X



【悲報】円、ゴミ通貨へ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:49:07.32ID:+Y7Z6jE+0
1USD=150JPY突破したもよう
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:26:46.36ID:Rj7fD6Kwa
>>198
ウォンだけビットコインみたいやな
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:26:46.61ID:ZgTQj8EI0
自給率って上げられないんか?
みんな農家になろうや
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:26:47.26ID:KLpRiBNL0
>>258
ポンドがとんでもないことになってる
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:26:48.40ID:EGKix5390
>>239
アメリカはマジでインフレなんとかせんと治安がヤバくなる
インフレで賃金も上がると言うとるが賃金が上がると産業の空洞化招くでな
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:27:04.18ID:HhVLf1PeM
>>256
輸出中心なら余裕でペイできるどころかガッポガッポやろ
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:27:11.96ID:6ha0P8zKa
>>256
売るのもこのレートだから海外に売るなら得なんじゃないの?
国内に売るなら損だけど
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:27:18.91ID:CFP1uXLT0
>>261
忍耐力がすごい
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:27:19.77ID:ruAwX3iR0
>>251
こういう時のための仮想通貨なんかな
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:27:38.82ID:7DOjgFnq0
円安というかドル高なだけじゃないんか?
世界的にもドル以外だいたい安くなってんぞ
https://i.imgur.com/SGG1MdI.png
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:27:44.72ID:yCbwkTpm0
困ったね、でも安易に利上げはやめて欲しいわ
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:27:57.66ID:myubiqJi0
>>267
肥料価格バク揚げやでー? 割りと今から農家になるのは地獄
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:27:58.19ID:PrwMoVaSd
むちゃくちゃ観光客増えそうやん
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:28:08.93ID:EGKix5390
>>263
やっとまともな話する奴が現れたわ
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:28:13.08ID:cj9fu3nF0
実質日銀の金融緩和のみで今の経済持ってるもんやしな
はやく政府が減税なり給付なりで手助けしてやらないとな
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:28:16.29ID:Rik7sn/10
>>265
その時は経済ボロボロで円売りで為替介入しとるよw
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:28:19.54ID:51NF5X+D0
>>230
すまん日本に企業いくつあるか知っとるか?
2000社は全然現実的数字やで
Amazonの1000倍とか頭おかしいやろ
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:28:20.35ID:Sn/J/k2q0
すごい躍動感で注視
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:28:32.82ID:myubiqJi0
>>261
うおおおおおおおお得意のガン見だあああああああああああああああああ
クソが
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:28:45.07ID:F151myFfd
プラザ合意前まで戻るからね(笑)
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:28:51.06ID:naENGyqd0
>>279
コロナ第8波が来たみたいやでどうやろな
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:28:51.18ID:OayMKRFAa
>>261
こいつ大国の総理大臣になっといて野心とかないの?
でかいことを成し遂げて教科書に乗りたいとかさあ
まだ憲法改正という夢があった安倍の方が男気あるわ
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:28:54.83ID:c7+YL4T0d
第三次安倍政権になればコントロール出来たはずなのに、山上のせいで取り返し付かなくなったな
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:29:05.05ID:Rik7sn/10
>>267
農業畜産漁業とか全部利権だぞ
勝手には出来んのよ
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:29:05.71ID:yCbwkTpm0
>>278
そこでうんこ製造機のワイらの出番やで
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:29:06.56ID:2xzWLuaYr
ゴミ通貨ガチホしとるやつおりゅ?
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:29:28.00ID:8+hnvbMm0
>>263
つーか世界が通貨いじってるから円が下落してるというよりは
エネルギーや部品の供給減による輸出の低下やコロナ対策緩和から乗り遅れて経済面の評価低下が根本原因だから
日本が利上げしたところでそんな簡単に物価が落ち着くとは思えんな
海外だってそうだし
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:29:40.17ID:j87qxSR1d
えーん😭
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:29:41.07ID:XJ9zXVp6M
>>263
スーパー行ったらインフレを実感できるけどまだまだゆるい方なんかこれ
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:29:47.38ID:myubiqJi0
もう一回給付入るんじゃねえかなって予感はしとる
それくらいに長期化しそう
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:30:15.54ID:WZemqUSb0
>>288
中田敦彦の動画見る限りこいつには特に主義がないみたいや
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:30:15.71ID:eHF/8WaGa
>>283
Amazonみたいなキチガイみたいな規模の会社が実際に存在するんだからアイデア次第じゃ1000倍だって行けるだろ
半分を2000回成功させる方が無理
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:30:18.24ID:EX9n3jyX0
>>278
ちっこい農家ポンポン作るよりアメリカみたいに大規模農業を企業がやるみたいな方針って日本はダメなんやろか
手作業ガー職人ガーみたいな勢力は農家界隈はまだまだ強そうやし
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:30:27.47ID:4EEwrKFOr
てか政府やら日銀やらが介入?するとして具体的に何やるん?彼らは
0302風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:30:37.45ID:4RLQ5gpTM
注視死ね
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:30:41.87ID:U7pF9GQJ0
賢いやつは外国になんか売って大儲けできるんやろなあ
なんか手軽に売れるもんないか?
