X



【悲報】ロシアの日本向け核ミサイルの標的都市、多すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:07:11.47ID:05JEWDFN0
>>49
マジかよ
苦しむなんて嫌やー
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:07:19.88ID:4xNVws5A0
もんじゅ撃てば北半球住めなくなるやろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:07:41.86ID:eP/7V/fe0
日本に核が落とされたぞ!大変だー!

アメリカン「う…ん…大丈夫っす…俺は嫌な思いをしてないから」

ロシア「草wwwwwwほら見たことかwww何が日本はアメリカンと仲がいいだよ
みんな自分が大事なんだよwwwNATOも同じで意味ねーよwww」


これが狙いやぞ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:08:03.23ID:FTIoWVvMa
そんな危機煽るより映画の話でもしようや
なんかオススメの邦画とかある?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:08:10.80ID:Iy7t4oXI0
>>91
だからアメリカさん同盟が大事大事なんやで
核シェアリングというより米軍に核持ち込ませる事は無しでは無いが日本自体が核兵器を保有する事はむしろ戦争を誘発させかねないしアメリカや国際社会からの心情も悪くなるから反対やな
むしろ核保有の優位性を削ぎ落としてゆく事が大切やと思う
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:08:32.81ID:G/fKUXGZ0
日露戦争とか100年以上前の話やん
今の日本人に「お国のために戦うぞ‼」って考えあるんか
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:08:35.11ID:hI4qHi2O0
大田区に落ちてこない
🥺👍
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:08:35.38ID:vw5XQWc+0
東京周辺たのむでー
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:08:58.11ID:yyXIwkcR0
今のうちにはだしのゲンを読みまくって勉強しとかないかんな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:09:01.74ID:rSfHQaLwd
>>105
パッチギ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:09:29.81ID:Iy7t4oXI0
>>104
在日米軍が撤退した世界線なら有り得るな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:09:42.99ID:T5vI3P6v0
核シェルターって自作とか出来るん?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:10:10.07ID:eP/7V/fe0
>>113
だから米軍と関係ないとこに落としてくる
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:11:05.15ID:djb8DGhD0
>>106
じゃあミサイルディフェンスに金かけんのは無駄だし飽和攻撃じゃなかったらある程度落とせますとかいう無意味な話もいらんやんけ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:11:08.32ID:US5XT4jFa
>>107
結構前に電車内で喫煙注意したら土下座させられた事件あったやろ?
ワイはあれで「あぁもう大和魂はなくなったんやな」って諦めついたわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:11:16.82ID:stbhwYaA0
>>99
世の肥溜めやしチリ以下の価値しかないんや
言わせてやれ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:11:28.03ID:Iy7t4oXI0
>>107
戦わんと死ぬからな
それに当時ですら100万人も行ってないやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:11:32.55ID:dcNLv8A10
ネットで日本と日本人叩きしてるケンモメンがミサイル落ちろとか言ってるんだもんな
お前らだけ消えろよ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:12:25.63ID:GNDMZsfxM
>>86
暗殺は無理で結論出てるで
これ簡単な理屈でプーチンの居場所分かった時ミサイル発射しても着弾までは少なくとも数十分掛かる
その間に移動されちまうから絶対無理やって話や

唯一成功の可能性が有るのはドローン飛ばして見つけ次第ミサイル攻撃だけや
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:12:26.58ID:3T2kFChVM
ID:djb8DGhD0はグレートリセットに望みをかけてるヤツなんや、あんまイジメるな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:12:33.20ID:tPDEchMF0
在日米軍基地が武力攻撃されたり各国の大使館と膨大な経済網がある東京が攻撃される局面なんて世界の終わりぐらいなんだからどうでもええわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:13:25.28ID:Iy7t4oXI0
>>116
飽和攻撃にも耐えうるミサイル防衛システムを作れば良いのでは…🤗
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:14:05.98ID:eP/7V/fe0
>>114
出来ないで
地下に埋めたとしても空気を吸うために換気ダクトを作らなくちゃいけない
空気ダクトから放射能が入ってくる
放射能をカットする機械が必要や
ワイが動画で見たのはその機械付きでシェルターを埋める工費込みで1700万円や
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:14:11.48ID:djb8DGhD0
>>87
だから資産を分散させたりカード取られてもすぐ止めれるようにしとくんやろ?
鍵かけてある程度防げるならいいけどいざ始まったら絶対防げないんだわ
じゃあやられた後の事に労力使う方がよっぽど建設的だろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:15:03.25ID:4xNVws5A0
>>114
遮蔽計算とかすればRC造で行ける
排気とか基準がある
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:15:08.89ID:3T2kFChVM
>>127
じゃあ今日から鍵開けとけよ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:15:24.53ID:Iy7t4oXI0
>>129
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:15:42.31ID:hI4qHi2O0
>>74
🥺🖕
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:15:55.00ID:m6Xe6CgN0
>>129
なんでそうなるのか謎や
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:16:30.46ID:zLByTgOkp
米軍基地あるから三沢はセーフ😎
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:16:32.37ID:VwBnuIsl0
>>126
普通にHEPA使うだけやろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:17:23.70ID:Iy7t4oXI0
>>132
ミサイル迎撃システムも完全で無くとも又必要な予防策と言う事や
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:17:28.63ID:CbVB2c0Sa
ロシアが本当にアメリカと撃ち合える程の量の核ミサイルを準備できてるのか?
韓国以下のGDPでバカデカイ国土と日本以上の人口養ってるんやぞ?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:17:56.20ID:EoOCEO/k0
メリットとか効率とか合理的とかそんな考え持ってたら開戦なんかしてへんぞ
連中の気分次第で地球まるごとターゲットや
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:18:09.11ID:03O7ZDvB0
なあにかえって免疫がつく
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:18:28.50ID:+wuUjxPwp
>>16
領土問題は安倍総理が解決したやろ!

