X



最強グラボ「RTX4090」、サイズや値段、消費電力や重量に目を瞑れば買わない理由が一切ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:10:29.45ID:XD82L8CI0
他の追随を許さぬ圧倒的なスペック
もう買うしかない
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:29:01.81ID:xZzLZOPX0
買わない理由しかないやん
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:29:25.69ID:zN8AdAAa0
過剰スペック求めないならもう新型を追う必要はないってことや
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:30:10.46ID:d/lzxNZV0
PCケースってもっと部屋に馴染むデザイン求められないもんなん?
ほんま中身光るとかいらんのよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:30:27.09ID:YtCdYbgf0
でかいでかいというけどクーラーがでかいだけやから機種によっては3090とあんま変わらんよね
https://i.imgur.com/oh6itWs.jpg
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:30:33.91ID:qsNIhskrr
メクラ定期
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:30:48.62ID:mT1yayY/0
性能しか見てないじゃん
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:31:04.69ID:h9/FJ6pIp
性能以外の全てに目を瞑ってないか?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:31:14.24ID:myubiqJi0
>>48
まだ今の世代のじゃ不足やな
もうちょい熟成されるの待つか
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:31:36.33ID:X+bPAXsr0
買わない理由がサイズや値段にあるんだよなぁ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:31:39.61ID:vhNjW3X2a
4kでFPSやらんしまだ良いかな
次の代見て決める
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:31:54.59ID:dgsVToZLM
>>61
これ
そういうのは製品としての進歩とは呼ばない
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:32:41.87ID:42y8KSG00
買わない理由というか買えない理由やな値段は
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:33:07.64ID:DVH9UsMU0
未来でRTX9090が出たら
これの100分の1くらいのサイズで、
性能は1万倍くらいで、
消費電力は自前の極小核融合炉で賄えるようになるんだろうなあ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:33:20.20ID:At+9rT6n0
これでモニタ揃えてfpsやったら一段高みに行けそう
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:33:55.59ID:VVk5dQNEp
イッチスヤスヤで草
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:34:29.50ID:YtCdYbgf0
>>74
廃棄するときは核廃棄物業者呼ばんとあかんな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:36:03.94ID:Olkrdiai0
高額なグラボで何をするかというとセールで安くなったゲームを買うだけなんやけどね
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:36:16.13ID:XqnIh6ska
頼む、巨大化はやめて性能据え置きの省エネ小型化の進化をしてくれ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:36:48.14ID:dlZIZBdG0
>>69
同じ分だけグラボも性能アップするから結局オンボじゃ物足りなくなるんや
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:37:17.43ID:XD82L8CI0
この圧倒的スペックならまだ見ぬ次世代の4Kゲームを前にしても余裕やぞ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:37:37.80ID:I5GQZw8Sp
>>65
RTX3090がでかすぎただけだしな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:38:14.03ID:QMDwf7PX0
盲目かな?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:38:54.69ID:myubiqJi0
>>80
今持ってるけど重いゲームを快適に動かせるなら問題ないんや
まあ欲が出て新しいゲーム買うんやろうけどな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:39:07.47ID:qQSe8DNgM
>>54
12700/13600K/5900X/7700X以上
12900K/13700K/7900Xあるとなお良い
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:40:30.78ID:qsNIhskrr
>>65
ITXマザーみたいな小さいもんと比べてデカく見えただけやしなんなら全く同じこと3090でもやってたからな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:43:17.60ID:6/LIXvtt0
ラデオンブレードのコラ画像思い出すわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:43:33.36ID:Qbpv7NGna
そもそもコストに目を瞑れるような奴ならゲームより楽しこと他にあるやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:44:12.79ID:qQSe8DNgM
>>43
サイパンひでえな
4090をもってしても38FPSは控えめに言ってクソ
っていうかこの数値は3090Tiと大差なくないか?

レイトレなしでも4Kだと80FPSしか出ないんだってな
こっちは一応3090Tiの1.6倍ぐらいの性能にはなってるが
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:44:50.37ID:At+9rT6n0
>>90
陰キャは金あっても陰キャやから廃課金がおるわけで
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:45:56.42ID:k6QnxmQGd
XX90って名前になったから一般人も買うものみたいな雰囲気になっとるけど前まででいうTITANポジションやろ?
基本ベンチ番長かYouTuber用やん
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:47:47.11ID:1e6Z8xl30
値段がね
30万円
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:51:25.44ID:pu6X+eZjM
>>93
昔からGTX x90なんてガイジしか買わない変態グッズやし
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:51:59.69ID:myubiqJi0
新しいラデオンのオンボグラも微妙やし、円安が収まるまで冬眠するわ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:52:22.96ID:1e6Z8xl30
下位モデル4080も22万からだけどな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:53:46.22ID:qsNIhskrr
>>97
己の国のゴミ通貨を嘆け😭
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:57:17.45ID:wMQTKQHgM
グラボって機能上がる度に話題になるけど、何に使うん?
マイニングで効率求めるとかなら分かるけど
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:58:07.58ID:dlZIZBdG0
>>100
ローカルでAI絵生成や
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:58:12.39ID:OU1vH5wB0
言うて4090フルパワーで使うやつは電力なんか気にせんよな
そうでなければ3000番台よりワッパ良かったんやろ?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:58:55.52ID:OkGjHJHK0
>>100
ぶっちゃけゲーム以外ない
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:01:12.95ID:wMQTKQHgM
>>103
ゲームでも別に1000代ので十分やない?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:01:38.39ID:KOhXOzXS6
>>100
VRエロゲかAI絵
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:02:32.08ID:PnVAq5nD0
>>100
スマホよりはおとなしいやろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:03:43.87ID:lirRHIUop
まぁ今3060以上持ってるなら5000まで待ってええ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:06:01.04ID:qsNIhskrr
>>100
ちょっと前に流行ったディープラーニング
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:06:05.78ID:XD82L8CI0
グラボは性能の進化により、ゲームの快適性が上がってると言える
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:08:29.93ID:bfhpJwJu0
盲目になれ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:10:09.42ID:ewV06LZa0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況