X



ワイ高校生、大人は気楽で良いなぁと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:40:37.81ID:YXhSWMfjd
お前らメッチャ楽そうやん
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:41:11.38ID:YXhSWMfjd
それに比べワイは…受験だの交友関係だの将来だのに気を揉む日々や😖
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:41:16.80ID:1T2gv5N/0
家庭環境によっちゃ大人の方が気楽なこともあるな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:41:27.90ID:WemErcfN0
東京の通勤退勤電車行けよ
はしゃいでるのはクソガキだけや
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:41:30.86ID:YXhSWMfjd
早く大人になりたい😢
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:41:41.45ID:7mfXBdXpp
というおっさんのスレ立て
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:41:50.67ID:H8+Qa9sZa
一緒に一日16時間働こうや
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:42:01.52ID:YXhSWMfjd
>>3
ワイん家は毒親だと言える(断言)
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:42:03.95ID:ehdOSC5n0
交友関係も将来も捨てたから気楽なだけやぞ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:42:07.96ID:EsQ7OKOX0
大学院生時代が一番キツかったで
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:42:09.07ID:pzcj94CN0
わいも高校生やが
出勤時のおじ様みると大変そうやで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:42:28.12ID:yyXIwkcR0
なんjって割と未成年多いよな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:42:28.54ID:CGO9PnLPa
子供には子供の悩みがあるんだろうな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:42:35.22ID:YXhSWMfjd
>>4
ワイ田舎民やから…たしかに満員電車に詰め込まれてる社畜は多少大変そうやな😅
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:42:52.46ID:YXhSWMfjd
>>6
17やぞ😏
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:42:57.81ID:h6e24npKp
高校生でなんJとか哀れすぎる
彼女や友達と遊んで勉強しなさい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:43:13.35ID:MqKVdaOI0
実際受験期が一番辛かったしな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:43:17.06ID:YXhSWMfjd
>>7

>>11
都会民かな?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:43:46.39ID:YXhSWMfjd
>>10
理系さんか ワイは文カスやから気楽なもんやで🤣
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:44:03.55ID:pzcj94CN0
>>18
東京の西の方や
中央線で朝からぐんなりしてるおじ様よく見かけるで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:44:04.00ID:YXhSWMfjd
>>13
はやく家を出たい😢
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:44:07.01ID:GTRQCZc70
いや自殺したいんだけど
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:44:22.57ID:qyzfkCmTM
確かにもうこれからの人生今より大きく上にも下にも動くことはないとわかるという意味では気楽やな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:44:51.77ID:alIh2jiBd
大人はええぞ
上履き隠されたりせんしぼっち飯してもあからさまに後ろ指指されんし
給料自由に使えるしな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:44:56.08ID:YXhSWMfjd
>>16
彼女…ナシw
友達…一人w
勉強…クラスでビリw
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:45:07.92ID:XjsDYa0V0
俺高校生の頃から早く大人になりたいと思ってた
サラリーマンだけど二度と学生の頃に戻りたくないよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:45:26.11ID:YXhSWMfjd
>>23
ガキやろアンタ😁
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:45:36.18ID:74RQHx6X0
語尾に絵文字つけるところがオッサン臭いんだが
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:45:36.42ID:iziVyNcX0
俺は全部丸投げして肉体労働にいったぞ
そっちを長く続けた奴は10年後、日当2万
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:45:37.31ID:2YHMaShB0
ワイ大学生 高見の見物
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:45:52.47ID:NUfWlYjEd
人間バカになって人を救えと言うやろ
それが大人や
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:45:53.06ID:Zg3y8ddgp
>>27
せめて勉強はしろや...
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:45:59.28ID:YXhSWMfjd
>>25