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:30:56.54ID:pNxxqh1t0
もうほんとに終わりだろこの国
脳死自民で選び続けたツケが回ってきてるぞ
0305風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:31:03.47ID:04jYcuOz0
ドルが死ぬまで対策不可能や
ポンドもユーロも巻き込んでるし
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:31:06.34ID:zCPvJccX0
安倍さん!発泡酒が炭酸水になったよ!
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:31:09.80ID:qhbmgOBo0
>>298
ソースは芸能人
0308風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:31:17.05ID:EGKix5390
>>291
畜産は別に利権ないで
ただ生き物扱うから同業者というか横の繋がり持っとかんとあかんな
0309風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:31:31.66ID:Rik7sn/10
>>297
コロナかで世界中でばら蒔きが行われたのもインフレの原因やぞ
0311風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:31:35.79ID:EX9n3jyX0
>>279
高齢者「ダメです」
0312風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:31:52.27ID:naENGyqd0
>>303
日本にはもう観光しか売れるもんがないんや
0313風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:31:58.20ID:kygNsKd30
>>269
前に聞いたがインフレが進みすぎて資産○○億円みたいなのも現金化したら大した額にならんのやろ?というかそもそもインフレの解決方法ってww1後のドイツみたいに戦争してめちゃくちゃにする以外にあるんか?
0314風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:32:17.99ID:c7+YL4T0d
>>303
0315風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:32:18.05ID:y33M2Ps6a
でもこうやってぐちゃぐちゃに荒れた方がむしろ活路見えるわ
社会がガチガチに固まってる方がつまらない
0316風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:32:18.65
>>209
日本
今年の経済成長トップや
0317風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:32:22.31ID:dzM3NTRLd
>>300
わーくにの国土は山ばっかやしなぁ
0318風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:32:46.86ID:qhbmgOBo0
>>300
日本のどこにそれをやる土地があるんだよ
0319風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:33:21.46ID:GNw649cT0
>>286
実行実質レートでみるとリフレを始めた段階でプラザ合意前並みの円安や
すでに底を突き抜けて1ドル360円時代くらいやないか
0320風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:33:21.98ID:cj9fu3nF0
>>301
政府がやるべきは物価高や円安で苦しくなってるとこへピンポイントで補助金配るのがええで
日銀はこのままコアコアで2%を目指して維持できるまで緩和を続けるしかない
0321風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:33:24.62ID:naENGyqd0
山ばっかで思ったけど
なんで地熱発電が発達せんかったんやろな日本て
0323風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:33:36.59
>>296
利上げしてないのにこれで収まってるのは凄い
ここ1-2年世界で一番経済上向きやで
0324風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:33:47.24ID:kMhdrWUa0
円じゃなくて日本の輸出物がゴミなんだぞ?
0325風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:33:51.13ID:+QygalNFM
ニート無職ナマポのおまえらには関係ないよね
0326風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:33:52.16ID:EX9n3jyX0
>>303
風俗
0327風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:34:14.91ID:04jYcuOz0
>>321
地震が増えるらしい
後は温泉の源泉が減ったりしたり
問題あった時責任取るのが面倒やから
0328風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:34:14.99ID:PnVAq5nD0
>>321
保全が糞大変なんやであれ
あと温泉利権とぶつかる
0329風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:34:24.84ID:ZwOU/QNx0
日本「あかん!円の価値ねぇわ!税金上げたろw」
0330風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:34:24.90ID:kygNsKd30
>>325
ナマポでも貰えてたらもうちょい人生にゆとりが持てたと思うわ
0331風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:34:38.92ID:JtSdTg09a
>>317,318
オランダは野菜工場みたいなのがあって面積当たりの生産量が尋常じゃないから努力次第でいける
0332風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:35:07.61ID:LLhkpota0
減税くらい検討してもらいたいところだわ
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:35:12.70ID:Rik7sn/10
一回ガチでやばくならんと日本人はいつまでも保守で変わろうとしないやろ
実際はナマポ程度の収入で普通に生活出来ちゃうからね
0334風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:35:15.39ID:EGKix5390
>>296
他国に比べればゆるゆるやぞ
イギリスアメリカは借家の契約更新で家賃大幅増アンド借家減で普通の市民が右往左往しとる
ガス代電気代ももロシアとの戦争で大幅アップや
日本はまだ家賃には影響しとらん
0335風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:35:18.39ID:Z1bYk4Q0a
>>321
石油よりも効率の悪い博打だから
0336風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:35:28.57ID:pNxxqh1t0
ゴミカス政府何もできない
何のために存在してるんだ
国民から金奪う為だろもはや
