X



土方「体力つきます、休みしっかりあります、給料高いです」←お前らがやらない理由www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:35:49.24ID:xLj6TLHz0
なんでや
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:36:10.39ID:xLj6TLHz0
正直過小評価されてるよな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:36:32.94ID:pskxroh40
休みは不定期です
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:36:41.11ID:a5/G9gBv0
休みありますという一番重要なところがダウト
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:37:18.35ID:FX8w/m3S0
休みはないぞ
隔週土曜ならいい方
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:37:31.51ID:kRZbBPsId
パワーと根性が足りないんやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:37:32.94ID:t8Nusrv70
Jボーイ「働けなくなった時に困るだろ」

今も働いてなくない?🤔
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:38:45.70ID:myubiqJi0
士道不覚悟に厳しいところ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:38:53.31ID:xSlWao+k0
上司が怖そう😨
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:39:07.11ID:5wAZpwgQ0
はい士道不覚悟
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:39:08.82ID:3btiZMec0
休みないです
給料低いです
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:39:11.31ID:A58m0Yct0
雨降ったら休みです
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:39:29.43ID:EckFjlCca
大手ゼネコンの現場でもなけりゃ休みなんてあってないようなもの
残業だって普通にするしなんなら深夜作業と少なくない
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:39:47.20ID:9KQD0Ed50
労働内容について一切触れてなくて草
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:40:05.41ID:myubiqJi0
正直あの羽織はダサいと思うで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:40:06.39ID:qGgPVEbQr
体力つきますって良いように言ってるが
要するに超重労働ってことだろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:40:35.73ID:83wFYNoPa
日曜しか休めませんな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:40:49.22ID:c4WetZmRd
やってたでバックホー乗りだけど
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:40:57.00ID:FUP2Gt//a
ハウスメーカー無能ワイが不適合部材を供給します
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:41:20.30ID:k3jrg95/0
40の新人が居たり
年収そこらのリーマンより上だったり
結構衝撃だったわ
やろうとは思わんけど
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:41:46.13ID:lDyBlAm/0
休みは日曜だけ
労働時間考えたら普通の会社員とそんなに変わらない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:42:16.16ID:myubiqJi0
口癖が悪即斬の同僚が怖いところ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:42:31.96ID:TF7fXxscd
土曜日休みやったらガチでやりたいわ
でも周りが中卒ヤンキーしかおらんからバイトで行ってた時チー牛のワイは話し合わんかった
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:43:25.14ID:qGgPVEbQr
昔の話だろ。給料高くて休みがあるとか
今は人材不足だし雇う金もないし
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:44:01.55ID:myubiqJi0
試衛館派ばっかり贔屓するの気に食わんからワイは伊藤甲子太郎についてくわ ほな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:44:56.44ID:A2T445Ax0
ドカタには休みあるぞ?
管理と勘違いしてないか
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:45:03.62ID:dF4Tdk9N0
体力足りない
人間関係こわい
たぶん頭叩くとかは日常茶飯事
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:45:32.99ID:ujQpKlJKp
くさ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:46:15.73ID:t8Nusrv70
>>31
これ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:46:24.54ID:1sdxRQw/p
日曜しか休みありません
手取り15万
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:46:34.13ID:oA/AFNMQ0
暑い寒い関係ありません
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:46:56.06ID:EckFjlCca
てか今はグエンだらけやから
下手したらグエンに顎で使われるで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:47:02.63ID:jQxFtCzNa
年間休日60日くらいでしょ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:47:09.55ID:FX8w/m3S0
>>31
完全週休2日の作業員なんてほとんどいねえよ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:47:19.45ID:PM+9zghea
似たような仕事してるから
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:47:24.46ID:gMbysTEUM
休憩長いから実働7時間よな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:47:49.23ID:qB+x7jZV0
馬鹿しかいません
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:47:59.51ID:7lwinruwd
本職のドカタがキレ散らかしててワロタ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:48:52.93ID:zHGRkZZd0
わいの知り合いのドカタしんどそう
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:49:18.93ID:NiorMTFW0
日当なので残業ありません
夏でも長袖です
安全帯付けるとださい風潮です
それで年間何人も死にます
でも付けるとださいので付けません
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:49:46.69ID:LoQ1v9qwr
出社してからさらに現場移動で通勤時間クソ長いのが無理
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:49:53.97ID:nmgpIL+g0
業種によっては2~3年で独立できます
本人の努力次第では法人化して携帯ひとつで仕事できるブローカーにジョブチェンジも可能です
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:50:53.40ID:zVNjfjXh0
昔バイトでやった時は競馬とパチンコの話ばっかでつまらんやつが多かった
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:52:55.17ID:XFwqX+oaa
塗装工ワイが来たで
クソ楽やわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:53:02.56ID:0XMGxiaqM
IT土方やで
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:53:12.86ID:h4S4qXgb0
外仕事とか嫌やわ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:53:49.01ID:BWUv8kita
でも土方とか雑工って建設業界じゃランク1番下じゃん
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:54:10.53ID:vs8yHMQRa
社会出てまで体育会系はちょっと
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:55:01.43ID:hIW3KMwQd
鳶からボロクソ言われるがな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:55:46.04ID:LoQ1v9qwr
>>53
建設現場作業員ぜんぶひっくるめてドカタ呼びしてるだけだよこう言うスレなんて
鳶も雑工もみんなドカタ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:56:06.86ID:XFwqX+oaa
>>55
せやな
まぁはっきりいって養生さえちゃんとやれば小学生でもできる仕事やし楽なのはまちがいないで
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:56:36.30ID:uX1vUE+hd
あの袴みたいなスタイルは理に適った服装なの?
なんであんな動きにくそうなダボダボ着とるんや?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:56:40.94ID:FxFrSPQaa
ガンプラ作るのが趣味だった奴は向いてるやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:56:48.21ID:BWUv8kita
>>58
それホワイトカラーが全員エンジニアとか営業って言ってるのと変わらんぞ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:56:50.97ID:XFwqX+oaa
塗装工あるある
電気屋とは仲がいい
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:57:05.57ID:r34D2bLNM
高卒の仕事の中ではマシなんやろな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:58:10.55ID:LoQ1v9qwr
>>62
そんなこといわれてもねえ
エアプアフィカスが鳶大工土工とか各職ちゃんと把握してる訳ないし
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:58:23.93ID:BWUv8kita
>>59
今、足場まで養生してるところあるやん、手間かかりすぎやろ
>>60
今はシュっとしてるやつが流行りやで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:58:53.19ID:p27Dcz860
モンスト
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:59:05.81ID:Cf9KvtN70
>>39
作業員やるやつ基本仕事好きやから日曜日はバイト入れとるやつおるわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:59:47.04ID:lZO2rWNnM
なんで休みないの?
そんなんだから誰もやりたがらないんだろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 08:00:02.67ID:XFwqX+oaa
>>66
まさしくワイんとこで草
綺麗な足場使うのやめてほしいわ無駄に養生せんとあかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況