>>6
>>5
米軍だけ殺してくれたらええやん
特に横田基地
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:18:44.94ID:Rmb8Br4pp
まぁ一瞬で蒸発して死ねるなら核もええかなと思うよ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:19:45.18ID:eP/7V/fe0
>>143
ワイが見たのそれや
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:19:50.65ID:4xNVws5A0
>>143
これただのHEPAフィルターやろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:19:52.86ID:GNDMZsfxM
>>120
ガチで可能性高いのはヨーロッパではドイツアジアでは韓国やで

プーチンは散々ナチスナチス言っとるからな
ナチスの本場ドイツは心情的に狙われやすい
韓国がなぜヤバいかというとロシアが韓国叩いてその後北朝鮮が雪崩込めば第二戦線を構築できる
アメリカは二正面作戦を強いられることになる
だから狙われやすい
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:20:22.29ID:GnWG9LRL0
なんでワイの地元の旭川が狙われるんや…
何もない街やで…
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:20:24.82ID:+wuUjxPwp
>>23
いやアメリカは許すで
在日米軍だけなら
もともとそういう意図やし
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:20:33.93ID:Iy7t4oXI0
>>140
社会主義国家の兵器は誇大評価だけど民主主義国家の兵器では過小評価って稀に聞くよな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:20:47.14ID:3xZ/FhVw0
欧米に落とすよりは白人に被害少ないし反発もほぼ無いからな。領事館や大使いる東京は無いとしても岩手や川内の原発ならワンちゃんありそう
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:20:50.44ID:8X3ir6k10
ワイの住んでる市入ってるやん😭
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:20:51.40ID:djb8DGhD0
>>125
それができないから今は他に出来ることをやるしかないんだろ
出来ないことはしょうがないだろ喚いたって明日明後日にいきなり技術革命が起こるわけないんだよ
それともお前が未来に行って効果的な技術持ち帰ってくれるか?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:21:09.29ID:eP/7V/fe0
>>147
いじめ問題で評判わるいでキミ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:21:17.37ID:kHl9Ez5C0
フォールアウトかな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:21:39.48ID:VwBnuIsl0
>>145
まあこんなん作るやつはイスラエル製って言っといた方がウケいいんやろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:21:52.27ID:rd2iYMTc0
日本唯一のアイデンティティ被曝国があるから
また落とされてラッキーまであるやろ
核攻撃被害者として世界をリードできるんだから
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:21:56.97ID:UMK6Z0zba
>>136
ツァーリボンバが数発あれば十分やろ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:21:57.12ID:Iy7t4oXI0
>>148
釣り針デカすぎておもんないぞ 
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:22:08.81ID:iKf0eoPN0
俺横須賀の近くに住んどるけどイージス艦とか常に停泊しとるし逆に安心しとる
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:22:39.33ID:Iy7t4oXI0
>>152
防空システムは性能も大事やが数も大事やで
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:22:48.02ID:VwBnuIsl0
>>160
言うてそのイージス艦は仕事してへんやろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:24:06.49ID:4XXBQ0OX0
ロシアの報復装置は稼働し続けてるっていうけど実際何カ国のどれくらいの都市に設定してるんやろな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:24:15.12ID:Iy7t4oXI0
>>160
…良かったな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:25:12.45ID:VSxVCX0w0
北朝鮮のミサイルってクソ性能上がってるらしいけどロシアに売りつけるつもりなんかな
あんだけ国策で実験しまくってるし性能も上がるわなあ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:26:14.33ID:4XXBQ0OX0
北のミサイルはもうアメリカ本土届くって聞いたけどどうなんか?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:26:15.87ID:5xj3XGiwM
沖縄がいい
Pac3基地の中にたくさんあるし
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:26:50.79ID:+wuUjxPwp
>>159
え、もしかして在日米軍は日本を守ってくれるはず!
ってお花畑なん?www
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:26:55.06ID:mwVR/Mx00
>>165