>>26

>>28
こういうレス見るとほんまワクワクするわ😆楽しみやなぁ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:46:17.41ID:74RQHx6X0
>>35
加齢臭漏れ出てるぞ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:46:41.21ID:YXhSWMfjd
>>30
とうすこに篭りすぎて絵文字をつけんとレス出来ん体になっちまった😓
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:46:47.13ID:h7GAWVMm0
大人になって楽するために子供時代に苦労するんやで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:46:54.62ID:ayNfOAaT0
ワイはもう一度子供に戻ってみたい
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:47:06.10ID:/oHBlT3Sp
大学生が至高
若さも時間もある程度の金もある
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:47:50.08ID:YXhSWMfjd
>>31
ワイはヒョロガリやから肉体は無理ンゴねぇ…🤥
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:48:03.00ID:KoL/41dP0
まあ実際そうやと思う
高校はきつい
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:48:06.91ID:WemErcfN0
>>41
大学時代より社会人の方が楽しいわ
使える金が違いすぎる
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:48:32.83ID:YXhSWMfjd
>>34
してるで 学年やと上位20%くらいなんやがなぁ…😢
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:48:41.99ID:alIh2jiBd
>>27
その1人を大切にしろよ
大人になるとうわべだけの友達なんてどっちにしろいなくなるが
逆に大人になっても縁が切れない友達は一生もんや
コツは冗談でも超えちゃいけない一線を常に意識することやな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:48:57.03ID:UL4soD+P0
今頑張ったやつが将来楽できるんやぞ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:49:09.81ID:QXgZ60RMd
高校はキツかったが大学はマジで楽しかった
ちな文系
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:49:22.52ID:YXhSWMfjd
>>39
発達ガイジのワイは子供時代が過酷すぎた 十分苦労した野郎から早く大人になってラクしたい😭😭
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:49:58.27ID:VuOBpNP00
>>41
金なんてねーだろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:50:10.15ID:g+/3D2HrM
>>44
これ社会人エアプだろ
将来のこと気にせずバカスカ金使える大学生の頃のが金あったわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:50:19.52ID:YXhSWMfjd
>>46
ワイは分からんが、向こうからは一線越えた発言されまくりやで🤣
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:50:56.69ID:alIh2jiBd
ワイも文系やけど大学なんて遊んでた記憶しかないわ
試験対策はしたけど勉強なんて一度もしなかったな
けどそのせいで今苦労しとるが
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:51:02.11ID:YXhSWMfjd
>>40
小学生くらいに戻りたいとは…うーん…いややっぱ嫌ンゴ…アンタは良い子供時代を送ってきたんやねぇ☺
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:51:02.54ID:iCyAO4020
ワイ貧乏やったから大学生の時が一番しんどかったわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:51:05.21ID:pzcj94CN0
>>46
それほんまなんか...
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:51:50.35ID:YXhSWMfjd
>>47
これほんとなん?大人はマジのマジにみんなが言ってるけど
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:52:21.58ID:ZvTgra3Z0
>>57
部活はやってんの?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:52:31.68ID:YXhSWMfjd
>>43
高校は本当にとにかく虚無だったンゴ…😱
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:52:35.41ID:W9rF+zEBp
>>44
社会人は講義代辺頼んでサボるとかその場のノリでオケオとかの自由さや2ヶ月近い休みとかないやん
あの頃は仕送りもあったし手取り低いから使える金は変わらんわ...
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:53:30.88ID:veM7zgwop
>>50
ある程度ってのが読めないのか馬鹿
十万でも大学生が遊ぶのには十分やろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:53:41.53ID:YXhSWMfjd
>>58
もう引退したがボドゲ部と科学探求部の掛け持ちしてたで
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:53:51.78ID:alIh2jiBd
>>56
無理やり時間作らんと会う機会ほんま無くなるからな
そうしてまで会いたいかどうかや
また次の機会にとか言ってると10年とか一瞬で過ぎ去るで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:54:12.72ID:YXhSWMfjd
>>53
草 ちなみにどこ大や
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:54:15.70ID:ZvTgra3Z0
>>63
ボドゲ部とかクッソ楽しそうやん
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:55:19.31ID:2uynraOep
>>53
ワイは専門職やから勉強はしたけど普通の大学生で勉強することある?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:55:20.02ID:YXhSWMfjd
>>66
部活には全く文句ないけどコロナにイベント系全部吹っ飛ばされたンゴ…🤥
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:55:30.18ID:05JEWDFN0
受験勉強と就活は真面目にやったほうがいいぞ
大学時代遊び呆けてたからちょっと後悔してる
