X



敵「電車内で通話するな」←かかってきた商談電話に出て何が悪いw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 08:39:46.87ID:H0P3Mszt0
もしかして社畜知らない?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 09:21:25.54ID:9HdGflpB0
晋三のペースメーカー付けてるやつがどんだけ苦しんでると思ってんねん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 09:22:04.62ID:mZdVtdvba
>>25
商談内容すべてが株価に影響するような機密事項
だらけでもないしどこどこが不調で動かないから
技術屋引き連れて速攻来いや!みたいな緊急有する
話も山程あるだろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 09:24:29.18ID:Z7yA8At3a
>>27
携帯の電波程度で影響のでるようなペースメーカー
付けてる方が悪いだろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 09:27:02.00ID:8ebLu6X7M
つんぼ宮下ガイジ
お前は高卒無職のニートやろwwwww
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 09:27:09.31ID:Y4pflThE0
>>26
そら各々の会社に考え方はあるやろ
国が許可したものを使ってるわけやし
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 09:28:03.61ID:GHWKy0Hca
携帯電話出始めの頃ってノイズキャンセリング機能
付いてなかったりとかで声が大きくなりがちだった

声の大きさにプラスして携帯持てないという貧民層の
イラつきで車内の喧嘩が結構起きて社会問題になったのが
そもそもの原因やな

貧民層の妬みが後々のくだらん規制に繋がるって話
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 09:29:25.92ID:MyZnTt9ja
>>31
それ言ったら携帯も国が許可してるだろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 09:38:07.90ID:NT9CKtyza
>>32
貧乏人の声を拾ったところで碌なことにならんというこだ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 09:39:14.10ID:9HdGflpB0
>>29
はい銃死
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 09:39:34.24ID:EtCdSGCg0
気を使って小さい声で話してるなら許す
でかい声だったらうるせーっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況