ロシアのイスカンデルを買ってるらしい
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:27:33.44ID:VSxVCX0w0
ツァーリボンバは凄いけどあれ爆弾やろ?標的まで運用できる爆撃機と技術が今のロシアにあるんかいな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:27:41.85ID:GNDMZsfxM
>>160
弾道ミサイルって10発以上に分裂するんやで
横須賀なんていう重要拠点は飽和攻撃でガチで人の住めない土地になるだけやで
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:27:58.60ID:m6Xe6CgN0
というかどの国もそうやけど戦後100年近く経ってるのに未だに先の大戦を引きずり過ぎやろ
世代交代してるのに延々と加害者は謝罪しろみたいにはしゃぐ国が韓国だけじゃなく大杉やで
原爆落とされたことも水に流しポチ化した日本人のメンタルを見習ってほしいわ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:28:22.82ID:Iy7t4oXI0
>>168
🌺🌸🌼🌻🌺🌸🌼🌻🌺🌸🌼🌻
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:28:30.14ID:oayTVIn10
もしかして埼玉って安全?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:29:20.15ID:VSxVCX0w0
>>169
ロシアの技術者が朝鮮に出向してロシア製改良したりしてそうやな
独裁国家で好きなことできるとか本国おるより楽しそうやし
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:29:28.54ID:stbhwYaA0
>>149
東の戦力は未知やからな
正直ロシアの軍事力が今回ので露呈して東側戦力がかなり評価を落とした
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:29:35.87ID:3xZ/FhVw0
もう2回落ちてるんやしええやろ!ぐらいの気持ちで撃ちそう。白人国家に落とすよりはアジアならまぁしゃあないぐらいの差別意識あるやろ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:29:38.97ID:Iy7t4oXI0
>>171
撃ち落とされるやろうなぁ…
でもワンチャンソユーズで打ち上げたら行けるやろ(行けない)
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:29:46.05ID:GNDMZsfxM
>>175
東京が消滅した埼玉にいったい何の価値が有るんや?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:29:50.84ID:faPzGITi0
中国地方と関東は米軍基地かたまってるんだっけ
落とされたら終了だね。そんなことは起きえないと思うが
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:30:01.89ID:m6Xe6CgN0
>>178
しかも島国やからな
汚染範囲は日本だけで済む
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:30:02.78ID:Lk4HTu1v0
ほんまにワイのとこ以外ならどこでも落としてええからワイのとこだけは落とさないでください
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:30:08.49ID:Nn2rhmbX0
ロシアいつ負けるん?
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:30:31.49ID:vkKiuUfK0
ワイんちセーフやん!
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:30:46.81ID:JuFt7zh10
川内なんでや
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:30:52.59ID:m6Xe6CgN0
>>183
経済死んで治安維持機能もなくなり食糧もろくにない状態で生き残る方がハードモードやろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:31:38.52ID:vPQ9o0CK0
日本とかいう東京が落ちただけで機能停止する無能国家
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:31:48.35ID:JVrFNSrC0
東京だけは世界各国の大使館あるから安全
世界を敵に回すことになるからな
大阪とか名古屋辺りがヤバそう
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:31:56.72ID:vn34fZ3/0
米軍基地←有事のとき本当に守ってくれるかどうか不明です、思いやり金とられます

存在価値ないよね
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:31:58.83ID:R0FE6N/3d
>>158
ツァーリボンバークラスは重量オーバー過ぎてそもそもミサイルに載らんぞ
あれは大型の戦略爆撃機じゃないと無理だから制空権ないと投下不可能
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:31:59.87ID:Iy7t4oXI0
>>188
発原よ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:32:37.66ID:djb8DGhD0
>>161
通常兵器の話でもしてんのか?
東京に一発着弾したら終わる兵器の話してんやけど
0197アルジェナイン ◆ZcMSHKZbl9yN
垢版 |
2022/10/19(水) 20:32:38.91ID:CMagaU++0
岡山はギリセーフか?
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:32:40.57ID:m6Xe6CgN0
>>191
せめて皇居は離すべきよな
わざわざ権威と権力を同じ場所に留めるのはリスク管理が死んでるで
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:32:53.63ID:vn34fZ3/0
>>192
大阪は中国大使館あるから安心やで✌
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:33:00.67ID:m6Xe6CgN0
>>197
岡京!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況