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:55:54.55ID:YXhSWMfjd
>>55
奨学金民か?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:56:06.64ID:MqKVdaOI0
>>57
俺は何も頑張らなくて底辺職就いて残業はないし有給は取りやすいしほぼ午前しか働かないしで楽ではあるよ
ただ薄給だから金も欲しいなら頑張れとしか
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:56:51.53ID:YXhSWMfjd
>>71
めっちゃ理想的に見える…何系のお仕事か教えてほしい
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:57:24.20ID:YXhSWMfjd
>>64
ヒェッ…😱
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:57:39.26ID:alIh2jiBd
>>65
あんま言いたくないがタックルが得意なマンモス校や
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:58:07.14ID:YXhSWMfjd
>>69
ワイはもう頑張り方を忘れてしまったンゴ😞
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:58:39.66ID:A9NJf99D0
大人になって2年は毎日死にたい思うくらいの重症やったで
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:58:44.66ID:VuOBpNP00
>>62
ある程度もねーよ ワイは1日5kmくらい歩いてたが大学のとき4年間で3足しか靴を買わなかったくらいだ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:58:53.70ID:rSfHQaLwd
ガキの頃からネットのネガキャン信じ込むとマジでなんもできんくなるぞ
youtubeとかでキラキラしたとこだけ見とけ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:59:10.99ID:YXhSWMfjd
>>74
普通に上位やん なんで言いたくないんや😅
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 19:59:45.45ID:YXhSWMfjd
>>76
子供時代の20年間、幸せやった?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:00:02.31ID:bbD6cLvp0
おっさん虚しくならないのかい?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:00:11.41ID:YXhSWMfjd
>>77
奨学金民?仕送りとかあった?バイトは?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:00:26.57ID:GO3p7LpS0
ワイも高校の頃はそう思ってたで
でもお前らせいぜい3年間で終わるやろ?
社会人は地獄見るとそれが永遠やったりするねん
やらんと分からんことや
因みに一番楽なのは文系学部の大学生やで
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:00:41.83ID:YFmCn80bp
>>77
それはお前のバイトが足りないんちゃう
多いときで週6平日4時間休日8時間してたで
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:00:43.74ID:MqKVdaOI0
>>72
下水処理や
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:00:45.10ID:YXhSWMfjd
>>78
ワイは逆張りガイジやからYouTubeから目を背けてニコニコ見てるンゴ🤣🤣
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:00:49.46ID:GO3p7LpS0
>>19
じゃあ受験なんか大したことないやん
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:01:01.14ID:GO3p7LpS0
>>27
だからキツいだけやん草
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:01:13.75ID:g+/3D2HrM
>>77
買いすぎで草
ワイ1足も買ってないで
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:01:27.86ID:c9C9Ckhg0
勉強よりコミュ力やからこんなとこおらんで色んな人と遊んでこいや
毒親なら尚更離れたところで社会を学んだ方がええで
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:01:34.08ID:YXhSWMfjd
>>81
おっさんぢゃない😰
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:01:52.10ID:sPuSKC9Wp
>>77
まあワイも奨学金民やったが学費を自分で払ってたなら尊敬するわ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:02:00.25ID:alIh2jiBd
>>67
勉強ガチるのが嫌なら人付き合いを大切にするべきやな
人脈はバカにできん
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:02:01.93ID:sVtL1x1pa
家と学校の往復
家と会社の往復
家と病院の往復

そんな気楽け?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:02:23.41ID:iow5dx/80
金稼いでない学生は気楽でいいなぁ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:02:36.15ID:YXhSWMfjd
>>83
社会人はすぐ転職できるやん😀高校生は何か重大な事件でもない限り転校なんてできんのやで😔
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:02:52.10ID:alIh2jiBd
>>79
5chでそう言われたのは初めてやな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:02:59.58ID:XjsDYa0V0
先生はよくいってた
大人は大変と
学生の頃の方が100倍大変だったわと思う
毎月残業80時間ぐらい働いてるけど学生の頃に比べたら生ぬるい
スパルタ学校にいたからな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:03:07.50ID:fxnSTKgLa
大企業でガチで興味ある職場に就いたら大人の方が楽そう
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:03:14.12ID:YXhSWMfjd
>>85
准公務員的なヤツやん!ええなぁ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 20:03:16.12ID:7HPVoH8y0
金使うのが楽しかったり金使う趣味にハマってるなら大人のがええと思うけど
そうじゃないなら子供の時のが楽しい思うんはしゃーない気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況