってく気がする
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:36:27.99ID:CgbX7y5od
エーーーーーン😭(ゴミ通貨)
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:37:08.83ID:dBCB5h390
>>6
ガソリンかな?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:38:03.35ID:uXRU02+T0
輸出産業に転職したワイはもう死ぬしかねぇなぁ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:38:08.93ID:upl9hPJ5d
iPhone売ってくるか
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:38:32.80ID:5QX5Rn+Fa
>>19
普通に考えて一番困るのは上級の議員さん方だから
たぶん彼らでもどうすることもできないんだろう
我々庶民がすべきことは単純で、次の選挙で自民に勝てそうな対抗馬に投票すればいい
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:39:04.59ID:r3tzu8JK0
>>19
岸田にやる気がないから
安倍の尻拭いとか誰もやりたくないやろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:39:26.73ID:X0TwWVIJ0
この国終わりやなあが口癖なんやけどどんなイメージ?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:40:06.29ID:KRESkmLAd
すまんが注視って何ンゴ?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:40:10.43ID:IgzTpd6g0
悪夢どころじゃねえだろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:40:24.79ID:W59p8BR5d
底抜けとるやん借金しまくって現物変えた方がええか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:40:43.27ID:kveUGlfV0
スキャで一生抜けるわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:40:54.93ID:yKmZQiGKa
ちょっと前大阪の黒門市場がとんでもない高額な観光客料金にしてたのは、あながち間違いではなかったか
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:40:56.48ID:ApN/+VVnd
イギリスもやばいらしいけどポンドとどっちがやばいん?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:41:03.00ID:X4T94XvLd
でもさ日本やばいっていうとキチガイ扱いされるしまた自民党に投票するよね
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:41:34.51ID:LgRT1ZLk0
もう貯金を全額ドルに両替しといたほうがええんやろか
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:41:34.78ID:GNtVYsGJd
9月の介入意味あったのか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:41:49.19ID:50EGeZ00a
明日余ったドル両替するから介入すんなよ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:41:55.32ID:3DJu+cq10
また1ドル360円時代が来るww
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:42:11.81ID:agpqxSA90
グラボ購入時期が悪いおじさん、絶命
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:42:12.17ID:JUIljLSm0
子持ち夫婦連中が「子持ちパワー!」で何とかしてくれるやろうからヘーキヘーキ
それらに任せとけ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:42:16.43ID:Z4TI76V80
安心してください
注視してます👀
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:42:24.87ID:2GvyhqODa
国民全員の給料二倍くらいににすれば解決やろはよしろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:42:29.48ID:W59p8BR5d
>>36
日本円でした借金なんて日々目減りするから限界まで借金してドルか金に変えるんやぞ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:43:18.08ID:dD/MLxk20
介入しても無駄柳井?
穴の開いたバケツに水ながしこむようなもん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:43:37.84ID:agpqxSA90
原料すべて輸入な鉄鋼業やばない?
決算どうなるんやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:43:44.77ID:1vMrKuOq0
200円いったらようやく動き出すのが政府や
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:43:59.73ID:ShYb9dn90
FXってどう?上がるか下がるか賭けるんやろ?まだまだ上がるって言われてるし儲かるか?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:44:00.01ID:GYkcXx890
弊社9割海外売上でラッキー😆✌
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:45:08.54ID:RFF/fg4Zp
頼むからちゃんと考えて選挙行ってくれ
なんで国民が政治家に飼われてんねん
逆や逆
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:45:24.08ID:9k8HrZ0Ep
>>19
エネルギーも食糧も他国に頼ってる国力の低さが原因やからどうしようもない
最悪ローン破綻者や倒産会社大量発生覚悟で利上げするしか
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:45:45.90ID:r2salVXH0
>>19
観光業で外国人旅行者に金落としてもらう為や
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:46:09.25ID:BAF6MMnGM
ワイの預金がどんどんゴミになる
もう利上げしろ借金カスなんぞ死のうが知ったことじゃねえ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:46:30.68ID:9k8HrZ0Ep
>>43
ありがとう😭
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:46:39.58ID:msFlNX+70
365円超えたらスレ立ててくれ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:46:43.78ID:dD/MLxk20
>>47
鉄鋼の時代はもう終わってるし・・・トドメさしてやろ
もはや工業の時代は終わりなんだ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:46:51.49ID:f1FU3x/z0
30兆円規模の介入なんてもうできないだろうし小出しでやったところで1、2円下がってトレーダーの買い場になるだけなら放置しかないわな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:47:14.47ID:igXRMlVV0
>>51
行くからどこに入れてるか教えて
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:47:46.15ID:X4T94XvLd
しかしこの国の終わった感過去一だよなこれどうすんの?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:47:46.47ID:kveUGlfV0
ドル円ロングしてない奴いねーよな?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:47:51.90ID:2GvyhqODa
仮に日本から脱出するならどこがええんや?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:48:06.40ID:9k8HrZ0Ep
>>59
なお竹中平蔵によると「資金は無限にある」模様
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:48:13.26ID:CbIYb0mld
これプーチン死んだら元に戻る?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:48:16.62ID:JWUZMcjpa
>>14
270円くらいにすぐ落ちたから
行ってもせいぜい300円止まりやろ
200円もどうかな?165円止まりやないかなぁ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:48:26.95ID:RFF/fg4Zp
>>60
もしかしてガイジか?