0337風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:35:31.05ID:16DlReqxd
利上げする←死にます
放置←死にます

どうすんのこれ
0338風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:35:35.37ID:1zf1H/j40
ゴミみたいな国家でゴミみたいな政府だからゴミ通貨なんてお似合いとしかいいようがないわ
0339風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:35:37.30ID:dzM3NTRLd
>>321
できそうな場所国立公園ばっかやろ
0340風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:35:38.34ID:Zk7ftECZM
160円超えたら中国よりも人件費やすくなるからそれで海外企業に来てもらうしかないなかつての発展途上国や
0341風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:35:45.87ID:VdQw+qN90
>>288
原発の新開発と再稼働
震災後の脱原発キャンペーンは終わりや
0342風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:35:54.68ID:Rik7sn/10
>>332
税収へって借金増えたら余計に利上げ出来ないけどなw
0343風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:36:09.42ID:04jYcuOz0
>>337
アメリカが死ぬの全世界が願ってるんやぞ
ユーロもボロボロや
0344風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:36:26.74ID:pFZMB/8Y0
ここから巻き返す方法
0345風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:36:29.88ID:myubiqJi0
>>337
戦争と利上げが収まるのを祈れ つまり注視?岸田くんやん
0346風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:36:32.55ID:Qcs57D560
>>151,152,156,161
サンガツ!
0347風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:36:40.02ID:kePdKUTea
>>333
黒船と敗戦レベルが無いとがんばらないよな
0348風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:36:45.22ID:PnVAq5nD0
>>343
リーマンショックよりヤバイことになりそうやな
0349風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:36:50.42ID:zECMFf/M0
円安の安ってそういう…
0350風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:36:54.84ID:Mveq1VwI0
電動バイク値上げ前に買えてよかったぜ
予備バッテリーも買ったけど正解だったな
0351風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:37:12.85ID:dzM3NTRLd
>>342
すでにちょっとやそっとじゃできないぐらいの借金まみれだから何も変わらないじゃん…
0352風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:37:13.62ID:16DlReqxd
早くロシア全土に核打ち込んで戦争終わらせるしかないやろ
0353風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:37:21.99ID:8+hnvbMm0
>>321
火力や水力に比べて発電効率がごみすぎる
0354風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:37:23.23ID:RfpO4miya
>>341
原発動かすのは良いな
電気が足りてないとか途上国だろ...
0355風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:37:24.87ID:04jYcuOz0
>>348
けどこのままやと途上国が債権返せないから
財政破綻するのは確定や
0356風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:37:26.09ID:Rik7sn/10
>>344
移民受け入れと解雇規制撤廃とずっと言われてるけど
普通の日本人は支持しない
衰退を選びます
0357風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:37:27.28ID:LLhkpota0
>>342
貰いすぎな国会議員と公務員からまず痛みを伴う改革してくれよ
ついでに特別会計に切り込め
この状況で税収最高額な上に公務員ボーナス増はおかしいよ
0358風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:37:27.81
>>313
アホが「アメリカに行ったら給料がwwwww」って日本叩きしてるスレが最近目立つけど
そいつらの中では時給数兆マルクのドイツが理想の国やったんやろか
0359風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:37:31.98ID:Qam+zBZF0
5 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/10/20(木) 17:11:33.69 ID:c6H/JqXx0
>>3 >>2
アホな左翼にも分かりやすく説明してあげる

桜を見る会の参加者は18200人
仮に9000人が安倍前首相の関係者だったとしても
全出席者のたった0.49%

つまり、出席者の99.61%は安倍後援会とは一切無関係 >>1
0360風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:37:37.26ID:S7YGsRDvd?2BP(1000)
2年位したらメリケンがしんで世界恐慌来るからな
0361風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:38:03.69ID:kygNsKd30
日本円って1ドルいくらになるのが理想なん?低くてもダメ高くてもダメで繊細すぎるわ
0363風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:38:32.73ID:EQFb83wxM
政府がゴミ過ぎる
北海道に資金大量投入して農業育てるとか沖縄を金融特区にして投資呼び込むとかできるだろ
適当に東南アジア人呼んでしょうもない仕事させて延命するしかできないんだもんな
0364風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:38:32.90ID:mT1yayY/0
>>361
分かりやすいから100固定で頼む
0365風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:38:50.67ID:16DlReqxd
はやく 移民受け入れ+安楽死導入+年金受給開始80歳にしろよ
0366風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:38:52.39ID:naENGyqd0
>>321
地熱て大変なんやなw
昔九電の発電所見学に行ったときはええことしか言われんだわ
それでもアチアチフィリピン海プレートの上にひとつも建ってないのはもったいなく思えてしょうがないンゴね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況