X



幻影旅団「ヒソカ許さねぇ…」←ちょっと待て

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:34:31.14ID:64kuoxBj0
ヒソカ←コルトピ、シャル殺害
クラピカ←ウボー、パクノダ殺害

いやクラピカは許したならヒソカも許せよ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:22:47.06ID:Rs4Sx5Osr
>>83
俺は逆だと思う
メタはらないとウヴォーギンには勝てないだろ
頑丈で腕振り回すだけで相手に肉塊にできるやつを倒すなんて無理っすよ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:23:21.37ID:7pWHLtUn0
やっぱネオン死んでる説が有力なんか
クラピカは情で守り続けるかとも思ったがあの娘も緋の目集めるクズの交友録の一員だもんな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:23:41.80ID:fnOtR87L0
対戦車ロケットを痛いで済むウヴォーギンと本気で殴り合ってマトモに殴られた経験があるクラピカがピストルに警戒しなきゃいけないとか世知辛いよ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:24:21.05ID:6yHT0VCW0
>>87
同じオーラなら通常クラピカはゴンの6割しか
はずだよ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:24:42.18ID:Rs4Sx5Osr
相手の能力もわからない初見の状態で
銃が効かないくらい頑丈で
クレーターを作るくらいのパンチを打ってくる相手をどうにかしろって言われてできるやつおらんって
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:25:02.11ID:6yHT0VCW0
>>89
除念して生きてる可能性もあるから分からないよ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:25:36.99ID:glTHKiSb0
病犬が即効性の毒仕込んでたら普通にウボォーが死んでたという事実
こんなのが強化系最強でええんか?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:25:55.70ID:B1L/rzeX0
>>88
いやメタはらないと勝てないのは同意よ
ただ勝ち続けるってことはメタはられるのは当然でそれプラスウヴォーキンは自分の情報を隠すこともメタはられた相手に対する対策もしてないやん
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:26:22.47ID:+SfS68Tb0
スキルハンターって他人の物を盗んでるだけで、
念をかけてるわけじゃないし除念ってできんのかね
借りる系の能力ってライオンとかクラピカのイルカとか地味によく出てくるけど。
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:26:52.64ID:tBVk7Lm9M
>>83
ゆうてウボォーギンも病犬もどっちも強化系トップクラスに凄かったって感じじゃないかあれ