喋りかけんで欲しい
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:48:48.14ID:2GvyhqODa
やっぱ一回プーチンに世界中に核落としてもらってリセットし直すのがいい説あるよな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:49:16.99ID:3BjfyN1BM
>>59
そもそも介入なんて焼け石に水でなんの意味もないからな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:49:57.98ID:X4T94XvLd
>>63
オーストラリアが熱い
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:49:58.99ID:Fu8mAWcpd
円売りFXやり始めようと思うんやがやってるやつおる?
ロングすればザックザクじゃね?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:50:04.68ID:dD/MLxk20
>>63
オーストラリアとカナダに逃げてるの多いね
手に職ついてれば後は言語の問題やし通じなければ死ぬ気になると思うから選択は自由
でも欧米のアジア人差別は糞酷そう
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:50:13.02ID:igXRMlVV0
>>67
入れてるところいうだけやぞガイジはよ言えや
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:50:26.19ID:0C5IJSzY0
200円もあるで
今からでも遅くない
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:50:28.03ID:9h0JUc8la
アンチ乙
すでに政府がどうにかする方向で検討する必要性があるかどうか迅速に対応する可能性があるかもしれないから
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:51:52.32ID:X4T94XvLd
注視するっていうかこれもうどうにもできないって意味な気がしてきたんだが
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:51:53.79ID:FAx3lhfL0
世界激変し過ぎやろ
もうわけわからんわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:52:20.26ID:3C7a9XIGp
>>73
共産党や
お前みたいな自分でなんも考えられん奴隷しかおらんからこんな国になってもうたんやな
悲しいわ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:52:45.13ID:9CgdsRjN0
もう要介護だな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:53:19.37ID:igXRMlVV0
>>79
考えた末にそこなら特大の池沼やんお前
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:53:21.68ID:F+N2oXX3H
嘘つけー
と思ったらマジやないかい!
しかも本当に152円方向に向かってる
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:20.30ID:g7i2pb6Fa
昨日1,000万稼いでたやつが600万になったとか本気で言ってる奴居て衝撃受けたわ
経済何も理解してない奴もおるんやな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:35.73ID:5HEAtzax0
>>77
20年前からずーーーっとそういう意味だぞ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:14.57ID:0T0SH8P/M
154996
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:45.38ID:2GvyhqODa
>>70 >>72
やっぱオーストラリアか気候も過ごしやすいしええね
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:57.84ID:0T0SH8P/M
すわ取り付け騒ぎ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:58.17ID:BIMEWHljd
1円上がるごとに少しずつ円転してる。
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:09.77ID:LgRT1ZLk0
逆にこれから円高になる要素ってなんかある?
アメリカの景気がどーんと落ち込んだりしたりするとか?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:16.95ID:k/u+gwPJ0
はよ200円まで行け
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:51.42ID:X4T94XvLd
>>89
アメリカに核が落ちる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:53.19ID:g7i2pb6Fa
>>89
するけど?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:56.67ID:yAeIEC+4p
>>83
これ言う人多いんだけど何でだ?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:24.60ID:Oqd8avmPp
>>81
結局いちゃもんしか付けられんのやな…ワイの言うた通りやん
まともに相手して悪かったな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:53.55ID:mhxpdjN30
あれほどドルにしておけと
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:58:03.06ID:r3tzu8JK0
>>89
プーチンがボタン押す
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:58:10.23ID:UpIBpGqR0
年内200円が見えてきたな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:58:55.34ID:0T0SH8P/M
さすがわ裕二の円買やね
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:58:55.68ID:vSosxLpN0
利上げ利上げ連呼しとる奴おるけど
日本は家賃が全く上がっとらんから上げる理由ないやろ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:59:02.65ID:mhxpdjN30
まあお前らこれだけのことがあっても
一生円だけをにぎにぎするんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況