ニコニコ動画「AIが出力しただけの作品は収益化NGな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:51:59.94ID:OYn12vJfp
“AIが出力しただけ”の作品は収益化NG
ニコニコが基準表明 
「クリエイター支援の目的にそぐわない」

基準は、画像生成AIで出力したイラストや、
作曲AIで作った楽曲を加工せずに投稿して、
ニコニコの収益化プログラムを利用することを禁止する。
該当する作品が収益化された場合、
審査によって収益の付与を見送る可能性がある。
審査結果に対しては異議申し立ても可能。

ドワンゴは
「AIによる創作物の是非について判断する立場ではない」
とした一方、
「クリエイターとしての活動の関与が
実質的にほとんどないAIからの生成物に対して
奨励金の分配を行うことは、
収益化プログラムの目的にはそぐわない」
と説明した。

自身で開発したAIを使った作品や、
生成物を加工するなど創作の一部に活用する場合は
収益化できるが、
生成物をそのまま投稿し、収益を得ることはNGとした。
AI生成物の投稿自体は制限しない。

AIが描いた絵
https://i.imgur.com/onCF6Wl.jpg

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2210/14/news162.html
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:52:07.86ID:U8HQ6aqkp
スゲー
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:52:15.19ID:gyI9U28tp
🤗
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:52:19.54ID:ftklmyYdp
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:52:24.82ID:F49tbRV8p
キャキャ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:52:52.23ID:3LIkVvMu0
YouTubeが規制してないなら別に影響ないでしょ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:53:30.82ID:8yBF+axEa
Aiエンジニア!パクリ絵検知するサービス作ってや!徹底抗戦でいこうぜ💪
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:53:48.62ID:vfp5gz6c0
ニコニコって全然儲からないんやろ?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:54:09.05ID:FKOL6tnP0
見分けつくんか?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:54:18.42ID:GFYMdbXN0
区別できるんか?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:54:36.57ID:zcTcUqkw0
有能
規制しないとクリエイター消えるからな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:54:48.18ID:TlZNl2OQ0
🤖世知辛い…
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:54:49.29ID:FKOL6tnP0
人間が判断してもすでに半分くらいわからんレベルやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:54:51.23ID:EgTtOSNR0
随分偉そうだけどもう潰れかけやろ
セガやスクエニみたいなプライドの高さを感じるな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:55:49.86ID:FKOL6tnP0
将棋のソフト指しより検知むずいでぶっちゃけ

ソフトの特徴の手とか映さなければもはや判断不可
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:56:47.86ID:K+HtPBWp0
レイヤー構成スクショさせればいいんでは
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:56:59.16ID:8VtNU9a80
どうやって判断するん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:57:04.56ID:yTutGAxi0
AIをどう使うかが今後のクリエイターに求められる技量なんですよ😅
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:57:23.23ID:8Y7CNw5f0
psd出させて終わり
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:58:36.39ID:lmcUEvUh0
フィルターかけたら検知不可能?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:58:55.31ID:wNx5Enlt0
ニコニコが必死こいて判断しなくても
悪意あるお前らが炎上させようと全力で重箱の箱つつきまくるから見つけられるやろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:58:55.70ID:m6Xe6CgN0
>>19
気に入らん奴をAI認定して通報嫌がらせが捗るな😄
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 06:59:19.58ID:PwImRHKP0
ちょっとでもペイントツールがいじれるなら修正くらい出来ちゃうしなぁ…
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:00:28.60ID:twaNnJd30
そもそもpsd云々の前にズームするだけでバレッバレやんな現状
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:00:49.91ID:m6Xe6CgN0
>>24
古塔つみ程度に弄ればオリジナルになるんやろうしな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:01:03.62ID:lmWU1s9kp
賄賂送るのはええか?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:02:23.19ID:9pfMlUOJ0
AIかどうかAIに判断してもらうと言うのはどうだろうか
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:02:59.97ID:twaNnJd30
>>26
AI師()にあれくらい描ける奴おらんやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:03:30.16ID:8p50jB9Va
サークルの名前も知らんしこれめっちゃAIっぽい絵柄やなでも全部均一性あってうまいし...と思って調べたら普通に昔からやってるやつだったわ
もうわいの目はダメ
https://i.imgur.com/9ITd89g.png
https://i.imgur.com/FqYUtO2.png
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:04:25.80ID:PtIQj1UN0
収益化増えるんが悔しいんか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:04:31.05ID:8p50jB9Va
>>29
あれ全部ツールでやってるって言ったやつおるけど無理やろ塗りの技術だけは本物や
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:04:48.28ID:KnO/rrAu0
時代に逆行するジャップランドw
これからAIが当たり前になるのにアホやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:04:56.84ID:m6Xe6CgN0
>>29
描けるというかAI出力したのを反転してちょっと加工するだけで収益化オッケーなのがこれちゃうんか?
どうやって運営が見分けるんや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:05:29.55ID:u6+26RUU0
ほーいw泣きぼくろつけて提出
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:05:41.84ID:CaLzkvd+0
>>30
まぁ髪の塗りがAIっぽいわなほぼ1色で光のあたっとる面を彩度明度高く塗っとったらそう見える
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:08:44.59ID:DqCOP8Rwp
AIの気持ち考えろよ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:09:03.01ID:XBTv341v0
運営から見たらAIでしかないクリエイターで儲けてるくせに何言ってんだ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:11:08.12ID:m6Xe6CgN0
というかツールを活用するのもクリエイターやないんか?
目的に沿わないって理由が的外れに思うんやが
AIも立派なツール
パソコンやペンタブやイラレなんかのソフトと何が違うんや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:12:05.77ID:mEKsmlQ70
ニコニコってゆっくりのときもそうやったけどこういうのは流石やな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:13:58.65ID:O7/J5C9mr
>>35
黒で塗ってそうw
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:14:55.10ID:8p50jB9Va
とりあえず怪しいやつは収益停止して不服があるなら申し立てする形になるんやないか?
ニコニコの運営ごときにその対応ができるかはわからんが
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:15:16.41ID:37u92kr90
やっぱりpc内で完結する仕事が一番奪われるよな

