X



【悲報】のり弁食べようとしたワイ、決定的なミスを犯す😭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:38:27.66ID:F/syMvf+0
https://i.imgur.com/qQlleLM.jpg
タルタルソースと醤油かけるオカズ間違ったわ😭
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:39:08.04ID:O4Re7Snhd
合ってるやん
2022/10/18(火) 22:39:13.98ID:yMvR0oxH0
それはそれでうまいやん
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:39:20.05ID:yEyb/TiG0
合ってる
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:39:58.97ID:F/syMvf+0
ま?ワイとして白身フライにタルタル、ちくわに醤油のイメージなんやが
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:40:22.35ID:rxS+51hZ0
これやからゆとりは...😅
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:40:30.01ID:RLYAGvme0
逆やろ
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:40:47.99ID:oH8I2bdJ0
なにこの偽のり弁
2022/10/18(火) 22:41:05.74ID:z9SdRwZ7a
たまにはええやろ
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:41:07.40ID:F/syMvf+0
>>7
これよな
だからワイはミスした言ってたけどこれで合ってる民おるから不安になったわ
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:41:12.52ID:PquQgvax0
別にどっちでもええやろ腹に入ってしまえば同じや
ワイは先にタルタルもソースも飲み干してから食ってるわ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:41:26.31ID:wNMDeHpPa
画像が汚すぎてよくわからん
何が間違ってるかを指摘するとしたら撮り方やね
2022/10/18(火) 22:41:39.75ID:bf3yPtu9d
あわれよのう
こんなのくってから
自炊しろくそぼけ
殴り倒すぞあほんだら
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:41:43.00ID:WfXSZiTV0
白身フライに醤油は美味いやろ
ちくわにタルタルは、、すまんキモイわ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:41:51.24ID:7mstxIkd0
は?醤油はご飯にかけるんやで?
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:41:52.99ID:I4rgVYn+0
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:42:07.29ID:+1TEOHEB0
何かけてもええやろ
何なら全部海苔の上にかけてもいいよ
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:42:44.81ID:wqPjOfSxa
だし巻き卵食ってそこにタルタルと醤油入れて混ぜてちょびちょび付けながら食べるんやで
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:42:48.28ID:7mstxIkd0
>>8
ほんこれ
明太子乗ってるのり弁のゴミさ加減は異常
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:43:25.31ID:TjlzBzuAd
ぶっちゃけ揚げ物は醤油かけてもタルタルかけても共通して同じくらい美味い
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:43:31.47ID:aiYGxhC9a
こういう時逆張りするやつのキモさよ
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:43:38.38ID:5vVHyYyZ0
逆だったかもしれねぇ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:43:48.36ID:xzm9w9wv0
ええやん
代用として白身フライにマヨネーズはあると思います!
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:44:07.02ID:F/syMvf+0
まぁたまにはこんなかけ方もええかな🤔
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:44:20.42ID:7mstxIkd0
海苔に醤油を染み込ませてヒタヒタにしてそれをご飯と一緒にかっこむのがのり弁の醍醐味よ
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:44:56.88ID:F/syMvf+0
やっぱのり弁はほっともっとが最強やわ
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:45:34.92ID:d/zIZyL/d
ほもののり弁食いたくなってきた
2022/10/18(火) 22:45:40.64ID:V5fOU6gy0
ケチャップ用意してないの?
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:45:42.54ID:ipkbXj7sa
>>26
分かってるやん
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:45:51.31ID:S28q1Nyld
初めてノリ弁を知ったのは、ほっかほっか亭だった(当時260円)
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:46:07.64ID:ZFt/FDrs0
おい、誰だよさっき俺のスレ閉じたやつ ふざけんなよてめえせっかく俺が一生懸命打ってた文章をドブに捨てやがって こんなクソみてえなスレッドが伸びてなんで俺の渾身のスレッドが消されるんじゃ理不尽だろうがふざけんなスレッド製作者は謝罪しろわかったらとっととログの海に沈め クソが 
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:46:41.10ID:v79Aayhg0
やっぱのり弁は良いな
慎ましくて
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:46:46.83ID:XmJCga3Dd
>>30
オリジンだと今もタルタル付きで300円くらいだけどな
2022/10/18(火) 22:47:05.77ID:JVpKQiHBa
てす
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:48:23.34ID:wmKfCg0X0
これローソンだっけ
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:48:49.50ID:CWpCkerca
どこののり弁なんや?