一般の念能力者ですら拳銃弾でも直撃はやべぇって感じでクラピカですら実銃に警戒
一方ウボォーギンは対戦車ロケットランチャーでも血すら出ないレベルだったし
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:27:17.51ID:7pWHLtUn0
イルカはもうめちゃくちゃすぎや
いきなり寿命きて死ぬレベルで使ってるやろあれ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:27:44.69ID:Rs4Sx5Osr
>>94
そこは陰獣褒めるところやろ
腐ってもマフィアがエリート扱いしているやつや
ウヴォーギン以外だったらそこそこやれてただろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:27:49.15ID:csBE9jSp0
>>83
全開の堅でもない無警戒の状態でライフルの狙撃受けてもノーダメなくらい素の強度が高いから半分蟻だよ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:28:06.52ID:zgRTNUek0
長期連載だから仕方ないけど旅団員の考え方が変わっているよな
元から仲間を何とも思っていないなんて組織ではないにしても
死生観的にブチギレてみんなが復讐するみたいな組織ではなかった
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:28:11.95ID:zpwWPh8o0
>>93
除念より殺害説の方が濃厚
根拠としてはシャルナークがヒソカに殺さたやろ?
ネオの占いで「携帯をかけては行けない」「電話に出ると死神に繋がる」みたいなことが言われてる。
シャルナークは携帯をクロロに貸しているから携帯は欠けている。だからネオの死後の念で占いが確定してしまった説を俺は推す
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:28:25.93ID:y5hKLd470
>>90
着弾したら絶強制発動するピストルだと想定したらピストル相手でも警戒するんやないか
能力者が望めばどんな能力も作れるなんでもありな世界やぞ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:28:34.73ID:y0vU2ct10
強さの底が見えてるから死のうがいきようがどうでもいい扱いなの終わりやろキャラとして
底でいうなら第4王子のほうが圧倒的に深いやん
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:28:46.08ID:+SfS68Tb0
イルカってなんかクソ高度な知能持って喋ってるけど、ああいうの具現化するのってメモリやべえんじゃねえの
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:28:59.35ID:glTHKiSb0
>>99
まあ病犬が雑魚って言いたいんじゃないけどあまりにも無防備だと思うわけよ
こんなんで操作系具現化系のルールはめてくる系の攻撃どうやって対処してたんだと
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:30:21.13ID:+SfS68Tb0
>>101
ヨークシンの時はそれこそ団長を見殺しにするかどうかで意見割れてたしな
だから団員がコロコロ意見変わるのはいい
団長がブチギレ復讐モードに入ってんのがアカン
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:30:26.78ID:y0vU2ct10
例えばゴンキルは強くなれる伸び代があるというかキルアはすでにやばい強さやん
旅団はなんなんやほんま
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:31:01.74ID:tBVk7Lm9M
>>51
キルアって謎に火力高いと思われがちなのよくわからんよな
まぁ念ラモット瞬殺とかやっちゃった冨樫君も描写ブレブレで悪いんだが
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:31:29.51ID:zmkYjk5r0
あのクズ作詞家が許されてる理由は?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:32:07.55ID:ZK0wLlk/0
緋の目含むオークションで盗んだお宝はヨークシンの汚い仮アジトに置きっぱなしだったんか?
団長も念なくなって大量の荷物運ぶ係おらんやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:32:08.39ID:7pWHLtUn0
ワイ頭悪いから王子たちの個別の念と念獣がごっちゃになってよくわからん
ねるねるねるねの猫は念能力だよな?
第二の念獣まだでてきてないよな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:32:14.39ID:y0vU2ct10
ゴンは飛ばしたけど30年くらい修行したら普段がゴンさんだと思うと相当強いやろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:33:02.38ID:+SfS68Tb0
キルアがよくわかんねえのは、
ラモット瞬殺できる実力があんのに、格上だと思ってビビッてたことよな
余裕で勝てる相手なら針操作されててもビビんねえだろ
0117風吹けば名無し 上級国民
垢版 |
2022/10/21(金) 00:33:05.53ID:XZzm+rnKM
キルア→シュートに敗北、ビスケにボコボコ、パームにボコボコ
まぁまだ発展途上よ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:33:10.21ID:Rs4Sx5Osr
>>95
ウヴォーギンが一人で突っ込んできて、
メタはられる状況なんて早々ないと思うが
蜘蛛相手のメタであるクラピカに偶然あって死んだんだから
そこは運じゃね?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:33:13.69ID:8SLbtxFL0
【悲報】ヒソカス、うんこの最中を狙う
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:33:29.57ID:tBVk7Lm9M
まぁでも結局のところ冨樫先生の『なんか頭いい風に見せてるだけの実はおっさん1人が考えてるだけのガバガバ構成』が悪いんよな…
いかにも各キャラ凄そうに見えても色々詰めていくと狭いし浅いし大したことないし作品としてもかなり中途半端というか

各キャラ変なとこで言われたり叩かれたりツッコまれたりされがちなのもそういう部分から来てるんだと思うわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:33:46.86ID:csBE9jSp0
>>107
戦闘専門のフェイタンが腕鈍らせてるくらいには舐めプ集団やぞ
ヤンキーの延長線上や
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:33:48.85ID:+SfS68Tb0
>>113
盗品は一通り愛でるとどっかに売り飛ばすみたいな設定だった気がする
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:34:14.15ID:zpwWPh8o0
>>117
今なら全員倒せそう
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:34:28.29ID:glTHKiSb0
長期連載だとキャラがぶれぶれになる問題は荒木のキャラクタープロフィールびっしり作るのが正解なのかなと思う
結局人って忘れちゃうからさ 文章にして残しとかんと最初どんな感じの設定だったんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況