そのうちキーワードとかを指定すればコーディングしてくれるAIもできそう
最初のうちは一部修正とかしてあげて、どんどん精度が上がっていきそう
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:15:27.92ID:Kt4zWr400
どうせ区別つかないから投稿者を喜ばせる方法として賢い
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:18:22.16ID:8Y7CNw5f0
>>39
AI絵は人の指示でツールが描いとるけど手描きは人が自らの手で想像力とツールを駆使して描いとるまるで違うやろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:19:36.39ID:Ng1pi+jjr
AI拓也で生活してたんやがどうすればええねん
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:21:15.05ID:PwZrlHT80
ゆっくり系問答無用で収益化NGになりそう
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:21:20.12ID:OQ8NquyBa
これからはAIが活用されていくだろう→わかる

だから絵師を煽る→わからない
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:22:04.21ID:m6Xe6CgN0
>>48
ツールを活用しとるだけやろ
Excelでマクロ活用する奴と
算盤で頑張る奴みたいな違いでしかないやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:22:30.22ID:vfp5gz6c0
実際判別付かんやろなあ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:23:22.25ID:8p50jB9Va
>>50
他人の人権を踏みにじって食う飯はうまいか?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:23:31.49ID:m6Xe6CgN0
>>52
ほんまのプロはAI歓迎やろ
便利なツールが出来たって意味で

煽られてる人らは絵師と呼んでいいのかも微妙や
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:24:26.61ID:twaNnJd30
>>34
別に最初から"そのまま"使うなってことを言っとるんやから自分の加工で個性出していけるんならええんちゃうか
自分で修正出来るならOKですよってことなんやし
そもそもpixivみたいにAI丸出し絵で溢れ返るのを危惧した対応やろこれは
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:24:52.59ID:nlhivI+m0
ゆっくり解説とかは他人の作品に乗っかってるだけやからなあ
なんなら人気作品の設定を乗せてるだけの奴とか収益入ってるのはなんだかなって思う
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:24:52.86ID:uwc7gvl70
>>49
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:25:02.45ID:PwZrlHT80
>>57
囲碁とか将棋とかのプロは研究ではAI活用しまくっとるようなもんやな
実際の対局でAI使う奴はクソやが
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:25:36.32ID:8yBF+axEa
AIってサポートツールであって本当は絵師が1番使うべきなのに…
AIは悪ってやたら叩いてる絵師見てると老人が新しいものに拒否して昔がーって叫んでるみたい
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:25:58.92ID:6FEoHLDu0
はーちゃんは紙メンタルだけど
なーちゃんは鋼メンタルだよな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:26:51.12ID:OQ8NquyBa
でも現状は絵師を煽る為か知らんけど批判されるために使ってばかりいるからなぁ
規制されたとしたら自業自得になるわ
AI利用したい人の足を引っ張りまくってる
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:26:51.97ID:/KIYcp1h0
定期スレかよ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:26:54.02ID:Bt/UZl7r0
AI絵師「AI使えば誰でもイラスト量産wwww絵師オワタwwww」
ニコ動「誰でも出来るんですよね?それじゃクリエイティブではないので収益化はNGです」

AI絵師「…」
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:27:12.58ID:gBixk3dmp
AIでゴタゴタ言ってる底辺絵師とAI絵で絵師気取りやってるアホはいなくなって欲しいわ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:27:16.25ID:0r0Jnvye0
「どうやってNG判定するの?」
「・・・・・・」
「あっ、ポーズね。はいはい」
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:27:19.48ID:3/W2DvUi0
>>28
それ言おうとしたw
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:27:19.76ID:twaNnJd30
>>52
「AIで可愛い子出力して楽しむぞ!」←わかる

「俺たちはAI師!!クリエイターなんだぁあああ」←これも正直理解出来ん
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:27:24.35ID:nlhivI+m0
>>63
AI叩いてる流れは海外みたいやね
労働力が奪われるとかそんな感じ

既にいらすとやに結構仕事奪われてるやろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況