2022/10/18(火) 22:49:25.10ID:AsHN/7LM0
どの道全部腹の中にはいるんだから気にすんなよ
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:49:32.46ID:ewDhf1Bj0
どう転んでも美味くて草
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:50:07.74ID:F/syMvf+0
>>35
>>36
ローソンや
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:50:32.47ID:7mstxIkd0
>>35
ローソンやな
コスパ悪いのり弁の代表格
https://i.imgur.com/y3pw2ta.jpg
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:51:35.64ID:MhIZxODk0
>>40
500円は高級すぎる
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:52:39.75ID:F/syMvf+0
>>41
コンビニ弁当にコスパ求めるのはおかしいで
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:52:40.84ID:XmJCga3Dd
もしかしたら邪道なのかもしれんが
ワイはのり弁だと弁当屋の出来立てでフライがサクッとしてるやつがすこやわ
コンビニだと揚げ物フニャフニャでテンション下がる
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:52:56.04ID:jf8325c30
逆やけど別に美味いやんけ!
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:53:14.88ID:+SNwnwFg0
のり弁の海苔っていらんやろ…なんでおるねん…
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:53:16.94ID:zCyZ9Jt6p
のり弁のコンボ考えた人にノーベル賞あげたい
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:53:32.60ID:ZkA2eMKz0
ほっともっとちゃうんか😡
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:54:03.77ID:7mstxIkd0
>>45
醤油染み込ませてご飯食ってみろ"トブ"ぞ
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:54:24.41ID:Xii/MguRa
>>45
昔からの定型やからね
これを崩すとそもそものり弁じゃないし
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:54:28.49ID:d/zIZyL/d
>>33
オリジンはちょっと
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:55:59.71ID:qEa2HVgO0
ああのり弁食いたくなってきた
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:56:14.03ID:AzptSYrr0
間違えたフリして逆にかけたらウケるやろなあ(ニチャア
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:56:17.88ID:CWpCkerca
なるほどローソンか
オリジン弁当のがええんちゃうか
2022/10/18(火) 22:58:32.33ID:Ahe7CR280
>>42
近くにあって24時間いつでも買えるというのもコンビニご飯のパフォーマンスやと思う
2022/10/18(火) 22:59:24.98ID:I5XquBw90
大杉漣の世にも奇妙なの夜汽車のやつ思い出す
2022/10/18(火) 23:01:00.60ID:j8BRPCfVa
冷奴にソースかけたわけでもないし何とかなるやろ
2022/10/18(火) 23:02:36.91ID:np3t1MID0
合ってるやん
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 23:04:49.50ID:/IE1pv/2H
海苔タル弁は醤油一択だよな
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 23:05:04.09ID:hUG/VEvKd
衣がソース吸ってめっちゃ味濃くなるよな
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 23:06:48.32ID:ZaHG+SRL0
今日昼にラ・ムーの200円のり弁食べたわ
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 23:10:34.73ID:doOGDr0s0
2度揚げしてるねえ
油も質悪そう
2022/10/18(火) 23:11:20.40ID:bf3yPtu9d
そもそも決定的な間違いってなんだよ
致命的だろ
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 23:11:24.70ID:tovtA4Pi0
タルタルソースを業務スーパーで買って普通ののり弁をほっともっとで買うのが最強だぞ
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 23:11:46.58ID:uAd+y/gRa
ネギトロ丼にソースかけたら流石に台無しになったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況