X



Appleてなんでこんな強気なんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:01:37.93ID:nQGxOZi/p
単に円がゴミなだけやん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:01:56.41ID:JNl6g7ona
利益率ヤベェからな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:01:57.88ID:sAZDQeBY0
馬鹿やから
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:02:10.71ID:k/u+gwPJ0
ジャップさあ...アメリカでは適正価格だよ?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:02:52.58ID:YfxOhCwI0
円高になったらストアの価格戻すんかね
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:03:07.27ID:XRUUTZkmr
なんでApple Pencil第1世代対応にしたんや…?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:03:08.37ID:qEdW0nzga
円があまりにもゴミすぎて日本向け値上げしなかったら原価割れするレベルなんやで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:03:16.19ID:SNEbhUgY0
円がゴミじゃなくてドルが高すぎるんだろ今
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:03:19.40ID:sAZDQeBY0
まぁこうしないとApple潰れちゃうしね
買わんが正解やろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:04:29.26ID:47xKJIKs0
値上げ額は日本はまだマシなんやっけ?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:04:33.89ID:jP4Ytb/F0
今回のはアメリカでもボロクソ言われとるけどな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:04:48.51ID:bGlZrHLWM
1番安いので6万8000円はたけえな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:05:21.15ID:sAZDQeBY0
>>6
戻さんかったら潰れるだけやしよくね?
外資が一つ潰れようが俺たちの生活には全く影響がない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:05:36.29ID:7Pz3/JNt0
今回の無印iPad買うやつは流石にYouTuberかバカ以外おらんやろ
あれ買うならちょっと足してAir買ったほうがええ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:06:26.09ID:XyhGsLZNp
今上げたら全部円安のせいにできるし
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:06:29.88ID:CqUEbJ8L6
今こそ格安で日本製品を出す時やないんか?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:07:16.77ID:C5eWQBpip
iPhone6sで1ドル125円までいった時に最低9万超えたけどまた1ドル100円になってiPhone7は最低7万に値下げしてたからAppleは良くも悪くも為替レート通りなんやで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:07:40.28ID:XRUUTZkmr
>>15
256GBは第4世代Airの再整備品の方が5000円安いとかいう謎の状況やぞ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:08:31.31ID:FGaWjz97M
さっきAppleのサイト見てきた
Mac Proホイールは値上げしてなくてホッとした、残念ではあるが…
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:09:14.31ID:8LAHYbEO0
円が弱気なんや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:09:19.06ID:99c4j2k6M
まぁ10世代iPadはゴミやわ
まさかのApplePencil第1世代対応で草
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:09:50.57ID:HuUBcTHiM
まあプロならヘビーユーザー以外は使わんか
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:09:57.77ID:mMEYXczUa
アホ信者が買うから🤭
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:11:32.82ID:r3tzu8JK0
値上げ前にSE3を1円で2台手に入れて1台使いながら
売らずに1台保管してるワイ高みの見物
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:12:02.58ID:WjGU73IA0
そら買うやつがいるからや
ジャップのどこぞのアホ企業みたいに安めに設定して年中品薄にしてたら本末転倒やからな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:13:02.80ID:NcItA25l0
ipadminiの新型まだか?そろそろ買い替えたいんやが
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:13:16.66ID:cZ535IIVa
ブラジル人とか普通に数世代前のiPhoneかギャラクシーやしな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:13:23.88ID:bRQC6zKbM
泥の有機ELは3ヶ月保たずに焼きつくからお話にならないのがなぁ
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのにね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:14:28.69ID:W189i4BKa
この件に関してはアップル何も悪くないだろ

今までアメリカで1ドル(100円)で売っていたけど急に1ドル50円になったとき1ドル(50円)のまま値上げせずお前は売り続けるのか?って話
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:14:40.33ID:QEWNWGOx0
ipad pro欲しいんやけど
MacBook Pro使わなくなるかな?
mbp16売り払いたいんやが
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:15:41.63ID:SNEbhUgY0
>>29
そんな気もしてんだけどブランドで割高になってるってんなら絶対買わねぇなぁ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:16:23.31ID:EapwcwNB0
プロの説明する見て思ったんやが画面から12ミリ離した位置でペンシル使うか?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:16:41.15ID:sAZDQeBY0
>>33
いや0.5ドル(100円)の方がわかりやすいやろ…
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:17:07.83ID:j5zV6+yc0
価格は日本の問題だから置いといて
無印のホームボタン廃止とusbCは割と進歩じゃね?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:17:26.80ID:UjF7Bc0vd
iPadAirの値上げが1番酷いわ7万→8万→9万
そもそもM1乗せてProと性能差少なくして軽量でもない
なんやこいつ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:19:21.25ID:Qs2qUuPEM
iPhone買い替えたいけど14高過ぎてなんか手が出ない
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:19:31.07ID:cCMW4lkUd
>>34
両方持っとけ😉
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:19:32.29ID:r3tzu8JK0
googleが余計なお世話機能をなくさない限り
appleの端末はどんなに値上げしても売れ続けるやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:19:53.53ID:S4MKt55Q0
iPhoneの値段下げてたやん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:20:17.60ID:jNrxgVCV0
>>38
ペンシル1しか使えないぞ
ペンシル1の充電はライトニングだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況